• 更新:2024年09月22日

株式会社サーカス

株式会社サーカス
  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • 知育
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 大学発ベンチャー
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

当社は、企業研修及び研修ツールの提供を行なっています。

研修は、自社制作のボードゲームやブラウザゲームを活用した研修を行なっています。

創業メンバーは、全員中小企業診断士とMBAを保有しており、企業の課題に即した研修パッケージ提案が可能です。

企業情報

企業名
株式会社サーカス
事業内容
当社は、企業研修及び企業研修ツールを提供している企業です。企業研修では、インストラクショナルデザインとゲーミフィケーションを活用し、効果的かつ効率的、魅力的な研修設計を行なっています。また、研修で使用できるツールの販売も行なっています。
所在地
東京都世田谷区喜多見8-23-11-12
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ノックバックワークス

ゲームを中心としたエンターテイメント関連の企画、開発、運営、マーケティングなど、当社がハブとなって不足した業務を請け負っています。■当社の得意な領域 事業そのものの進め方がわからない場合や、組織機能が未整備で解決できないと言ったような、全体的に解決を必要とするケースを得意としています。まずは気軽にご相談ください。■ボードメンバー 大手ゲーム会社、出版会社、キャラクターホビー会社など各社で高い実績を上げたメンバーを中心に運用しております。経験している組織規模5~500名程度、事業規模20億~500億規模の事業推進から組織課題の解決、ネットワークサービス上のコンテンツプロモーション、PRと言ったノウハウと培ったネットワークをもって、貴社の諸問題を解決します。■実績 〇プロデュース業務 [ゲーム] 雑誌ライセンス用ゲームコンテンツ企画&ライセンス渉外、スマートホン用アプリ開発支援。 [ゲーム] 海外ゲーム会社日本展開支援(組織構築、ヘッドハンティング、人材教育、組織マネジメント)及び、     モバイルアプリ黒い砂漠事業展開支援(カルチャライズ、マーケティング、渉外、開発支援) [エンタメ] 国内パークサービス事業コンサル及び、ウェブシステム保守、開発、支援 [委員会] ライセンス事業企画・推進及び、委員会組成                            〇自社 ・ライセンスアドネットワークサービス  https://ip-casual.com/■広報チャンネル  https://twitter.com/official_kbw

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ノックバックワークス

株式会社vartique

株式会社vartiqueはXRコンテンツ(AR/VR/MR/メタバース)の開発会社であり、メタバースプラットフォームの提供者でもあります。vartiqueのミッション・ビジョンは下記です。ビジョン:「XRで心を豊かに、未来を身近に」ミッション:日本のXR民主化ミッション実現のため、デバイスに依存しない、誰でも簡単にアクセスできるXRコンテンツを提供しております。より多くの人々に革新的な技術の魅力を広めるため、メタバースプラットフォームのSaaS活用も開始しております。ブラウザベースのXR体験:スマートフォンやPCのブラウザを通じて、専用デバイスやアプリを必要とせず、手軽にアクセスできるXRコンテンツの開発に注力しています。これにより、XR技術が抱える「専用機器の必要性」といった参入障壁を取り払い、幅広いユーザーに簡単に体験を提供しています。幅広い業界向けのソリューション:教育、製造業、観光、エンターテインメントなど、さまざまな業界に向けてXRコンテンツを提供しています。企業のニーズに合わせて、インタラクティブな製品デモ、バーチャルショールーム、教育向けのシミュレーションなど、多岐にわたる分野で活用可能なソリューションを提案します。AR/VR技術の高度な開発力:vartiqueは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といったXR技術を駆使して、リアルで魅力的な体験を提供します。ユーザーの五感に訴えるインタラクティブな体験を作り出すことで、単なるコンテンツにとどまらず、企業のマーケティングや顧客エンゲージメントの強化にも貢献します。Meta社から高度なエフェクトクリエイターとして認定されています。

  • 自治体
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社vartique

株式会社 遭遇設計

•サービス(事業内容)–研修教材の開発–研修(個人/法人)–ゲーミフィケーション–組織開発、業務改善、新規事業開発など•受賞歴/採択歴–第四回 日経ソーシャルビジネスグランプリ •ファイナリスト–慶応大学全日本ゲーミフィケーションコンペ •優秀賞 –内閣府オープンイノベーションチャレンジ •2021 採択 etc..㈱遭遇設計は、ビジネスで使える「オリジナルボードゲーム」を開発しています。 ルールに従いカードを使うだけで”自動的に”ワークショップやロールプレイを実施できます。 これまで東京大学や上場企業等のノウハウをゲーム化し、ビジネス疑似体験として実際に研修に使われております。 ・ノウハウを新しいカタチで提供したい方。 ・「知っている」ではなく「出来る」を実現する研修を行いたい方。 ・OJTなどの時間や労力を短縮したい方。 ・人的資本の情報開示に、非認知能力や社会人基礎力など、数値化しづらい能力や特性を数値化したい方。・ベテランの経験や勘を、システマティックに伝授したい方。・「録画でいいじゃん」って言われたくない方。 などに、喜ばれております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社 遭遇設計

経営パワー株式会社

【コミットするチーム中小企業診断士顧問サービス】1,000名以上の中小企業診断士が、御社ビジネスをチームで支援し、計画達成をコミットします。2023年11月2日プレス発表した新規事業です。。 https://commit-team.com/ ★成功事例研究家&事業化プロデューサー。新規事業32年間で150件1,500億円を創出。実践ノウハウではだれにも負けません。 28才から松下電器でパソコン新規事業を担当。当時は全く売れないデスクトップパソコンでしたが、私が頑張って事業継続したので、名機「レッツノート」が生まれたと個人的には自負しています。大企業内のイントレプレナー支援数は、絶対負けません。また、産学官連携、藤沢サスティナブルスマートタウンの成功、企業内ベンチャー制度の立案と運営など、実践ノウハウにはことかきません。 「事業アイディアを出すにはどうしたら良いか」というお問い合わせにお答えして、2015年4月から、【がっちりマンデーやカンブリア宮殿】を観てメモをする「テレビメモ術研修」「テレビメモ術通信教育」を開始しました。事例をたくさん知れば、アイディアはどんどん湧き出てきます。事例を知らないからアイディアが出ないとシンプルに感じています。◆150件、1,500億円、34年間累計で新規事業を創出した経験を持った、プロの事業支援軍団です。 ◆大企業イントレプレナー実績は自称日本一(松下電器/パナソニック在籍時に60件担当) ◆韓国で優れたAIやIoT会社を多数ご紹介も可能です。また、ご要望に合せて韓国ベンチャーを探すビジネスを開始しました。 ◆産学官連携実績多数 イントレプレナーの所属する上司や幹部(役員や社長)との潤滑油機能も特長。 ◆教育と売れる実務支援を同時に提供します。つまり、机上のコンサルだけでなく、戦略立案後に、一緒に汗をかき、戦略/戦術を修正しながら前進する支援が特長です。研究開発の事業化経験者が日本には少数ですが、自称実績No1です。 <具体的支援内容>NTTグループさま、パナソニックさまの研究部門や事業部門、霞が関官庁や大学との仲人は、特に強み。 ◆先行投資的費用無し、成果報酬型も可能です。お気軽に。 実践での事業支援に加え、推進メンバーの基礎力育成トレーニングも平行して実施することで成功確率を高めています。 特長あるベンチャー企業とのオープンイノベーション仲人、イントレプレナー育成、社内ベンチャー制度/企業内ベンチャー/企業発制度立案など、ベンチャーも、上場企業の悩みを解消できます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
経営パワー株式会社