- 更新:2025年06月13日
寿製菓はお菓子のオリジナルブランドとショップブランドを創造する総合プロデュース企業です。
寿製菓株式会社

- ヘルスケア
- 小売
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
【地域ごとのマーケット特性にマッチしたプレミアムスイーツの創造で、世界へありえないほどの驚きの、非日常(超感動)を提供します】
寿製菓(株)は、創業70年あまり「喜びを創り喜びを提供する」を経営の基本理念に、これをすべての事業活動の指針として、社会に貢献する企業集団として事業活動を行っています。「常に新しく、高い価値の創造」をテーマに「全国各地のオリジナルブランドとショップブランドを創造するお菓子の総合プロデューサー」として、お客様に真に感動していただける最高の商品やサービスのご提供を目指して、全従業員参画のもと日々「熱狂的ファン創り」の実践を行っています。
長期的には、人口減少化、消費者ニーズの多様化、健康志向の高まりがより鮮明になり、厳しさは増してくるものと予想されます。新しい菓子のビジネススタイルの発信や健康分野への進出等更なる成長発展を続けています。特に、シニア市場に向けた介護食・健康菓子の開発に注力し、介護現場のニーズに合った菓子や、スポーツニュートリション市場のプロテイン含有菓子など、日本国内にとどまらず、世界各国へ活動の場を拡げてまいります。
そのためには、様々な共創パートナーとの提携が欠かせません。 寿製菓は、販路開拓・サービス設計・共同研究など、あらゆる形でのスピーディーな共創を進めるべく、ともに喜びを創造できるパートナーをお待ちしております。
提供リソース
【機能性菓子OEM(特化型:プロテインバー)】
●ハイプロテインクランチバー:
プロテインを高配合したクランチバーのOEM製造が可能です。全国の農産物の原料(いちごや抹茶などなど)に精通しており、産地原料にこだわったものが創れます。
【洋・和菓子OEM(汎用型)】
●洋菓子:
ラングドシャ、チョコレートサンドクッキー、クランチチョコ、フィナンシェ、バームクーヘン、ゴーフレット
●和菓子:
餅菓子、焼き饅頭、せんべい
【オリジナル原料販売】
●栃の実:
日本固有の伝統素材である「栃の実」から製造したポリフェノール素材です。日本唯一の原料です。
●藍:
島根県で農薬を使わず栽培した藍を使用した粉末原料です。
解決したい課題
【独自の菓子開発ノウハウで社会貢献出来るビジネスを!!】
私の体験談ですが、地域の介護施設を訪問したい際にたくさんのお年寄りに出会いました。なにかしらの不自由がありながらの生活をなさっているの目の当たりにしました。
私が菓子メーカーであることを知ると、みなさんニコニコ笑顔で「美味しいお菓子を食べたい!」と。お菓子の話をするとみんなが笑顔になります。
私達もいずれは歳を取ります。いくつなっても美味しいお菓子が食べたいと思うはずです。美味しくて食べやすい機能性菓子はこころを豊かにすると信じています。
喜びを創り喜びを提供しましょう!
共創で実現したいこと
【シニア市場に向けの機能性を有する新たな製品開発にチャレンヂ】
●介護用菓子:
嚥下食に対応した菓子製品
●栄養機能菓子:
プロテイン・食物繊維・カルシウムなどを配合した菓子製品
●スポーツニュートリション用菓子:
プロテインバー等のバー製品
●非常食・保存食:
上記ニーズがあるマーケットへの製品開発・販路開拓を共に創造出来るパートナーをお待ちしております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- ヘルスケア
- スポーツ・フィットネス
- 化粧品
- 未病
企業情報
- 企業名
- 寿製菓株式会社
- 事業内容
- 菓子の製造ならびに販売 菓子OEM 食品原料販売
- 所在地
- 〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2028
- 設立年
- 2006年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら