• 更新:2025年03月11日

~DXのカオスから道筋を見出す~ 変革には「企業と事業を再定義」し、皆が共有できる「コンセプト」と腹落ちできる「ストーリー」が必要です。 いち早くカオスから道筋を見出し、前進するためのご支援をしています。

T&Iアソシエイツ

T&Iアソシエイツ
  • 地方創生
  • コンサルティング
  • 士業
  • リサーチ
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • ネットワーキング
  • 中小企業
T&Iアソシエイツ
変革のために必要なコンセプトとストーリー
変革推進で遭遇する抽象的な難題の解決をご支援
業界横断型の思考をご提供
T&Iアソシエイツ
変革のために必要なコンセプトとストーリー
変革推進で遭遇する抽象的な難題の解決をご支援
業界横断型の思考をご提供

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

業界や国の垣根を超え、自社の存在意義が問われるような激しい競争環境においては、従来と異なる思考・行動が必要です。変革の時代はコンサルティング会社から一方的に答えを与えられるような対応の仕方ではミスリードとなる可能性があります。T&Iアソシエイツは貴社が潜在的にもっている答えと力を双方向の対話を通じて引き出しつつ、貴社に不足する情報・ノウハウを補充して、次代に繋がるコンセプトとストーリーをお作りします。従来型の戦略策定の事前整理から実行支援まで段階的にご支援します。アートを使った研修も行っており、アート思考とデジタル技術/論理の世界(いわゆる右脳×左脳の横断的アプローチ)を繋ぐことで豊かな未来を共に創る、そんなご支援をしております。

提供リソース

・DX、事業と組織の変革、事業創造のためのコンサルティング ・DXに向けた啓発的講演、人材育成のための研修 ・事業戦略、IT戦略、サービス開発、ビジネスモデル創出の支援 ・次世代リーダー育成のための講演や研修 ・業務改善のためのコンサルティング ・RPA、クラウド、AI、IoTなどテクノロジー利活用の支援 ・テクノロジーを活用した業務改善のための講演や研修 ・オープンイノベーションの支援 ・ベンチャー企業(スタートアップ企業)との連携支援 ・新規事業、新設会社の資金調達 ・ベンチャーキャピタルとの折衝

解決したい課題

・DXを推進したい企業様(ITユーザー側)、自社サービスを提供したい企業様(ITベンダー側)、両方の間に立って翻訳・調整的な役割が可能です。どちらかに当てはまる方はご連絡ください。

共創で実現したいこと

・DX推進にお困りの企業様に、➀啓発のための講演、②人材育成のための研修、②伴走型のコンサルティングサービスをご提供しています。 ・現状を打破したい、事業を、組織を、社会を変えたい、新しいものを生み出したい、今までとは違う視点・やり方で考えたい、第三者視点で捉え直してみたい、再構築したい、俯瞰的視点を求めている、ディスカッションパートナーが欲しい、そんな方々をご支援しています。 ・状況の整理、未来像・ビジョン・コンセプト、戦略や計画の立案・策定、次世代リーダーの育成、他者(社)と共創する組織風土、コミュニケーション領域での支援も行っています。カオスからいち早く抜け出し、次に進むお手伝いをしています。

求めている条件

・DXに関心があるが具体的なアクションになっていない、なかなか進まないと感じている企業様、DXを支援したいがリソースが限られる、ユーザー側に状況・要件の整理に時間が掛けられない、ユーザー側の置かれている環境に関する情報をあまりもたないIT系企業様、お問い合わせください。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • コンサルティング
  • 士業
  • リサーチ
  • 認識処理技術

オープンイノベーション実績

詳細は以下ホームページをご覧ください。 https://www.tiakk.com/

企業情報

企業名
T&Iアソシエイツ
事業内容
DX、業務・事業・経営におけるデジタル技術の活用、事業と組織の変革をステップアップでご支援。業務改善から新規事業の創造、ビジネスモデルや収益モデルの構築、事業再構築までご支援。経営・事業戦略、IT戦略、IT利活用・導入までを支える、上位概念の再構築、企業や事業の再定義、それを現場に落とすためのコンセプトとストーリーの創造、対話とコミュニケーション支援を得意とする。
所在地
東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル6F
設立年
2013年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

marcury vision llc

私たちは人間の持つ想像力や新たな思考と期待価値を活かした未来サービスを提供しています。産業融合や新規領域への変化トリガー、未来社会への役割変化と未来学習、デジタル時代での人間の感性と想像共有などについてマイクロミッションを通し新たな視点とスコープ作成へのプロデュ―シングをおこないます。以下のような課題から変動社会対応と創造的活動へ取り組む方が対象です。(ドメイン産業の再構成や非営利団体での研究スタジオ、人間の感性、思考、時間、想像を用いた新たなデータ活用と意識変革など) •既存の産業モデルから新たな価値モデルへ意識変革したい •デジタル技術を用いた新たな可能性マーケットを探りたい •現在の組織構造では足りない新たな視点を考えたい •ロングターム戦略や未来社会像を考えたビジョンの再構成をしたい •人間の持つ思考や想像力による意識開拓や評価、貢献を考えたい •様々なアイデアやコンセプトを議論するマイクロコミュティを創りたい •プロトタイピング共有や想像共有をおこなえる場を創りたい •フォーサイトテストやプロモーションをおこないたい •脳活性、感性情報、エネルギー通信など産業融合とニューインフラを考えたい

  • 事業提携
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • テストマーケティング
marcury vision llc

HeyKnot株式会社

HeyKnot株式会社は、HubSpot、Salesforce、KintoneなどのCRM・SFA・MAツールの導入・活用支援を通じて、中堅・中小企業の業務改善と営業強化を支援するDXコンサルティング企業です。私たちは、単なるツールの導入にとどまらず、定着・運用・成果創出までを一貫してサポートする「DXの確かな伴走者」として、お客様と共に歩んでいます。ビジネス環境が急速に変化する今、システムの活用と人材の育成、組織文化の変革は、もはやコストではなく事業成功の根幹です。DXの成功には、技術導入だけでなく、業務プロセスの最適化や部門間連携、データ活用など多角的なアプローチが求められます。HeyKnotはこれまで、400社以上のSaaS導入、100社以上のCRMオンボーディング支援を行ってきました。その中で見えてきた共通点は、「DXを全体最適の視点で捉え、一つのストーリーとして描ける企業こそが成果を上げている」ということです。私たちは、提案・構築支援サービス「Amplify」や、AI・業務デジタル化支援、コンテンツ制作まで幅広いソリューションを提供し、社内外のパートナーと連携しながら、お客様の課題解決に最適な体制を構築します。「定着から成果まで」。HeyKnotは、ツールが“使われる”状態をつくり、その先の成長を“共につくる”パートナーです。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ

株式会社Qrethon

株式会社Qrethonは、「問いの答えを出し続ける」という理念のもと、社会や顧客が直面する様々な問題に対して、柔軟な思考と継続的な問いかけを行っています。この問題解決のプロセスにおいて、回答は複数存在し、状況に応じて変化することを理解し、アイデアソンやハッカソンに参加することで、多方面からのアイデアに答えを見出しています。私たちは、週末を活用して「体験以上弟子入り未満」の新しい形で伝統工芸に関わることを推進し、「オンラインでつなぐ匠の技」をテーマに、伝統工芸のデジタル変革(DX)に取り組んでいます。代表の小川の豊かな経験と広いネットワークを利用し、顧客のアイデアを具現化し、実現へと導く支援を行い、伝統工芸を現代に合わせた新しいサービスへと生まれ変わらせ、それをワークショップやイベントの企画・運営に活かしています。ITとデジタルサービスの領域では、機器販売からSaaS提案に至るまで、小川の前職での実績を活かし、幅広いサービスを提供しております。さらに、現代に不可欠なリモートコミュニケーションへのサポートとして、企業のZoom会議や配信業務の運営を手がけています。株式会社Qrethonは、イベントの企画から運営、販売までを通じて顧客に新しい体験を提供し、革新ではなく持続可能な成長と顧客満足を追求することで、市場における独自の地位を築いています。私たちは、業界を超えた協力を通じて持続可能なビジネス環境の構築を目指し、お客様のビジネス拡大に貢献できることを期待しています。

  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • ハッカソンの実施
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社Qrethon