- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい

株式会社ストリートデザイン

大崎電気工業株式会社 インキュベーション室
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携

ハロースペース株式会社
- VR
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究

株式会社home village
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業

株式会社ティーネットジャパン
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携

株式会社I-S3
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立

株式会社インテグリティエナジー
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携

北角 強代表取締役
|2015年12月には木質バイオマス発電による事業会社である「バイオマスパワーテクノロジーズ株式会社」(本社:三重県松阪市、資本金3億4500万円)を創業し、代表取締役に就任。『バイオマスによる地方創生エネルギー事業~資源循環型社会の創造~Building the possibilities of Biomass Energy』を経営理念に掲げ、地域密着型のバイオマスエネルギー利活用を通じて、地域経済の健全なる発展に貢献することを目的として、2018年1月1日に商業運転を開始。バイオマスエネルギーの可能性を新たな現実解として地域社会のなかに創り上げていくことを目指している。2019年度からは、我が国の林業の成長産業化の一助となるべく、林業イノベーション事業部を創設。2020年度には、株式会社玉木材を事業承継し、代表取締役に就任。エネルギー事業と林業事業を融合させ、地域内で富を循環させる「エネルギーの森構想」の実現を目指して、AI・IoT などの最新テクノロジーによるバイオマス発電事業の自立化、600ha超に及ぶ広大な山林所有者としての立場から、バイオマス燃料の供給元としての森林の持続可能性確保の両立による、資源循環型経済モデルの構築に向け活動している。

株式会社スマートテック
- プロダクト(製品)共同開発
- 新市場の模索
- 中小企業