• 更新:2023年10月27日

当社のクリエイティブリソースを用いて、貴社のクライアントの課題解決、新しい収益モデルをご提案いたします。

合同会社スタジオ・ヒーローズ

合同会社スタジオ・ヒーローズ
  • 地方創生
  • 採用支援
  • デザイン
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
合同会社スタジオ・ヒーローズ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

打合せ・ディレクションから、制作業務まで自社内で完結。 お客さまのご意向をスピーディにデザインへと反映できる高品質・最適価格な「業界コスパNo.1」を目指しています。 <スタジオ・ヒーローズ 3つの特長> (1)分かりやすさ・高いデザイン性 会社の魅力を最大限に引き出すためには、確かな知識と経験、 デザイン力が必要です。累計200社以上のクリエイティブ制作を 手掛けてきた高いデザイン性は、スタジオ・ヒーローズの強みです。 (2)ワンストップの制作体制 制作に必要なシナリオライターやディレクターをはじめ、 編集やクリエイターなど全て社内のリソースで完結しています。 この体制により、低コストでありながら、高品質な制作が可能です。 (3)細やかなディレクション 単に指示された通りカタチにするのではなく、細かな言葉遣いはもちろん 図解や説明にしても「この表現で、伝えたいことが本当に伝わりますか」と 突っ込んでお話をします。作ったその先を考えた提案を心がけています。

提供リソース

<クリエイティブ制作> ●紙媒体:チラシやリーフレット、パンフレット、カタログ、DM、名刺のデザインはもちろんのこと、印刷、加工、配送までお任せください。 ●WEB媒体:企業・店舗ホームページやランディングページなど、魅力が十分に伝わるデザインを意識して制作してまいります。WordPressなどCMSを活用したサイト制作もお任せください。 ●動画:動画コンテンツの撮影や編集だけでなく、ご要望に応じて、構成・絵コンテの作成からお手伝いさせていただきます。会社紹介ムービーやリクルートムービーなど多様に制作実績がございますので、仕様はお気軽にご相談ください。 ●プレゼン資料:ここぞ!という提案・プレゼンの場に相応しい、ハイクオリティな資料を、特急スピードでご用意いたします。 ●ロゴ・イラスト:企業やブランド名、店名、商品・サービス名を表すオリジナルロゴや、キャラクター・イラストの制作なども承ります。

解決したい課題

●LPやバナー制作を外だししたいとお考えのマーケティング・広告運用会社様 ●デザインを弊社で手掛け、コーディングなどを分業化する形で委託できる企業様 ●互いの不足商材を補えあえるような制作会社様 ●採用支援を行っているコンサルティング会社様、求人広告会社様で新しい収益モデルを模索している会社様 とご縁をいただけたらと考えております。 長い目でお付き合いしていただける方や企業様がいらっしゃいましたら良好な関係を築きながら協業していきたいです。宜しくお願いします。

共創で実現したいこと

スタジオ・ヒーローズは、お客さまの「本当の想い」をくみ取り いつでも「頼れる存在」であり続けたいと考えています お客様と一緒に作り上げていく感覚を大切にし、 制作だけにとどまらない事業を展開していきたいです。

求めている条件

●自社内のクリエイティブリソースが足りない ●営業、ディレクションから入ってくれる人材を求めている

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 働き方改革
  • 研修サービス
  • 翻訳
  • 採用支援
  • ソフトウェア・システム開発
  • コンサルティング
  • デザイン
  • Webマーケティング
  • 地域活性化

オープンイノベーション実績

ご要望があれば、制作事例もご送付可能です。 お気軽にお申し付けください。

企業情報

企業名
合同会社スタジオ・ヒーローズ
事業内容
●広告代理業及び各種の宣伝に関する業務(WEB媒体・紙媒体・動画制作) ●人材の育成、職業適性、能力開発の為の教育及びカウンセリング業務 ●セミナー、講演会、講習会等、催事の企画、立案、実施
所在地
東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル14F
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

有限会社ヒゲプロ

エデュケーショナル、キッズ、ソーシャル関係のクリエイティブディレクション、グラフィックデザイン、アニメーション制作、映像制作が主な事業内容です。「かわいく・ゆるく・センス良く」をキーワードに、キッズからファミリー層まで幅広い世代を対象にした、人の心を楽しく、わくわくさせるようなデザインを得意としています。NHK Eテレ関連、NHKエデュケーショナルなど専門性の高いメディアでのコンテンツ制作の実績も豊富です。行政、自治体などからの依頼も多く、経産省STEAM教育におけるライブラリ事業でのコンテンツ制作、SDG's教育における訴求コンテンツ制作なども手掛けています。また、行政サービスとしてのイベント企画、サービスの仕組み作りなどコミュニティデザイン等での案件も多数です。地域の課題解決の為、地域NPO等と連携した当事者支援のためのスクール、セミナーなどの教材制作、スクールの整備など意匠設計に留まらず、コミュニティにとって必要なあらゆる「デザイン」に対応する会社です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
有限会社ヒゲプロ

株式会社RISSI

RISSIは広告を中心としたグラフィック、Web、動画、パッケージ、ロゴ等のデザイン・制作を行う会社です。近年は商品のリブランディング、新商品の場合は開発段階から参画させていただくなど企画立案からディレクションまでワンストップで幅広くお手伝いさせていただいております。-----RISSIの特徴------1. ハイクオリティ 企画力とクリエイティブの品質に自信があります。2.豊富な実績スタートアップ企業様、自治体様、大手企業様まで幅広く実績がございます。3. 商品開発の段階からジョインブランディングに関わるクリエイティブ及び広告宣伝計画までディレクションします。また社内には個人のクリエイティブ活動を支援する制度があり各クリエイターが得意とするジャンルを伸ばしていくことはもちろん会社としてもデザインの領域を広げていく、コミュニケーションをデザインしていく事を追求すべくリッシ自らが発信者となるイベントやプロジェクトも積極的に立ち上げております。ご相談レベルから「こんな事やりたいんだけど・・・」「この場合どうしたらいい・・・?」などまずはお気軽にお声がけいただけますと幸いです!

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社RISSI

株式会社moze

株式会社mozeは、世界最大級のメタバースプラットフォームであるRobloxを活用し、ユーザーが夢中になれるエンターテインメント体験を創出するゲームスタジオです。Roblox上で自社開発のゲームや仮想空間を提供するだけでなく、企業向けのメタバース開発やマーケティング支援も手掛けています。▼RobloxとはRobloxは、世界中で1日約8000万人が利用する、特に子どもたちに人気の高いメタバースプラットフォームです。1日あたりの平均滞在時間は2.3時間に及び、ユーザーの約40%が女性です。弊社の調査によると、日本では3分の2の子どもがRobloxを認知し、3分の1が実際にプレイした経験があります。▼弊社の強み1. 大手IT企業やキャラクターIPを活用したプロジェクト参画実績複数の大手IT企業との協業や、人気キャラクターIPを活かしたコンテンツ開発を通じて、ブランド価値の向上に寄与しています。これまでのプロジェクトで培ったノウハウをもとに、企業パートナーとの信頼性の高い協業体制を構築しています。2. Robloxに特化した開発体制Roblox専業スタジオとして、業務委託やアルバイトを含めた10名以上の開発組織を構築しています。この体制により、安定した開発力を維持し、企画から運用まで一貫して質の高いサービスを提供しています。柔軟なリソース運用が可能なため、迅速なプロジェクト推進ができ、企業パートナーのニーズに即応する体制を整えています。3. 日本トップクラスのコンテンツ制作実績日本企業・日本人が開発した中で、人気Top7にランクインするバーチャル空間を制作した実績があります。この成功体験を活かし、ユーザーに響く魅力的な体験を提供し、さらなる価値創出を目指しています。「楽しさ」を軸にした企画力と、迅速な開発力を活かして、次世代のユーザーとの新しい関係構築による持続的な成長を共に目指しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社moze

株式会社デジタル・フロンティア

当社は、日本トップクラスの3DCG制作を中心をした映像プロダクションであり、国内トップクラスの制作体制を保有しております。特に、実写合成のVFX/作画ベースのセルルックアニメーション/フルCGアニメーションといった幅広いジャンルを制作可能です。かつ、映像クオリティはトップクラスであり、国内では珍しく、映像表現におけるクオリティアップ、工数削減の効率化を図る独自のR&D部隊を保有しております。大きな特徴としては、以下の3つがあげられます。①アジア最大級のモーションキャプチャースタジオ「OPAKIS」を保有アジア最大級のスタジオと撮影スペースを有するモーションキャプチャースタジオを運営しております。2005年に開設以来、映画、ゲーム、テレビなど、これまでに経験し蓄積してきた撮影手法と技術ノウハウは、他社には真似ができない当社の特徴のひとつです。②「デジタルヒューマン」の研究開発「デジタルヒューマン」は技術の集合であり、他社との差別化として、当ジャンルにおける研究年数が長く、実写に見えるクオリティでCGモデルを動かして動画にする技術を保有しております。現在、オリジナルキャラクターの「デジタルヒューマン」を開発中。同時にアニメーションやレンダリング(計算してCGを生成する)のリアルタイム化を進め、他社より優れたクオリティで静止画ではなく動画で展開することを検討中しております。③バーチャルプロダクションに特化した合弁会社「バーチャル・ライン・スタジオ株式会社」を設立2020年10月のコロナ禍において、日活調布撮影所内に、日本最大規模となる150坪の大型合成専用スタジオを設営。当スタジオではリアルタイムに人物とCG背景・美術を合成し撮影が可能な「バーチャル撮影システム」を導入しております。映像製作とスタジオ運営を強みとする日活と、CG制作において幅広い制作経験と高い技術力を有する当社、テレビCM制作の業界をリードするAOI TYO Holdingsの各社の強みを掛け合わせた合弁会社を設立し、バーチャルプロダクションを展開しております。

  • 共創プログラム採択実績あり
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社デジタル・フロンティア