- 更新:2025年03月27日
- 返信率:100%
人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている「天来の力」が眠っています。私たちは現在の学習コンテンツの中に「耳勉」を加えることで、この「天来の力」を引き出すことに挑戦しています。
株式会社耳勉

- EdTech
- 教育サービス
- 格差社会
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 地域活性化
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
現在の学校教育のイノベーションはディバイスに変化が起こっているだけで、教育方法自体は100年前と変わっていません。私たちのアプローチはディバイスのようなハード面でもなく、創造的学習のようなコミュニティラーニングでもありません。人間誰もが持っている自然な機能を使うことで学習効果を上げる道を追求しています。そのキーとなるが五感の活用です。五感の中でも聴覚に注目しています。人間誰もが持っている自然な機能を使うことは、従来の学習法とコラボすることができます。今、学んでいる学習に加えることで学習効率を上げることができるのがユニークなところです。
提供リソース
・音声を使って脳を活性化させる音声教材の開発・提供
・音声が持っている特質を活かしてのプロダクト製作
・デジタル穴埋め問題の制作
解決したい課題
事業理念は「天来の力を引き出し、一人ひとりが輝く未来を築く!」です。「天来の力」は仏教の言葉です。人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている「天来の力」が眠っているという教えです。これからはAIやロボットの世界になって行きます。だからこそ、この一人ひとりが輝くためには、この「天来の力」を引き出すことが大事になります。現在の教育の中に新しいアプローチを加える挑戦をしています。
共創で実現したいこと
・御社の学習コンテンツを「耳勉化」して学習者の暗記促進を提供いたします。
・暗記化する時間が短縮できるので、空いた時間にモチベーションコントロールなどの時間を提供したい。
求めている条件
・自社の学習コンテンツの学習効果を上げたい企業
・新しい音声教材を望んでいる企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- EdTech
- 教育サービス
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
企業情報
- 企業名
- 株式会社耳勉
- 事業内容
- 事業理念は「天来の力を引き出し、一人ひとりが輝く未来を築く!」です。「天来の力」は仏教の言葉です。仏教には「木中花、石中火、雲中水、土中金」という教えがあります。これは、桜の花を見たことのない方が桜の木を見ても、その木の中にあのように美しい花を咲かせる力があることが分からない。同じように石を見て火を熾す力がある、雲を見て雨を降らせる、土の中に金が眠っていることが分からない。人の中には外見や評価では測りきれないその人だけが持っている天来の力が眠っているという教えです。現在の教育はこの「天来の力」を引き出す教育にはなっていません。これからはAIやロボットの世界になって行きます。だからこそ、この一人ひとりが輝くためには、この「天来の力」を引き出すことが大事になります。そこで、私たちは現在の教育の中に新しいアプローチを加えることで、この天来の力を引き出すことに挑戦しています。
- 所在地
- 東京都台東区寿4-5-5-301
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら