• 更新:2022年05月16日

ザッシュ株式会社

  • ゲーム
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

「見たことのないゲーム」、「売れるゲーム」を企画制作いたします。

提供リソース

オリジナリティあるゲーム企画と、それが誰にどう売れるのかを示すマーケッティング的な根拠。

解決したい課題

プロジェクトへの投資

共創で実現したいこと

ゲームに興味のない人も遊びたくなるゲームの創造

求めている条件

マーケットをロジカルに捉えチャレンジを続ける企業様、投資家様。

企業情報

企業名
ザッシュ株式会社
事業内容
ゲームの企画、制作、販売及び配信 スマホを軸とするエンターテインメントサービスの構築
所在地
東京都渋谷区渋谷3-15-3 土屋・渋谷ビル7階
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ふわころもち合同会社

弊社役員2名が、講談社月刊ヤングマガジンにて漫画家として連載しながらアニメーション(映像)やゲームの素材作りを行っておりました。 2013年頃より、多くのコンテンツと触れ合うためにコンテンツ企画やプロデュース、ディレクションも行っております。 6年間のフリーランス期間を活かし、現在のお取引先企業様とお仕事させていただいております。 弊社の社員は、それぞれフリーランスとしてやっていけるメンバーを集めており、 確実な責任とクオリティ管理をもってして業務に取り組んでおります。 各企業さまとのお仕事も、プロデューサーやディレクター業務を多く請け負っております。 まっさらな状態からの企画立案や、それぞれの目的に即したマーケティングの提案など、 エンターテイメント業界との関わりが無い会社様にも丁寧に説明しプロジェクトを進めてまいります。 プロジェクトは、企画立案から、キャラクターイラスト等のコンテンツ素材の制作、 声優の手配やイベント企画・運営など、包括して監督することが可能です。 通常分散してしまう業務を一括して、確実にお届けいたします。 また、一括して行うことにより、分散してオーダーするよりも安価/短期間にて制作が可能です。 提供リソースに記載しておりますものは、全て個別/複数等、ご希望にあわせ承ります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
ふわころもち合同会社

株式会社えんぴつゲームズ

・特徴 長年ゲーム業界、特にアーケードゲーム開発を多く経験しています。企画系に強く、他社と協業してゲーム開発を行います。プロトタイプ制作のような小規模プロジェクトから対応できます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社えんぴつゲームズ

株式会社鈴屋

■ゲームを利用した遊びで「集客」「顧客の継続化」を目指します。■まずは無料でメールかオンラインで要望に応じて企画提案させていただきます。(ボツ企画なら返信不要です)■テキストでのシンプルな企画提案(無料)⇒企画書作成(デザイン費など発生します)⇒貴社での審査という流れで進めさせていただきます。・代表は、株式会社ナムコにプランナーとして入社。 診断ゲーム「アブノーマルチェック」で企画者デビュー。・芸能界デビューが実現するスター性診断ゲーム「スタアオーディション」では、妻夫木聡氏を輩出した。・ガラケー時代からモバイルのゲーム事業に参加。20以上の携帯電話向け新規サイトの企画、立ち上げ、プロデュースに携わる他、アーケードゲーム「ガンダム戦場の絆」のモバイル連動サイトのリニューアル等を行う。・双葉社より「あなたはなぜパズドラにハマたったのか?」を出版。スマートフォン向けアプリ「安眠ひざまくら」シリーズは、250万ダウンロード以上を超える。・集英社主催ONE PIECEゲーム大賞で優秀賞を受賞。・他社への企画協力、ハイパーカジュアルゲームの協業制作、ゲーム専門学校の講師、出版企画などを行っている。また、テレビ朝日松本清張原作ドラマの構成、阿佐ヶ谷ロフトAのイベント「ふせん大喜利」「ファミコン中学同窓会」主催などゲーム以外のエンタメ関連にも携わってきた。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社鈴屋

株式会社蒼天

70種以上のソリューションで売れるブランドを創り、社会課題を解決することに結び付けることが最も重要なミッションと考えています。そのために、まず、下記を無料で実施します。●無料で貴社の競合企業のウェブサイトを分析します●新商品・発売時のPR、販売中の商品を売れる商品にするPRの無料相談これは、その会社の課題を明確にすることが目的です。課題が明確になった後で、ソリューションを含めての提案をしています。提案内容は、課題によって1社ごとに違いますが、主だったものとして下記があります。1.有名ネットメディア ニュース掲載 PV数の多い有名ネットメディア(10媒体)にニュースとしてほぼ確実に掲載できます。 Googleニュース、 SmartNews、dメニューニュース(NTTドコモ、10億PV/月)、gooニュース(NTT、6千万PV)等、10媒体に 掲載されます。 PRの苦手な企業のサポートが簡単にできます。2.ニュースネタ製造プレスリリースの企画、制作 アンケート調査からニュースネタをどんどん創り出し、Yahoo!ニュース!やTVで取り上げられることもあります。 ニュースネタがないと困っている会社が、メディアから注目される会社になることが可能です。3.企業HPの問合わせフォームにダイレクトPR文送信 問合わせフォームに商品PR文をダイレクト送信。DM、ファックスDMに比べ、反応率高く、費用も割安。 新しいマーケティング手法として採用社急増中です。4.売れるブランドを創る、PR・ブランディングアドバイザー   売れるブランドストーリーの構築。現状分析から、課題解決の企画提案、実施までサポート。 企業の課題によっては、TVでその企業が取り上げられるところまでの PRも実施します。5.東京・神奈川に本社を置く企業、7千社の採用担当部門。総務部門のメーリングリストの活用提案 採用担当、総務担当部門に対して、提案したい企画等があれば、ダイレクトにお知らせすることができます。ほかにも、SEO、MEOを含めて、ネットマーケティングツールを多数用意してあ、それを駆使して課題解決をします。最も重視しているのは、現状分析と課題解決のための戦略づくりです。課題解決のためのソリューションは70種ほどありますが、どのような課題のためにどのような戦略を立てるのか、が最も重要です。ぜひ課題解決のための機会を頂ければ最高です。よろしくお願いいたします。

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社蒼天