- 更新:2023年08月21日
あるものを活かして、ないものを創る専門家。「起業家」として新規事業を創り、「企画参謀」として経営者に新規事業を提案。社員向け「アイデア発想力トレーニング研修」を開発。自主運営できる「通信教育版」あり。
有限会社ウィッテム

- 研修サービス
- コンサルティング
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私は「起業家」として、新規事業の立ち上げ・収益化を実業としていますが、「企画参謀」として経営者を対象に新規事業の企画提案も行っています。しかし、多くの経営者の相談を受けて社員の「提案力向上」の要望が多いため、社員向け「アイデア発想力トレーニング研修」を開発いたしました。上場企業やグローバル企業など研修実績があり、手前味噌ですが、満足度も高いのですが、研修予算に限りがある中小企業向けには、「通信教育版」も開発いたしました。これは社員が自ら運営できるプログラムで自主性も育ち、発想力だけでなく、社員間のコミュニケーションが活発になるため、会社が活性化すると評判です。
提供リソース
●独自の発想ツール「アイデアプリント」とは?
「アイデアプリント」とは、ウィッテム独自で開発した発想ツール。他社には真似できない教育プログラムが実現できます。アイデア発想力が向上するだけでなく、社内のコミュニケーションも活性化すると評判です。
●「アイデアプリント」を使ったアイデア発想力トレーニングの優位性
(1)他に真似できないオリジナルのプリントを使用するため、オリジナリティ、実績、ノウハウで競合他社なし。
(2)プリントは常に旬なテーマを題材に作成。関心が高く、飽きがなく、継続性が高い。
(3)講師や添削員は必要なく、運営に特別なスキルは必要なし。社内で自主運営も可能。
(4)アウトプット主体で予習・復習の必要はなく、多忙なビジネスマンも学べる。しかも、各自でプレゼンをするため、ビジネスの現場で必要な即興力も身につきます。
(5)アイデア発想向上はすべてのビジネスマンの共通の悩みで、誰もが身につけて損はない。
《副作用》研修を実施した企業からはアイデア発想力のみならず、社内の風通しがよくなったと評判。
●低価格で自主運営できる社員研修!法人向け通信講座
月額2万円から社員研修が可能です。しかも、自主運営でできるため、社員の主体性を養うことができます。週に1回30分無理なく継続することができます。個々にプレゼンし、評価し合うプログラムのため、参加者の個性も垣間見れます。
【料金】プリント添削なし…毎週1枚月額2万円〜(税別)
プリント添削あり…毎週1枚月額5万円〜(税別)※料金は参加人数で異なります
【受講期間】6ヵ月更新
【顧客の声】週1回の社員研修で5年も6年も続けられたのははじめて。楽しくかつ成果があるから続けられました。<広告系企業>
解決したい課題
ビジネスパーソンの出社前の「早朝アイデアチャージ」として通学制の社会人向け塾を開講したい。また、企画部を持てない全国の中小企業を対象に「企画部」を創設したい。「社員がアイデアを出す企業が最強!」という信念を持っており、そのサポートができるシステムがあります。
共創で実現したいこと
「アイデアプリント」を使ったアイデア塾を開講したい。企業内研修だけでなく、コワーキングスペースやシェアオフィスが会員に提供できる差別化サービスとしても活用してほしい。
求めている条件
社員の企画力を向上させたい企業だけでなく、こワーキングスペースやシェアオフィスを運営している企業には、会員向けに「アイデア発想力トレーニング」を提供し、同業他社への差別化サービスとしてご利用できます。アイデアをシェアするプログラムや点数化してランキング形式でモチベーションをアップさせるオプションもありますので、会員の継続率にも貢献いたします。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 教育サービス
- 研修サービス
- コンサルティング
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- マーケティング
オープンイノベーション実績
<近年の研修実績(講演・セミナー)>
●大手人材派遣業の新規開発事業部 → 新規事業を開発するチームの企画力養成のため、週1回6ヶ月以上を継続して実施
●外資系食品メーカー → 企画部の企画力養成を目的に他企業と競い合いながら実施
●人材育成企業(研修兼セミナー開催) → 個人向け及び法人向けにセミナーを多数実施。社内でも人材育成として活用
●大手製薬会社 → インター受講生の300人を100人に選考する評価にアイデアプリントを採用。企画力を数値化してグループワークではわからない選考基準を見出し、評価を得る。
●大手損保会社(本社400人規模) → 企画力を競い合うランキング方式で各部署間で競争しながら企画力を養成。4ヶ月実施。
●大学 → 社会人向け、学生向けにアイデア発想力トレーニングのセミナーを実施。その他、自治体、広告会社、印刷会社など
<近年の顧問・企画実績>
●フィットネス市場で今までにないスタイルの店舗を開発し、仕組みから集客・運営を携わる。
●ブライダル市場では新規顧客層を開拓し、クライアントの収益増大に貢献。
●エネルギー分野でスマホ専用のポータルサイトを企画・構築。
●建築業界で継続的に顧客を獲得する仕組みを構築し、受注増に貢献。
●運転代行業界でいち早く携帯で依頼できる仕組みを構築。
●障がい者が自立できるビジネスモデルを企画・構築。
●ボランティア活動を事業レベルに再構築し、継続的なビジネスモデルを構築。
●独自に企画力を養成する塾を起業し、NHKをはじめ、テレビ・ラジオ・雑誌・ネットニュースに取り上げられる。
企業情報
- 企業名
- 有限会社ウィッテム
- 事業内容
- 私は「起業家」として、新規事業の立ち上げ・収益化を実業としていますが「企画参謀」として経営者を対象に新規事業の企画提案も行っています。しかし、多くの経営者の相談を受けて社員の「提案力向上」の要望が多いため、社員向「アイデア発想力トレーニング研修」を開発しました。上場企業やグローバル企業など研修実績があり、手前味噌ですが、満足度も高いのですが、予算が少ない中小企業向けには、「通信教育版」も開発いたしました。社員が自ら運営できるプログラムで自主性も育ち、発想力だけでなく、社員間のコミュニケーションが活発になるため、会社が活性化すると評判です。
- 所在地
- 〒460-0008 名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階
- 設立年
- 2001年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら