9月度 ウェルビーイング関連企業10社をピックアップ!GROOVE X株式会社、一般社団法人日本ライフパートナーズ協会 and more...

9月度 ウェルビーイング関連企業10社をピックアップ!

CarebanK Systems株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
渋谷直寿
渋谷直寿代表取締役
GROOVE X株式会社
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
吉光 昭二
株式会社ハンドレッドライフ
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
小島政文
小島政文代表取締役

ハンドレッドライフは従業員とその家族が、 心身ともに健康で充実した人生を送れる ウェルビーイング経営を支援することで、 企業の人材育成、採用、そして生産性向上の実現に貢献します。

株式会社ZIPCARE
  • プロダクト(製品)共同開発
  • ヘルスケア
  • 事業提携
坂本 創志
坂本 創志

『介護見守りプラットフォーム』で介護従事者の負担を減らし「笑顔あふれる介護をつくる」ことをビジョンに掲げ、
介護業界に革命を起こします!

株式会社エブリ・プラス
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 売却したい
佐藤亜以
佐藤亜以代表取締役

全ての人に選択肢を
介護が必要になっても自分らしい人生を

一般社団法人日本ライフパートナーズ協会
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
東向 勲
東向 勲代表理事

私たちは、単身高齢者や子どもがいない高齢者夫婦が、安心して「自分らしく」老後の生活できるようにサポートしていきます。

ファイテン株式会社
  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携

事業内容

弊社は健康商品・機材をご提供しているメーカーになります。 <スライド写真①> お客様のセルフボディケア:ご自身で継続的な体のケアに使って頂ける製品作り を主として掲げ、テーピング・マッサージローションといったケア用品を中心に展開しております。 代表的な商品として、RAKUWAネックという健康ネックレスを販売しており、多くのアスリートから一般の方にご使用頂いております。 上記の他にも【健康を支える】をコンセプトに生活に即した日用品 【お水・健康食品・アパレル・サポーター・化粧品・寝具等】から健康機材を展開しております。(https://www.phiten.com/about-phiten/activities/) ■国内専門店 170店舗 海外専門店 114店舗 展開 <スライド写真②> 小型・大型の健康機材から弊社独自のオリジナル機材を展開。 最近では健康機材を用いたサロン展開も行っており、健康づくりをより身近に 感じていただけるスペース提供を行っております。<スライド写真③> ■ご自身が愛用されているアイテム・車・空間にファイテンの技術を付加することのできる最新技術「ナノメタックスコーティング」が展開拡大中。介護・医療施設からホテルや分譲住宅まで、幅広い施設にも採用頂いています。また脳梗塞リハビリセンターを運営する株式会社ワイズとの共同検証で、「筋緊張の緩和」「疲労回復効果」「集中力の向上効果」が示唆されています。<スライド写真④> ■〚美しさは、健やかな素肌から〛 世界初※1、純金配合無添加※2基礎化粧品の製造 金を水中にナノレベルで分散させた水「アクアゴールド」を使った基礎化粧品も展開しています。お客様のお悩みに合わせた商品開発を行なうため、京都の自社工場で製造し、安心、安全な品質をお届けします。 ※1独自のアクアゴールド技術を世界で初めて化粧品に採用 ファイテン調べ ※2パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、タール色素フリー (https://www.phiten-biyouto.com/)  ■主な取引先様 <スポーツ事業者様,宿泊・温浴事業者様,介護事業者様,治療院様,美容室様>等。最近は上記の他に該当される企業様も非常に多く、幅広い業種のお客様とお取引いただいております。
上野 剛徳京都営業所 所長

社内における新しい取組みや新規事業の推進を行っております。
【健康】というキーワードにピンと来る企業様 お気軽にお声かけいただけますと嬉しいです。

株式会社ディアレスト・パートナー
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
日比 慶一
日比 慶一代表取締役

スタートアップを立上げったばかりのため、さまざまな面で共創できるパートナーを幅広く求めています。
少しでも気になったら、お気軽にご連絡ください。

株式会社 財 舟
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
在津 昌宏
在津 昌宏代表取締役

支えるヒトを支える