- 更新:2025年08月18日
- 返信率:100%
世界トップレベルの顔認証AI技術を普及価格帯でご利用いただけます。ぜひ、本技術をご活用ください!
株式会社Melon Technologies

- コンサルティング
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
経営理念:世界水準のソフトウェア技術とビジネスソリューションを駆使し、お客様の悩みや社会問題を解決し、持続可能な社会づくりに貢献します
特徴①:大企業向けの高度なビジネスソリューション力
特徴➁:世界水準の技術とグローバルな視点に基づくソリューション
特徴③:認証精度と生体検知に強みを有する顔認証エンジン
提供リソース
NISTというアメリカ国立標準技術研究所による評価で顔認証精度:99.46%と世界トップレベルの精度を誇る顔認証システムであるSaffeの提供が可能です。
また、一般的になりすまし防止技術(Liveness Detection)はハードウェア(3Dカメラや赤外線カメラ)に依存しますが、Saffeはハードウェアに非依存で実装可能となります。AIを活用し、ソフトウェアだけで瞬時になりすまし防止・不正防止が可能なのはSaffeだけの独自技術です。結果、iOS、Android、PC、その他電子デバイスに共通のUIで安全な顔認証を低コストで提供可能です。
解決したい課題
現時点では、顔認証システムの普及については黎明期であるため、シナジーが見込まれる他社との協業を通じて商品を開発したいと考えております。協業して開発した商品をプレスリリース等で他の企業にもアピールをして協業していただける会社にとっても弊社にとっても意味がある普及活動がしたいと考えております。
共創で実現したいこと
我々は日本社会にとって顔認証の普及がよりよい社会を実現するために不可欠だと考えております。先ほど記載したように顔認証システムに関してはより多くの場所に広めたいという想いがあります。比較的様々な条件に柔軟に対応ができる会社であると自負をしておりますので、シナジーを感じていただける会社様とお打ち合わせができればと思っております。願わくば、協業を通じて商品を開発したいと考えております。
求めている条件
現状、セキュリティー、eKYC(オンラインでの本人確認)、決済を中心に企業様と共創ができればと考えております。業種業界は問いません。学校法人、不動産、ホテル、工場・設備、モビリティー、医療、小売、EC、フィットネスジム等を中心に他のシナジーがある企業様とも是非協業ができればと考えております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- EdTech
- 教育サービス
- スポーツ・フィットネス
- イベント
- レジャー・テーマパーク・ホテル
企業情報
- 企業名
- 株式会社Melon Technologies
- 事業内容
- AIプロダクトの開発・販売・運用保守、ソフトウェア開発、SES事業
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
- 設立年
- 2023年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら