• 更新:2025年07月27日

挙式後のカップルのための教育事業/新商品の開発 OEMや共同開発によるクラフトビール/スイーツの販路拡大

株式会社ブライド・トゥー・ビー

株式会社ブライド・トゥー・ビー
  • 食品生産
  • ウェディング
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社TORIKAI CAFE

【スイーツOEM・卸売事業】100%プラントベース、かつ、小麦不使用のスイーツブランド『Vee Sweets』の菓子製造、卸売販売。そこで培われた、プラントベース&グルテンフリー菓子の製造ノウハウを活かした、企業向けOEMを展開。プラントベース専門のECサイト、レストランを始め、さまざまな企業へ商品を提供。【直営カフェ運営】『Vee Sweets』の価値を体験できる空間として、横浜みなとみらいにて、直星カフェ店舗を運営。100%プラントベース、かつグルテンフリーの、フード、スイーツ、各種ドリンクを提供。ヴィーガン、ベジタリアンの方はもちろん、乳・卵、小麦アレルギーでお困りの方、健康意識の高い方、外国人の方など、さまざまな方にご利用いただいています。【ウェルネスフード事業】桜美林学園が経営するCCRC高齢者施設『桜美林ガーデンヒルズ』内で、入居者向けに食事を提供。また、同拠点を活用して、桜美林大学スポーツ部の選手へリカバリーミール(運動直後の食事)提供、『Vee Sweets』のスイーツ販売、UberEatsなど、さまざまなスタイルでウェルネスフードを提供。

  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社TORIKAI CAFE

Ikawa Business Solutions, LLC

開業5年半のカフェで、数多くの日本のテレビ(有吉の夏休み他)、ハワイのローカルテレビ、ラジオからも取材を受け放送されており、2018年度には日本の有名百貨店からのオファーを受け、ハワイアンフェスティバルのメイン店としての出店も果たしました。 認知度はかなり高いお店です。これまでも、日本の企業様より日本出店のオファーなどを頂いてきましたが、まだ自身の準備が整っておらず、断念してきました。 内容、価格ともにワイキキと比較し安価で大変美味しい。と、ローカル、観光客、有名芸能人からのリピーター率がかなり高いです。 自身がオーナーシェフで経営しているため、営業時間の延長の声を数多く聞きながら実現できませんでしたが、夜の営業も視野に入れると、更なる売り上げの向上が見込めます。 現時点では、営業時間外の貸し切りパーティーの予約のみ受けています。 近隣のレストランはパーキングがほぼ無いのに対し、10台以上の車を時間制限なしで無料で停めれることも、大変利点です。特にローカルからのリピート率や支持は、パーキングの有無によっても大きく左右されます。 更に、目の前がローカルや観光客の利用者も多い大型スーパーで、平面、2階の大きなパーキングスペースもあり、スーパーの買い物客もお客として見込めるほか、買い物客はこちらにも車をパークしてカフェに立ち寄りますので、立地的にも大変恵まれています。 現在、毎日まとまった数の注文が入るツアー会社、その他ウエディング会社などからもテイクアウトの注文が入りますので、イートイン以外の売り上げも見込めます。 店内のインテリアは細部にもこだわり、女性客はもちろん、男性客にも落ち着いて居心地の良い空間を提供しております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 外資系企業

株式会社ポッケ

・占い事業『新宿の母』『鏡リュウジ』『水晶玉子』といった有名占い師を始め、60名以上の占い師が監修するコンテンツの企画・制作・提供を行っています。また企業やWebメディア、プラットフォームと提携して占いコンテンツの開発・運用を行っています。・気象予報事業気圧の変化から頭痛を予報するアプリ『頭痛ーる』や、各種気象予報情報の法人向け販売や気象コンテンツの提供を行っています。・ライフスタイル事業電子コミック、女性向けニュースやダイエット、家事アプリなどライフスタイル情報を発信するアプリコンテンツの企画・制作・提供を行っています。・映像制作事業WebCM、社内プロモーション映像やイベントの撮影など、映像コンテンツの企画・制作・配信を行っています。・法人向けサービス事業企業向けに業務システムの提供を行っています。コンテンツサービスで培った発想や技術力を基に、付加価値の高いシステムや福利厚生コンテンツの提供を行っています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
株式会社ポッケ

株式会社FLASH PARK

株式会社FLASH PARK (CAKE.CO.JP)は、ケーキとテクノロジーで世界をもっとハッピーにしていく会社です。 ■Cake.jpについて 日本最大級のケーキ専門マーケットプレイス「Cake.jp」(https://cake.jp)を運営しております。 現在、約150店舗の洋菓子店と提携し、個人会員20万人、法人会員4,000社に、誕生日や記念日のお祝いからイベントやパーティ、ウェディングなど様々なニーズでご利用いただいております。 ■Cake.jpのポリシー 洋菓子店・お客様・Cake.jpが、Win-Win-Winになるサービスを目指しています。感動が感動を呼ぶループを作り、洋菓子業界を盛り上げるようなサービスを目指しております。 ■Cake.jpの強み ハードルの高いケーキ通販ビジネスに対して、 ・自社工場の運営 ・自社物流の運営 ・プライベートブランド商品の開発 ・ケーキ梱包資材の開発 に取り組んできたノウハウから、他社にはない質の高いサービスを提供できることが強みです。 ■解決すべき課題 昨今の洋菓子店が抱えている課題、 ・作り手(パティシエ)の人手不足 ・地方の人口減少による売上減少 ・消費行動の変化(コンビニスイーツのシェア拡大)による売上減少 ・売れ残りによる食品ロスの削減 をインターネットの仕組みを使うことで解決し、生産性を高めます。 ■今後の展望 現在は洋菓子業界に特化してますが、ここで得た知見やアセットを活用し、食品ロス、人手不足、地方創生などの切り口で、大きな課題解決をしていきます。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社FLASH PARK