• 更新:2025年01月20日

放送機器開発中心で国内自社工場にて小ロット、高品質な機器の開発を行っていますが、他業種へのイノベーションを進めており、自動車向け計測機器、医療機器、ワイヤレス給電等の業界にもに参入しています。

営電株式会社

営電株式会社
  • IoT
  • ソフトウェア
  • 無線
  • IoT無線技術
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 新市場の模索
  • 中小企業
営電株式会社
主力製品(放送分野)
医療分野への取り組み例
ワイヤレス給電への取り組み例
営電株式会社
主力製品(放送分野)
医療分野への取り組み例
ワイヤレス給電への取り組み例

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国等の各国のデジタルテレビ放送向けの送信機をTVメーカー及び放送局向けに開発、生産しており、ODM、OEMも請け負っています。放送向けの機器の開発で培った信頼性の高い製品の製造技術、高周波や超高速インタフェースといった高度な技術を生かし、他分野へのイノベーションを加速しています。FPGA、超高速AD/DAコンバータ、GHz帯まで対応したアップコンバータ、ダウンコンバータ、アンプ、USB3.0やPCIeを利用した高速通信などの技術を利用した開発を得意としています。

提供リソース

世界各国(日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国)の各国の放送方式に合わせた送信機の開発技術。 送信機だけでなく、電波の監視装置、IP伝送装置、多重装置、など放送の送信、受信に関係する機器の開発技術。 ハードウエアー設計技術 FPGA設計、回路設計、デジタル信号処理(変調、復調、FEC、高速処理、IP伝送)、高速インタフェース(JESD204B、SATA、M.2、PCI-Express、USB3.0、DDR3)、RF回路(フィルター、アンプ、周波数変換、分配器、発信器、パワーアンプ)、アナログ回路(高速大振幅、低周波帯、電源)、ワイヤレス給電(高周波インバーター、高周波整流) ソフトウエア開発(C、C++等)、組み込みCPU(Nios、Microblaze、ARM、MSP等)、OS(Windows、Itron、Linux)

解決したい課題

エレクトロニクス中心の企業ですが、イノベーションについては、何がどうつながるかわからないかと思いますので、エレクトロニクス以外でも何か興味がある分野等ございましたら、具体的な案件でなくても、分野的に遠い分野でもかまいませんので、お話だけでもさせていただきたくよろしくお願いいたします。

共創で実現したいこと

ベンチャー企業様から大企業様まで、試作から製品化までの請負が可能ですので、お気軽にご相談ください。 また、製品化だけでなく、放送局、大手家電メーカー、大手精密機器メーカーなどとの取引もあるため、既に御社にて製品化された商品をこれらの企業に紹介したいなどのご相談も歓迎いたします。防災ラジオの販売、太陽光蓄電池の販売、ライフジャケットの販売などを行ったこともあります。

求めている条件

弊社の開発技術に興味がある方、弊社の取引先に興味がある方、放送業界に興味がある方などいらっしゃりましたら、コンタクトしていただければと思います。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • IoT
  • 放送
  • 通信インフラ・回線
  • 家電
  • 複写機・プリンタ
  • 電池
  • 半導体
  • 電子部品
  • ロボット
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • 半導体
  • ストレージ・メモリ
  • トランジスタ
  • ダイオード
  • パワーデバイス
  • 発光ダイオード
  • 抵抗器
  • コンデンサ
  • コンバータ
  • オペアンプ
  • 半導体
  • モータ
  • センサ
  • 無線
  • 衛星放送
  • IoTデバイス
  • IoT無線技術
  • 無線タグ
  • 無線マイコン
  • 電源技術
  • 組込み
  • スマートシティ

オープンイノベーション実績

2018年12月より開始した高度BS 4K8K放送機器の開発を行い、主要なテレビメーカー様、放送局様にお納めしました。ベンチャー企業との共同開発による医療機器(フローサイトメータ)、ワイヤレス給電(非接触スリップリング、リニア搬送システム)を開発しました。

企業情報

企業名
営電株式会社
事業内容
放送および通信用各種変復調器、測定器の開発、ODM、OEM中心。 自動車向け計測システム、医療用測定器、工場向けワイヤレス給電システムも手がける。
所在地
神奈川県川崎市麻生区2-7-1
設立年
1964年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ベクトロジー

自社特徴再構成可能な半導体「FPGA」の実装技術を長年に渡り研究・蓄積し2016年に株式会社化をしました。付随する、基板設計、放熱、高度な電源設計、高周波回路と高速インターフェイスの技術を統合し、世の中のあらゆる処理、主だった行列演算(ベクトル計算)を超高速化やリアルタイム処理を実現する事を目標にしています。FPGAに関する情報や実装技術は他社の追従を許さない日々の研究を担保とした、日本有数の実績と経験を有しています。 これらを総称して「FPGAコンピューティング」と呼んでいます。 いままでのソフトウェア処理をハードウェア化する独特の方法論を持ち、「FPGA」にハードウェアとして実装することで、実現不可能だった処理を可能にしてきました。 これまでの実績8Kリアルタイム映像処理を可能にしたVRライブ配信装置の開発、数年かかる科学技術演算を数時間レベルまで高速化、金融関係のシミュレーション、量子コンピューティングのシミュレーションやSAT系ソルバーの実装をなど数々の難題を解決してきました。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ベクトロジー

国立研究開発法人 情報通信研究機構

NICTの研究開発成果を、大学・産業界・自治体・国内外の研究機関などと連携し、広く社会へ還元し、イノベーションを創出することを目指しています。<代表的な技術> 無線技術 ・ドローン間通信技術 電波が直接届かない場所で中継、見通し外での送受信、編隊飛行等が可能。・メタマテリアル電波散乱シート 貼るだけで電波を広角に散乱させ、什器や設備など電波障害物による不感地帯を解消。無線機器を増設することなく、広いエリアで5G/ローカル5Gの超高速・大容量通信を実現。 XR関連技術 ・Studio-RXリアルタイム拡張仮想技術  現実の映像上に、3D仮想物体を重合、物体を自在操作。既存のオンライン会議アプリと連携でき、プレゼンテーション、MR活用のアプリケーションなど、様々な場面で気軽に活用可。 生体・生物情報、AI応用 ・簡易脳波計測によるモチベーション推定技術 簡便な脳波計測で、学習者のモチベーションを計測。飽きさせない教材やゲームの開発、効果評価等に活用可。 画像処理技術 ・計算補償光学による収差劣化画像の補正技術 顕微鏡で微小な生物試料等を観察する際の光学収差によるボケ・ズレ・歪み等の画像劣化を高速・高精度かつ安価に改善する光学収差補正ソフトウエア。画像センシング技術・自然光デジタルホログラフィ技術医療、ライフサイエンス、生物学で使われる顕微鏡だけでなく、測距機器、波面センサ、3Dセンサ等、多様な産業用計測機器へ応用展開が可能。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
国立研究開発法人 情報通信研究機構

有限会社ギガ・テクノビジョン

電波による【無遅延+映像伝送】は弊社の無線機で解決!! 価格・納期・無線技術の課題・ぜひご相談!何でも承ります! ● 電波によるフルハイビジョン音声ステレオ伝送並びにNTSC・PAL 映像伝送等の無線機を自社で開発・製作・販売。 ● 業務用無線機は、購入後の設置並びにアフターフォローが非常に重要! ● 日本・米国製純正部品を使用、ISO9001・14001認証の国内 協力企業で製作し、品質は万全! ● お客様の要求に対応する為無線機の周辺機器等、モニタ・バッテリ・ ケーブル類・レコーダー・カメラ・分配器・スイッチャー・ アンテナ基台・ アンテナ類全て揃えております! ● 無線通信技術30年のキャリアを生かし高周波・アナデジ最先端技術及 び回路設計のコンサルティング業務も行っております。 ● 弾性表面波による暗号の一致不一致判別用SAWコンボルバモジュールを開発、 製作販売国内で弊社のみ。用途はSS通信及び暗号通信の復号器として最適。 ★ 空撮ドローン 73MHz帯・169MHz帯・920MHz帯・5.7GHz帯の プ ロポに活用することで干渉なく使用出来ます。

  • 共同研究
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
有限会社ギガ・テクノビジョン

株式会社ジェネシス

【事業概要】弊社は、ばね材の他、金属全般の板材や線材の曲げやプレス加工などの金属加工技術を基に、つくりたい製品図面(2D/3Dcad)を設計する技術を保有。バックカメラも普及していなかった約27年前には自動車用3方向同時撮影カメラを試作するなど、時代に先駆けて開発、お客様の困りごとを解決する製品開発を進めてきました。【特徴1:金属全般の特性を熟知、特殊治具製作応用技術のノウハウを生かした製品開発に強み】お客様からの開発依頼により、状況を徹底的調査、現場意見を聞き、機材を観察、固定観念化した課題を分析し、機材の特性を考慮しつつ、全ての課題を解決できる手段を複数考案、その中より耐久力・高性能・シンプルで故障しにくく・低コスト生産ができる・等の構造の技術開発をいたします。【特徴2:楽で安全安心なイノベーション器具・機器の開発】物流器材など、お客様の課題に対し、斬新かつウイット的で奇想天外なアイデアで考案し、社会貢献を目指します。少子高齢化が加速する社会で、新たな事業として、医療・介護・福祉での、イノベーション機器開発を開始しました。(注)治具:製品を作る為の加工機具です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 新市場の模索
  • 中小企業

株式会社エメレイド

1. 超・高品質なテーラーメイドAIの開発2. 多彩なデータ・技術、経験による超・スピード開発3. 課題に向き合い、解決策を生み出す超・高度のプロジェクトマネジメント

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 大学発ベンチャー
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
  • スタートアップ