• 更新:2025年03月27日
  • 返信率:100%

人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている「天来の力」が眠っています。私たちは現在の学習コンテンツの中に「耳勉」を加えることで、この「天来の力」を引き出すことに挑戦しています。

株式会社耳勉

株式会社耳勉
  • EdTech
  • 教育サービス
  • 格差社会
  • 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
  • 地域活性化
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
株式会社耳勉

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

現在の学校教育のイノベーションはディバイスに変化が起こっているだけで、教育方法自体は100年前と変わっていません。私たちのアプローチはディバイスのようなハード面でもなく、創造的学習のようなコミュニティラーニングでもありません。人間誰もが持っている自然な機能を使うことで学習効果を上げる道を追求しています。そのキーとなるが五感の活用です。五感の中でも聴覚に注目しています。人間誰もが持っている自然な機能を使うことは、従来の学習法とコラボすることができます。今、学んでいる学習に加えることで学習効率を上げることができるのがユニークなところです。

提供リソース

・音声を使って脳を活性化させる音声教材の開発・提供 ・音声が持っている特質を活かしてのプロダクト製作 ・デジタル穴埋め問題の制作

解決したい課題

事業理念は「天来の力を引き出し、一人ひとりが輝く未来を築く!」です。「天来の力」は仏教の言葉です。人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている「天来の力」が眠っているという教えです。これからはAIやロボットの世界になって行きます。だからこそ、この一人ひとりが輝くためには、この「天来の力」を引き出すことが大事になります。現在の教育の中に新しいアプローチを加える挑戦をしています。

共創で実現したいこと

・御社の学習コンテンツを「耳勉化」して学習者の暗記促進を提供いたします。 ・暗記化する時間が短縮できるので、空いた時間にモチベーションコントロールなどの時間を提供したい。

求めている条件

・自社の学習コンテンツの学習効果を上げたい企業 ・新しい音声教材を望んでいる企業

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • EdTech
  • 教育サービス
  • 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」

企業情報

企業名
株式会社耳勉
事業内容
事業理念は「天来の力を引き出し、一人ひとりが輝く未来を築く!」です。「天来の力」は仏教の言葉です。仏教には「木中花、石中火、雲中水、土中金」という教えがあります。これは、桜の花を見たことのない方が桜の木を見ても、その木の中にあのように美しい花を咲かせる力があることが分からない。同じように石を見て火を熾す力がある、雲を見て雨を降らせる、土の中に金が眠っていることが分からない。人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている天来の力が眠っているという教えです。現在の教育はこの「天来の力」を引き出す教育にはなっていません。これからはAIやロボットの世界になって行きます。だからこそ、この一人ひとりが輝くためには、この「天来の力」を引き出すことが大事になります。そこで、私たちは現在の教育の中に新しいアプローチを加えることで、この天来の力を引き出すことに挑戦しています。
所在地
東京都台東区寿4-5-5-301
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社アポロジャパン

弊社は見えないコード「スクリーンコード」でセキュリティやトレーサビリティをはじめ、デザイン性を損なわない特徴を生かし、ユニバーサル絵本を出版しています。◆見えない情報埋め込み技術「Screen Code」特許取得印刷物に「見えないコード」を埋め込むことにより専用アプリや音声タッチペンなどを使い、印刷物上のコードを読み取ることによって、映像、音声、ウェブサイトなどの情報コンテンツを視聴できます。以下のような様々な特徴があります。 ・QRコードのように可視化されたコードを並べた場合に比べ、デザインを損なうことなくコンテンツを視聴可能・ICチップ不要のため紙面への印刷だけでコードを埋め込むことができる・大容量のデータの埋め込みも可能・音声データを一括ダウンロードするため(特許取得技術)、ネットワークの繋がらない環境でも再生することができる。・印字を変更することなく、データのみの差し替えができるのでコストを大幅に削減でき、いつでも最新の情報を視聴可能 現在、大手教育系企業のタッチペンや学習テキストやビジュアルポスターなどで広く活用され、また、その安全性と秘匿性から、中国のパスポートに偽造防止採用されています。ID認証としては、中国公安局にカードリーダーとして採用されています。 ◆高精度画像認識知術「SDL」Self discipline LearningアメリカのGoogleでも実現しなかった人間に極めて近い知能を学習させた新しいAIモデル技術を形成しました。非特定の画像に対する認識、人間の考え方を数学モデルとして学習し機械が認識をもっています。自動車運転制御などで広く採用されています。 

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 売却したい
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社アポロジャパン

株式会社AuroraAlliance

弊社は人間拡張技術を中心とした事業開発支援を行うベンチャーで2021年に設立しました。『人々の眠れるポテンシャルを解放し、誰もが社会活動に参画できる未来を実現する』をミッションにこの技術を活かしたプロダクトの普及に取り組んでいます。中長期ではこの技術を起点に労働力不足の解消や教育/地域格差の是正などにも挑戦する予定です。①2022年6月より人間拡張に特化した専門メディア『HumanAugmentationLab』を開設しました。https://human-augmentation.jp/②ホワイトペーパーの発行を通じて、人間拡張領域の啓蒙活動も行っておます。■人間拡張について人間拡張(Human Augmentation)とは、テクノロジーを用いて人間が持つ能力や存在を 増強したり、新たに獲得する技術を指します。人間拡張は適用対象別に、「身体能力」「認知能力」「知覚」「存在」の拡張に分類され、各分野で研究開発が進められてきました。海外では新興技術のトレンドとして取り上げられており、人間の目を拡張するスマートコンタクトレンズや、脳をコントロールするBMI(Brain Machine Interface)などが実用化に向けて研究されています。また日本でも内閣府が主導する「ムーンショット型研究開発制度」の中で人間拡張が扱われるなど、この技術に対する温度感が高まってきています。

  • 事業提携
  • アイディアソンの実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社AuroraAlliance

株式会社Willow

人とひととを繋ぎ、新たな世界を創り出すことをミッションと掲げています。人に出逢うこと関わることで、新たなものがうまれたり、新しい自分を発見することができると考えます。弊社は社名をWillowのリラックスブランドを運営しております。製造以外の企画・販売・プロモーション等すべて自社内で実施をしております。社名、ブランド名は『Willow』=柳です。『Willow』= 柳風に揺られる柳のように、流れに身を任せ ”ありのまま” のあなたでいられるように。現代の人々は、日々の生活の中で頑張りすぎている人たちが、多いように感じます。そんな人々の肩の力を抜くきっかけを与えられればと思い、Willowを立ち上げました。Willowはスピードの速い環境からすこしでも解放されるように、五感で感じ、リラックスしていただけるような体験(=心のお守り)、きっかけを提供します。たくさんの人が日々のストレスから解放され、自分と向き合う大切な時間となりますように。Willowに関わる全ての人々の生活に「安らぎ」と「情熱」のバランスを整え、世界中の誰もが自分らしく”ありのままで” 輝いて生きていける社会を創ることを目指します。このプロジェクトを通して、少しでも皆様がリラックスし、自分らしくそして豊かな心でいられる時間を過ごすことができるようにと願っております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社Willow