- 更新:2025年06月23日
スターウォーズの3D世界をビジネスに実装しマネタイズを。VRゴーグルなしで3Dを見る「裸眼3Dディスプレイ」を活用し、企業広告や自治体のPR等などマネタイズに繋げ事業を拡大。また映像変換AIにより既存の2Dの画像や映像を瞬時に立体映像へ変換し、誰でも簡単に3D技術を導入できる世界へ。
マジックディスプレイテクノロジ株式会社

- ソフトウェア・システム開発
- コンサルティング
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
今までの「楽しい」3Dという概念を超え、3D技術をビジネスに実装する事をミッションとして掲げ、企業や自治体の「収益化」と「差別化」を実現し、皆様の持続可能な事業へ昇華させるお手伝いをいたします。
また自社開発のAIにより既存の2Dコンテンツを瞬時に3D変換し、誰でも簡単で安価に3D技術の導入ができるプラットフォームを構築しております。
解決したい課題
今までのワクワク追求型の3D技術から脱却し、裸眼3D技術で企業や自治体の広告やPRを最大化する事により「マネタイズ」に特化した技術として推進。ただその知名度と普及率はこれからなので、テストマーケティングと実績を積み上げ、社会実装とビジネス応用を更に広げていく事を課題にしております。
共創で実現したいこと
裸眼3Dで見る事ができる3D技術は最先端に属し、知名度・普及率ともにこれからです。
これまでの「ワクワク」や「楽しい」の枠を超え、社会実装する3D技術を目指しております。
大勢で視聴できる3D映像技術の特性を活かし企業様や自治体様の「収益化」と「差別化」を実現いたします。
「良いものが売れる」とは限らない現代だからこそ、企業様や自治体様の魅力と優位性を最大化しマネタイズに繋げる。
オープンイノベーション実績
東京都内のXRカフェへの最先端機器としての導入や、某国立研究所や大学病院への導入、またテレビ局を始めとする数々の企業様の広告や展示会などにお使いいただいております。
https://www.youtube.com/@mag1cdisplay
企業情報
- 企業名
- マジックディスプレイテクノロジ株式会社
- 事業内容
- VRやメタバースを超えた裸眼で3D映像を観られる3Dディスプレイ、企業広告や自治体PR等にインパクトを持たせ、事業のマネタイズや差別化を実現。2D映像から3Dに変換できるAIにより既存の映像でも3Dに変換し視聴が可能。ハードウェアとソフトウェアの両軸を自社開発する事により、誰でも簡単に3D技術が取り扱え、大勢で見られる裸眼3Dディスプレイによりビジネスへの応用と社会実装を実現。
- 所在地
- 東京都中央区銀座三丁目14-17
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら