- 更新:2025年01月20日
放送機器開発中心で国内自社工場にて小ロット、高品質な機器の開発を行っていますが、他業種へのイノベーションを進めており、自動車向け計測機器、医療機器、ワイヤレス給電等の業界にもに参入しています。
営電株式会社

- IoT
- ソフトウェア
- 無線
- IoT無線技術
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国等の各国のデジタルテレビ放送向けの送信機をTVメーカー及び放送局向けに開発、生産しており、ODM、OEMも請け負っています。放送向けの機器の開発で培った信頼性の高い製品の製造技術、高周波や超高速インタフェースといった高度な技術を生かし、他分野へのイノベーションを加速しています。FPGA、超高速AD/DAコンバータ、GHz帯まで対応したアップコンバータ、ダウンコンバータ、アンプ、USB3.0やPCIeを利用した高速通信などの技術を利用した開発を得意としています。
提供リソース
世界各国(日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国)の各国の放送方式に合わせた送信機の開発技術。
送信機だけでなく、電波の監視装置、IP伝送装置、多重装置、など放送の送信、受信に関係する機器の開発技術。
ハードウエアー設計技術
FPGA設計、回路設計、デジタル信号処理(変調、復調、FEC、高速処理、IP伝送)、高速インタフェース(JESD204B、SATA、M.2、PCI-Express、USB3.0、DDR3)、RF回路(フィルター、アンプ、周波数変換、分配器、発信器、パワーアンプ)、アナログ回路(高速大振幅、低周波帯、電源)、ワイヤレス給電(高周波インバーター、高周波整流)
ソフトウエア開発(C、C++等)、組み込みCPU(Nios、Microblaze、ARM、MSP等)、OS(Windows、Itron、Linux)
解決したい課題
エレクトロニクス中心の企業ですが、イノベーションについては、何がどうつながるかわからないかと思いますので、エレクトロニクス以外でも何か興味がある分野等ございましたら、具体的な案件でなくても、分野的に遠い分野でもかまいませんので、お話だけでもさせていただきたくよろしくお願いいたします。
共創で実現したいこと
ベンチャー企業様から大企業様まで、試作から製品化までの請負が可能ですので、お気軽にご相談ください。
また、製品化だけでなく、放送局、大手家電メーカー、大手精密機器メーカーなどとの取引もあるため、既に御社にて製品化された商品をこれらの企業に紹介したいなどのご相談も歓迎いたします。防災ラジオの販売、太陽光蓄電池の販売、ライフジャケットの販売などを行ったこともあります。
求めている条件
弊社の開発技術に興味がある方、弊社の取引先に興味がある方、放送業界に興味がある方などいらっしゃりましたら、コンタクトしていただければと思います。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- IoT
- 放送
- 通信インフラ・回線
- 家電
- 複写機・プリンタ
- 電池
- 半導体
- 電子部品
- ロボット
- ソフトウェア
- ネットワーク
- コンピュータ
- 半導体
- ストレージ・メモリ
- トランジスタ
- ダイオード
- パワーデバイス
- 発光ダイオード
- 抵抗器
- コンデンサ
- コンバータ
- オペアンプ
- 半導体
- モータ
- センサ
- 無線
- 衛星放送
- IoTデバイス
- IoT無線技術
- 無線タグ
- 無線マイコン
- 電源技術
- 組込み
- スマートシティ
オープンイノベーション実績
2018年12月より開始した高度BS 4K8K放送機器の開発を行い、主要なテレビメーカー様、放送局様にお納めしました。ベンチャー企業との共同開発による医療機器(フローサイトメータ)、ワイヤレス給電(非接触スリップリング、リニア搬送システム)を開発しました。
企業情報
- 企業名
- 営電株式会社
- 事業内容
- 放送および通信用各種変復調器、測定器の開発、ODM、OEM中心。 自動車向け計測システム、医療用測定器、工場向けワイヤレス給電システムも手がける。
- 所在地
- 神奈川県川崎市麻生区2-7-1
- 設立年
- 1964年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら