• 更新:2025年01月12日

【9/23まで追加募集中】『次世代省エネ機器の実現に向けた、新たな高性能送風技術の共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2024~

東プレ株式会社

東プレ株式会社
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
【9/11締切】『次世代省エネ機器の実現に向けた、新たな高性能送風技術の共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2024~

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は今年で創立89周年、相模原市に工場を新設して64年となり、プレス加工技術、金型設計技術を進化させた自動車関連部品だけでなく、定温物流、空調機器、電子機器の分野においても高品質な製品を提供し、お客様から高い評価を頂いてきました。お客様へのニーズに応えるべく、さらなる技術力の向上や応用を行っていきますが、環境に優しい企業を目指し、東プレのグループとして取り組んでいます。


■詳細・応募はこちら:チケット消費なし

https://eiicon.net/about/sagamihara-innovation-gate2024/


※ページ右上「応募する」ボタン:

プログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)


※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:

プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)

すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

提供リソース

・50年以上にわたる送風機設計ノウハウや実験データ、

 及び流体解析を用いた設計技術

・評価設備や実験機器等を用いた試験協力

・多種多様な業界への製品/サービス供給力

(例)

 ・プレス加工技術を応用した自動車関連部品

 ・送風機関連商品の製造

 ・冷凍・冷凍技術の応用による冷凍車の製造

 ・デバイス技術の応用によるPC関連製品の製造

解決したい課題

当社はプレス加工技術、金型設計技術を進化させた自動車関連部品だけでなく、定温物流、空調機器、電子機器の分野においても高品質な製品を提供し、お客様から高い評価を頂いてきました。今後もお客様へのニーズに応えるべく、環境に優しい次世代省エネファンの共同開発を目指します。

共創で実現したいこと

【AI、深層学習等を用いた、省エネファンの製品開発】

当社の顧客が抱える社会課題(省エネ性、軽量化、低騒音化への対応等)の解決のために、当社保有データや設計ノウハウを用いて、汎用的にかつ、客先ニーズである脱炭素への取り組みをより一層注力していきます。AIや深層学習を用いて高性能な形状かつ省エネな新たなファン開発を目指します。


【当社送風技術を活用した、空調分野以外の業界展開】

社内データや設計ノウハウを空調機器等の既存領域以外へ活用することを現在探索しています。そこで当社ノウハウ(消費電力、小型化、高圧力、低騒音、低振動が提供できる)を活用し、空調分野以外での新しい業界展開が出来るようなパートナーとの連携を目指します。


【その他、生体模写等を活用した次世代技術の共同開発】

次世代技術を開発する際に、生体模写等の従来にない技術分野に着目しております。生体模写やその他応用可能な技術に関する知見を持つパートナー企業と次世代技術の共同開発を目指します。


求めている条件

#AIによる最適化

#形状認識に深層学習ノウハウ

#データベースの構築

#数値解析

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • パワーマネジメント(省電力、長寿命)
  • 省エネ技術
  • 新エネ技術
  • 画像AI
  • 最適化・理論AI
  • 機械学習
  • 地球温暖化対策
  • 空気環境製品
  • カーボンニュートラル
  • 生成AI

オープンイノベーション実績

農林水産省農村振興局所管官民連携事業(R3~R5)によるナノ水力発電の開発

企業情報

企業名
東プレ株式会社
事業内容
所在地
東京都中央区日本橋3-12-2
設立年
1935年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

アマノ株式会社

1931年の創業以来、「人と時間」「人と空気」という社会基盤に関わる分野で事業を展開してきました。時間情報システムやパーキングシステムに加え、環境システム分野では清掃機器や集塵装置、AI清掃ロボットの開発・提供を行っています。2014年には国内でいち早く業務用自動床洗浄ロボットの本格展開を開始し、同分野におけるパイオニアとして業界をリード。国内生産・国内メンテナンス体制による高品質・高信頼の製品づくりと、多様なフィールドでの導入実績を強みに、社会課題の解決と持続的な成長を目指しています。■詳細・応募はこちら:チケット消費なしhttps://eiicon.net/about/sagamihara-innovation-gate2025/※ページ右上「応募する」ボタン:プログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
アマノ株式会社