• 更新:2023年08月11日

①食品原料のマッチングサイト「シェアシマ」のビジネスパートナーを探しております。 ②食品業界での「マッチングサイト」の構築をサポートします。

ICS-net株式会社

ICS-net株式会社
  • 地方創生
  • シェアリング
  • 働き方改革
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
ICS-net株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

事業開始してから3年経過。 弊社は食品業界出身者が多く、この業界に精通していることが強み

提供リソース

食品業界におけるマッチングサイトの構築、運用などのノウハウを提供可能

解決したい課題

①WEBサービスで食品原料取引きの効率化を目指しており、食品原料の情報がシェアされることで、食品メーカーが原料ベースで出す廃棄ロスの削減に貢献していきたいと考えております。 ②私達のマッチングサイト構築のノウハウを提供することで食品業界の発展に寄与できるのであれば、ご一緒させてください。

共創で実現したいこと

①食品メーカー(工場)が原料ベースで出している廃棄ロスの削減をWEBで情報共有することで実現させます。 また、食品メーカー間で行われる原料取引きの効率化を目指しています。 ②食品でのマッチングサイトの構築実績を生かし、原料以外の分野でもマッチングサイトが使われることにより食品業界の発展を目指しています。

求めている条件

①食品原料のマッチングサイト「シェアシマ」のビジネスパートナーを探しております。 ②食品分野で「マッチングサイト」の構築をお考えの企業様との新しいプロジェクトを始めたいと思っております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 働き方改革

オープンイノベーション実績

①食品原料のマッチングサイト「シェアシマ」を自社にて運営 https://shareshima.com/ ②「長野県産品マッチングサイト構築業務」を受託。 https://www.pref.nagano.lg.jp/eigyo/documents/sentei.pdf

企業情報

企業名
ICS-net株式会社
事業内容
所在地
長野市南千歳2-5-10-101
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社コル

●UP FOOD PROJECTフードロス・食品廃棄物削減を目指してアップサイクルに取り組む共創プラットフォーム【取り組み内容】1)アップサイクル・マッチング支援食品・飲料メーカーから排出される副産物と、アップサイクル素材化に取り組む研究者・企業をつなぎます。素材開発から製品化まで、マッチング、共同研究、事業化支援をワンストップでサポートします。2)バイオものづくり&フードテックコーヒーかすや果皮、野菜の皮などの未利用資源を原料に、発酵、マイセリウム、バイオミネラリゼーションといったバイオ技術を活用したモノづくりに取り組んでいます。▶FOOD SOTONE:食品残渣を活用し、バイオミネラリゼーション技術で石のような質感の素材へアップサイクル。3)業界特化プロジェクトアップサイクルでコーヒー産業をゼロ・ウェイストにすることを目指す「UP COFFEE CHALLENGE」を展開しています。4)EDUTAINMENT社会課題やSDGsなどに関する情報メディア「ソーシャルグッドCatalyst」で、食の問題や解決に挑む取り組みに関する記事を公開しています。食品残渣を使ってモノを作る体験型ワークショップも行っています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社コル

トレーディスト株式会社

弊社の特徴は、プラットホーム事業を主軸においた企業であるとおいところから、様々な業界にアプローチ出来るところが強みになります。 その中でも、私自身が物流業界歴25年でございまして、物流企業同士のマッチングプラットホーム(JOBS UP)をはじめ、JOBS UP THAILAND(タイ初のクラウドソーシング:3言語対応型サイト)、企業再生コンサルティングファーム、ECコンサルティングファーム、Company Trade By TRADIST(M&Aマッチングサイト)を運営開始している企業となります。 開発は全て完了し、それぞれをローンチする中で認知度、事業提携、アライアンスを進めさせて頂ければと考えております。 物流では、3PL受託運営(協力会社1.500社保有)、D2C受託運営、越境ECの物流分野を事業化しております。 金融では、米国ファンドFoF、M&A、事業継承、企業再生、廃業支援を行っております。ECは媒体運営をしており、その他、AMEX加盟店コンサルティング、顧問業を実施しております。 最後に、弊社の完全子会社の、株式会社フレイバ・プロジェクツでは、ミラーサイネージを運営しており、顧客のオムニチャネルの支援を行っております。http://fleiva.jp/

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
トレーディスト株式会社