- 更新:2022年09月22日
化粧品ビジネスにおいてイノベーションとサステイナブルの両立を目指しています。
株式会社グレインズ

- BioTech
- ファッションテック
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
30年の実績を持つ化粧品専門のコンサルティング会社。
大手化粧品会社の商品開発に長く関わり、大手8つのブランドを立ち上げた実績。
研究開発費を投資して、自社にて化粧品の新成分を開発しています。
ネーミングからボトルデザイン、コピー、広告まで一貫した化粧品ブランディングコンサルティング、またアジア市場に精通したスタッフによるインフルエンサーネットワークを持っています。
提供リソース
ヒット商品開発実績をもつ、経験豊富な化粧品開発スタッフ
自社開発済み新化粧品成分あり(研究開発費は投資済み)
研究機関によるパーソナル肌チェックシステム開発連携
国内およびアジア化粧品市場の開拓支援
解決したい課題
私たちは長年化粧品開発に携わってきましたが、なにか物足りない思いがありました。
お客様は本当に納得して購入していただいているのだろうか?
本当にその人の肌にあっていて、効果を実感していただいているだろうか?
過剰な梱包や広告、価値以上にお金をいただいていないだろか?
本当の意味で環境に負荷をかけていないだろうか?
長い議論のすえ、たどり着いたのは、循環型経済「サーキュラー・エコノミー」の実現ということでした。サスティナブルな社会実現のための一つの手法です。
サーキュラー・エコノミーは、新たな資源利用を極力おさえ、これまでと同じか、それ以上の付加価値を生み出していく、新たな経済成長モデルです。
製品コンセプト、化粧品レシピ、原材料の調達、製造工程、パッケージ、梱包、配送、納品、広告宣伝、使用済み容器の処理の問題まで責任を持って取り組み、サプライチェーン全体を通してトレーサビリティや透明性を徹底することで、お客様や社会との信頼関係がより深まるのではなかと考えました。
また、今回新しく化粧品ブランドを立ち上げる時に思ったのは、全く何もないOからのスタートだということでした。ならば、お客様一人一人にためにパーソナライズと循環型経済を意識したサスティナブルなシステムを徹底的に追求した理想の世界に誇れるブランドを一から作ろうと思いにいたりました。
ぜひ皆様と協創させていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
美濃部淳
求めている条件
・コミュニケーションを最適化するためのテクノロジー(IoT・AI・ブロックチェーン・データ分析など)に強みをもつ企業様
・各種先端技術を活用し流通・物流の事業運営を支援する新たなソリューション創出に取組める企業様
・共同開発、事業参画、出資など協創の形は問いません
・Innovability(イノーバビリティ)、イノベーションの創出とサステイナブルは、長期的競争優位性を保つために必要だと考えている企業様
・世の中にないものを作り上げたいと考えている企業様
◆私たちは、可能性を狭めず、多様な技術・アイデアをお持ちの方とお会いしたいと思っています。「まずは会ってみる」ことを大切にしています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- シェアリング
- センシング
- センサ
- 地球環境観測・予測・影響評価技術
- IoTデバイス
- 環境問題
- 災害対策
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.6「安全な水とトイレを世界中に」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
オープンイノベーション実績
30年の実績を持つ化粧品専門のコンサルティング会社。大手化粧品会社の商品開発に長く関わり、大手8つのブランドを立ち上げた実績がある。OEM会社や企画会社との最大の違いは、研究開発費を投資して、自社にて化粧品の新成分を開発している点。(OEM会社とも連携しています)昨年より新プロジェクト「コスメティックコンシェルジュ」を立ち上げ、4件の新成分のスペックを既に開発済み。
また、ネーミングからボトルデザイン、コピー、広告まで一貫した化粧品コンサルティングの実績を持つ。さらに、アジア市場をにらみ、この4件の新成分はアジア発売のためのレギュレーションにも対応しています。
企業情報
- 企業名
- 株式会社グレインズ
- 事業内容
- スタートアップに関するコンサルティング全般
- 所在地
- 東京都港区南青山2-2-15Win青山ビルCF917号
- 設立年
- 1990年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら