3月度AUBAを積極的に活用しオープンイノベーションに取り組む企業企業10社をピックアップ!東急株式会社、文唱堂印刷株式会社文唱堂印刷株式会社 and more...

AUBAでオープンイノベーションに取り組む企業企業10社をピックアップ!

株式会社TIAM
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
植田昌基
植田昌基アプリMP事業部
株式会社Nazuna
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業

事業内容

株式会社NAZUNAは“おせっかい” を通じて、仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、人と人との繋がりの素晴らしさを後継するという「おせっかい革命」を理念に2018に設立しました。 主な事業内容はホテル/旅館の運営、企画/開発、マーケティングコンサル、地域創生事業です。 インターネットの普及で、人との繋がりが安易になり、非常に便利な世の中になったと思います。しかし、人類の進化と共に消えていったものもあります。それが、”おせっかい“です。  私たちは、“古き良き”と“新しき良き”を融合させることが本当の進化だと思っています。旅館という宿泊施設を通して、お客様に“おせっかい”を感じてもらい、そのお客様がご家族やご友人に“おせっかい”をして、幸せが広がることを目指しております。 【実績】・『ミシュランガイド京都 大阪2020』(日本ミシュランタイヤ発行)にて「NAZUNA京都二条城」「NAZUNA京都御所」が3パビリオン旅館(特に快適な旅館)として掲載。「NAZUNA二条城」は2017年度版から4年連続「NAZUNA京都御所」は開業初年度での掲載 ・宿泊業界の枠にとらわれない働きがいを常に追求!2022年には世界約100ヵ国で「働きがいのある会社」を調整・分析しランキング形式で発表している『Great Place To Work®』 にてベストカンパニーに選出
渡邊 龍一代表取締役

旅館業界の革命児になる。

dot button company株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
中屋祐輔
中屋祐輔代表取締役

体験を通じて、
一人でも多くの人が、
新しい自分に出会い、
それを受け止めてもらえる
世界を実現する。
様々な人、場所、コト。dotとdotをつなぎ、今あるものから新しい可能性を見いだすことがミッションです。

文唱堂印刷株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
池谷 崇本部長
株式会社ラディウス・ファイブ
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
漆原大介
漆原大介代表取締役

RADIUS5が最も大切にすることは、自分たちの手の届く範囲+αの人たちを助けられる存在になることです。

そして、その環が広がる社会を実現していきます。

uCloudlinkJapan株式会社
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
白 斯嵬課長

世の中に制限のないつながりとシェアを

東急株式会社
  • 出資したい
  • 事業提携
  • 新市場の模索

提供リソース

鉄道、バス、百貨店、スーパー、ホテル、フィットネス、介護など、東急グループの幅広い事業領域における様々なリソース、アセットを提供します。■29以上のグループ事業者との強固な連携体制のもとでの共創プログラムに参加している各事業者にTAPの専属担当者が在籍。月1回のペースでTAPおよび共創に関するグループ全体会議を実施するなど、各事業者のTAP担当者間およびプログラム運営事務局との強固な連携体制が構築されているため、スピーディーかつ最適な意思決定のもとで共創・協業を進めることが可能です。■グループの各種アセット、調査データを利用したテストマーケティング東急線沿線に集積する東急グループの広告媒体や施設、顧客基盤、営業網、各種データなどを利用したテストマーケティングの実施機会と豊富なフィールドを提供します。■オープンイノベーションラボ「SOIL」の活用2019年7月に東急が渋谷・宮益坂に開設したオープンイノベーションラボ「Shibuya Open Innovation lab(SOIL=通称「ソイル」)」を活用し、東急グループ内だけでは社会実装が難しい領域に関しては、他企業も巻き込みながら共創を推進することも可能です。■業務提携・出資東急グループ各社とのテストマーケティング(社会実装・PoC支援)の結果により、業務提携・出資等を検討します。
満田遼一郎東急アライアンスプラットフォーム(TAP)運営統括

TAPやSOIL、CVC活動などを通した東急グループのオープンイノベーション推進。