• 更新:2023年08月24日

研究開発企業「Acculus (アキュラス)」 ・画像認識、AI のコア技術、ノウハウを所有 ・軽量動作を必要とする、組込み分野に強み

株式会社Acculus

株式会社Acculus
  • ソフトウェア・システム開発
  • 画像AI
  • 省人化
  • 省力化
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 機械学習
  • 組込み
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • スタートアップ
株式会社Acculus
軽量人体姿勢検出技術「AcculusPose」
画像AIゲームで『子どもの姿勢を良くしチャオ!』
株式会社Acculus
軽量人体姿勢検出技術「AcculusPose」
画像AIゲームで『子どもの姿勢を良くしチャオ!』

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・メーカーで顔検出などの技術開発を行っていたエンジニアによる起業です。 ・完全自社開発による人体姿勢検出技術「AcculusPose」を中心に、人の検出、行動解析技術がコア技術。 ・上辺だけAIを使うのではなく、深い技術への理解(顧客の仕様理解、モデル作成、実行コード開発)があることにより、顧客要望を本当にやり切ることができる技術力、行動力が強み。 ・リソースの限られた組込み分野での動作が強み。

提供リソース

軽量人体姿勢検出技術「AcculusPose」 ・高速軽量動作を特徴とする、画像からの骨格位置検出技術 https://acculus.jp/#service 画像AIゲームで『子どもの姿勢を良くしチャオ!』 ・骨格検出を利用した安価、小型なゲーム環境 ・プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000044473.html その他、顧客要望に応じた受託開発 ・組込み、画像処理分野に強み

共創で実現したいこと

・現場で実際に、画像認識技術を必要とする企業との協業 ・当社所有の人物解析技術を応用、もしくは必要とする技術を開発した上での、御社現場での実践 ・監視カメラ、ゲーム、工場の作業管理、異常行動検知、運転者監視、見守り、介護、スポーツ解析 ・異業種(建築、理学療法、等)との協業も歓迎

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア
  • 認識処理技術
  • 言語AI
  • 音声AI
  • 画像AI
  • 制御AI
  • 最適化・理論AI
  • 検知技術
  • IoTデバイス
  • 省力化・効率化技術
  • 働き方改革
  • 省人化
  • 省力化
  • 機械学習
  • 3D計測
  • 組込み
  • 次世代モビリティ
  • スマートシティ

企業情報

企業名
株式会社Acculus
事業内容
画像認識技術の研究開発企業です。最新のAI・ディープラーニング技術を自社で一から開発しています。リソースの少ない、組込み分野での動作を得意としています。
所在地
神奈川県鎌倉市
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社DXビジョン

株式会社DXビジョンは、スタートアップの挑戦を技術で支えることをミッションに掲げる、技術者主導の開発会社です。 私たちは「スピード」「柔軟性」「成果」に徹底的にこだわり、プロダクト開発に本気で向き合うスタートアップの良きパートナーを目指しています。DXビジョンのアピールポイント:・代表は現場出身のエンジニア現場感覚を理解した技術判断で、ビジネスのスピードに即した開発を実現。・経験豊富なオフショア開発チーム20年以上のオフショア開発経験を持つプロフェッショナルが在籍。コストと品質のバランスに優れた体制。・AIソリューションを自社開発中生成AI・機械学習を活用した新技術に積極投資。課題解決型のAIプロダクトを開発。・アジャイル開発に特化、成果にフォーカス柔軟かつスピーディーな開発プロセスで、仕様変更や方針転換にも即対応。リリース・改善を繰り返しながらプロダクト価値を最大化。・同じ“スタートアップ目線”で並走資金も人材も限られるスタートアップのリアルを理解し、スモールスタートからスケールまで一貫してサポート。・共創の姿勢ただの開発請負ではなく、スタートアップ仲間として共に汗をかく姿勢を大切にしています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社DXビジョン

株式会社スワローインキュベート

【事業概要】 パナソニック、本田技研と組んで、ヒューマンセンシング領域に関する要素技術を提供しています。 特許技術を実用化開発するという、他社に真似のできない「独自の開発アプローチ」と、それを実現している「高レベルの研究開発能力(R&D能力)」が強みです。 ヒューマンセンシング領域の技術をいくつも扱っている企業は他になく、 事業に取り入れていただければ他社とは明確に差別化できます。 ●人物検出技術 画像処理により、画像中から「人物」を検出し所定の場所におけるヒトの存在を定量化できる技術です。 歩行者量や来店者数カウントのほか、検出した「人物」を「オブジェクト」に置き換えることでプライバシーに配慮した活用も可能です。 https://humandetect.pas-ta.io/ ●視線検知技術 撮影された動画から、ヒトの「視線(注視点)」を検出できる技術です。(アイトラッキング等) キャリブレーション不要で、導入後すぐに機能をご利用いただけるのが特徴です。マーケティングに多く活用されています。 https://eyetrack.pas-ta.io/ ●生体判定技術 顔画像から、まばたき、視線の動き、くちびるの動きを検出することで、生体か否かを判定する技術です。 可視光(WEB)カメラでも判定できる技術で、スマホアプリにも組み込みいただけます。SDKでの提供が可能です。 https://bio-check.pas-ta.io/ ●目検出技術 可視光(WEB)カメラでも、瞳を検出できる技術で、応用例として、まばたき検出、居眠り検出、生体判定などに応用することが可能です。スマホアプリにも組み込みいただけます。SDKでの提供が可能です。 https://pupil.pas-ta.io/ ●虹彩認証技術 実用化に向けた研究/開発を行っているのは国内で当社のみ。 本人認証技術の一つである虹彩認証エンジンをアプリ、システムに組み込むことができるSDKといった形態でのご提供が可能です。 https://iris.pas-ta.io/ ●音声感情認識技術 約100件ものトライアルを実施し改善開発を行った自信作。 精度はもちろん事業化しやすい豊富で柔軟な機能は、他の海外エンジン・国内エンジンより一歩先を行きます。 SDKやAPIといった形での提供も可能です。 https://feeling.pas-ta.io/

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社スワローインキュベート