7cf4a011fb71c940b0b5033ac96ef5fe0354614e5b430e2bd9257f4a519baeca
0f372ebef99448c4e64a0aa6235939ce74bfeeeaefd6293be1c9c46da8613822
  • 更新:2025年08月20日

子育て支援・観光交通の革新に挑戦! 新たな価値で豊かな沖縄の未来を創造

沖縄セルラー電話株式会社

沖縄セルラー電話株式会社
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
子育て支援・観光交通の革新に挑戦!
新たな価値で豊かな沖縄の未来を創造
子育て支援・観光交通の革新に挑戦!
新たな価値で豊かな沖縄の未来を創造
子育て支援・観光交通の革新に挑戦!
新たな価値で豊かな沖縄の未来を創造

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

当者は沖縄の総合通信事業の会社です。

1990年 (平成2年) 10月に本土と沖縄の経済人が沖縄振興のために協力していくことを目的とした「沖縄懇話会」が発足し、その中で、携帯電話会社を設立する方針が明らかにされました。このような背景のもとで、当社は沖縄地域において携帯・自動車電話サービスを行う会社として、KDDI株式会社 (旧第二電電株式会社) をはじめ有力企業の出資により、1991年 (平成3年) 6月1日に設立されました。

沖縄県の総合通信会社として、移動体通信やFTTHなどの通信サービスを提供しています。さらに地域課題の解決に向け、ヘルスケア・農業・エネルギーなど新分野へも挑戦し、地域密着型の総合通信事業を展開しています。

【OKINAWA Co-Creation Lab.2025 募集ページはこちら】

https://eiicon.net/about/okinawa-co-creation-Lab2025/

◆応募締切:2025/9/21(日)

※ページ右上「応募する」ボタンより応募化可能です。(チケット消費なし)

提供リソース

  • 沖縄県民の50%を超えるau/UQ顧客接点

  • 県内69店舗のauショップ、auPAY加盟店

  • 子育て世代向けWEBマガジン、プログラミングスクール、エンタメ施設運営

  • KDDIユーザーにおけるGPSデータ・位置情報データ、一部決済データ

  • 沖縄観光情報発信サイト沖縄CLIP(PF、記事、TV、EC)

解決したい課題

沖縄の島しょ特有の地理的制約により、子育て支援や教育機会、情報へのアクセスに格差が広がっています。また、観光交通のインフラが十分に整備されておらず、主要道路での渋滞や混雑が深刻化。これにより、経済的損失と県民生活への影響が生じています。

沖縄セルラーは、強固な通信基盤を活用し、県民課題の解決に取り組み、ちむどんどんする(ワクワクする)スマートアイランドの実現を目指します!

共創で実現したいこと

①子育て世代のライフスタイルを豊かにする新たなサービス・コミュ二ティ開発

子供の誕生から独立までのライフステージに寄り添ったサービスや、悩みや情報の共有など繋がりの場となるコミュニティを形成し、子育て世代の頼れるパートナーとして成長を共に支えるサービスやコミュニティを創造します。


②沖縄の観光交通課題にアプローチできるサービスの実現

沖縄観光の交通課題(渋滞/過集中/レンタカー依存等)を解決するモビリティ関連サービスを構築します。新しいモビリティの導入や、周遊型乗り合いサービス、位置情報や人流データを活用した混雑回避の周遊プランなど”快適な観光交通”を目指します。

求めている条件

育児支援/教育・学習支援/生活支援/情報共有/コミュニティ形成/モビリティ/MaaS/位置情報活用/データ分析/データ活用/混雑状況可視化/AIを活用した周遊最適化など

企業情報

企業名
沖縄セルラー電話株式会社
事業内容
電気通信事業 携帯電話サービスの提供
所在地
沖縄県那覇市松山1-2-1
設立年
1991年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業