• 更新:2025年07月07日

国内外の様々な機器メーカー様の24時間・365日対応のコール受付業務、リモート監視、オンサイト保守サービスを代行いたします。

JBサービス株式会社

JBサービス株式会社
  • 働き方改革
  • その他ITサービス
  • ソフトウェア
  • セキュリティ
  • 言語AI
  • アウトソーシング
  • コールセンター
  • ITサービス
  • 代行サービス
  • メンテナンス代行
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
JBサービス株式会社
運用センターSMAC(Solution Management and Access Center)
サービス提供イメージ
AIヘルプデスク運用支援サービス提供開始
JBサービス株式会社
運用センターSMAC(Solution Management and Access Center)
サービス提供イメージ
AIヘルプデスク運用支援サービス提供開始

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

50年以上にわたり培ってきたITサービスにおける豊富な知識と経験を活かし、さまざまな機器メーカーや商社のビジネスを強力にサポート。100名にのぼるエンジニアによる 24 時間 365 日体制の運用センターと、全国40カ所以上のサービス拠点が連携し、お客様からの障害やお問い合わせ受付代行やオンサイトによる機器の保守・点検などを代行しています。 プライバシーマークの取得はもちろん、個人情報保護、サービス品質向上に努めているため、関連業務を安心して任せられます。

提供リソース

■コールセンター受付代行サービス 経験豊富なコールセンターのスタッフが、事前に貴社のご要望や業務内容をヒアリングし、最適な運用フローと体制を構築。必要に応じてオペレーター教育を実施し、「企業の顔」として、貴社に代わってエンドユーザー様の電話取り次ぎ業務を実施させていただきます。 ■リモート監視・運用サービス IoTを活用し、24時間365日、さまざまな機器から発報されるアラートをキャッチ。障害の発生や予兆を迅速にエスカレーションし、早期復旧・安定稼働を支援します。 ■オンサイト保守サービス 機器の障害発生時に、全国40カ所以上のサービス拠点から技術員がスピーディに現地に駆け付け、部品交換、復旧作業を行います。

解決したい課題

高付加価値化の事例を詳しく知りたい、サービス化のヒントやアイディアについて相談したい、将来に向けたIoT、AI活用についてディスカッションしたいなど、ご依頼内容が具体的になっていない方もお気軽にご相談ください。

共創で実現したいこと

自社の製品やサービスの高付加価値化や、新商品の開発に取り組んでいる企業様の新規市場開拓、売上拡大・生産性向上をバックアップいたします。

求めている条件

ビジネスパートナーとして、紳士的に取引ができること。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • IoT
  • AI
  • シェアリング
  • 働き方改革
  • 医療機器
  • セキュリティ・警備
  • 商社
  • その他ITサービス
  • 自動車部品・カー用品
  • 建設・工作機械
  • 複写機・プリンタ
  • ロボット
  • 少子高齢化
  • 働き方改革
  • 災害対策
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • 専門商社
  • アウトソーシング
  • コールセンター
  • 総合商社
  • 美容
  • 地域活性化
  • クラウドサービス
  • 空気環境製品
  • セキュリティ
  • 卸売

オープンイノベーション実績

以下より資料をダウンロードしてご覧ください。 サービス紹介・お客様導入事例 https://www.jbsvc.co.jp/download/Nonit/aftersvc/dlform.html ホワイトペーパー https://www.jbsvc.co.jp/download/whitepaper/cat/dlform.html

企業情報

企業名
JBサービス株式会社
事業内容
企業の情報システムに関連する導入・運用支援・機器保守などの各種 テクニカル・サービス
所在地
東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumu 11F
設立年
2007年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ノーリツ

■給湯機器のリーディングカンパニーから、新しい価値を生み出す 1951年の設立以来、給湯器機メーカーのパイオニアとして私たちは市場を牽引してきました。設立から60年以上の長い歴史を歩み、現在では国内の給湯機器市場において約40パーセントのシェアを獲得。住宅用のみならず、福祉施設や介護施設、工場など非住宅分野においても積極的な市場開拓を行ってきました。今回はさらに成長余地が見込める非住宅分野にフォーカスし、パートナー企業と共に新しい事業を開発する『NORITZ NEXT HEAT』という取り組みをスタートさせることにしました。 ■これまで築き上げた営業ネットワークや技術などを提供 業界屈指の企業としてこれまでに構築してきた、国内70拠点にものぼる営業ネットワークはもちろん、ゼネコンや設計会社など、ステークホルダーとのネットワークも活用することが可能。さらに、全国約200拠点・24時間365日対応のアフターサポート体制の活用も検討することができます。もちろん、年間数十億円を投資する研究所の知見・ノウハウを駆使した共創にも着手可能です。私たちが用意している充実したリソース・アセットを活用しながら、新たな価値を創造していきましょう。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
株式会社ノーリツ

株式会社プレッシオ

弊社株式会社プレッシオは、創業70年目の老舗製造・メーカーですが、近年は自社運営の「電話受付代行サービス(ブランド名:TELLY)」にも力を入れています。機械的な対応ではなく、お客様のご要望に沿った柔軟な電話対応が特徴でして、女性オペレーターによる丁寧でやわらかい印象をご提供いたします。TELLY電話代行は、こんな企業様におすすめです。ーーーーーーーーーーーーー・中小規模で事業を営んでおり、電話に出られない場合は全て留守番電話で対応している企業様。・電話受付のスタッフを採用しなければならないと思っているが、人件費や募集経費の面でなかなか踏み切れない企業様。・臨機応変に電話受付サービスのカスタマイズをお願いしたい企業様。ーーーーーーーーーーーーー電話での第一声は、企業様の印象を大きく左右する大切な業務という事を認識し、個々の企業様に対して柔軟にサービスをカスタマイズして対応したいと考えております。是非、気軽にお問い合わせください。尚、弊社の製品は、自動丁合機(コレーター)および 自動包装機でして、新聞業界・印刷・物流・通販業界に対して、40年以上貢献しております。全て自社で開発・製造・営業・メンテナンスも実施しており、現在日本で約4,000台以上が稼働しております。こちらについても、ご興味ございましたら、気軽にお問い合わせください。

  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社プレッシオ