- 更新:2024年01月31日
Web3(メタバース・NFT)領域での事業発展とゲーム展開 メタバースやNFTを利用した事業展開をしませんか。 また、海外でのNFTゲームやゲームアプリの展開も競創できればと存じます。
合同会社デジタリアン

- ゲーム
- ソフトウェア・システム開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
去年設立したばかりの会社です。
Web3の開発エンジニアを揃えて、体制を整備しました。
Web3領域(メタバース、NFT)の開発を中心に事業を展開していきます。
また、ゲームアプリの企画制作と運用を進める事業計画を立てています。
単なるエンタテインメントに限らないゲームの可能性を追求したいと思います。
ハイパーカジュアルゲームからNFTゲームまで、幅広く海外に展開していきたいと思います。
なぜ、海外なのか。
それは、日本国内のゲーム市場は、レジェンドタイトルや広告費を膨大にかけたゲームだけが流行するレッドオーシャンとなっていて、札束合戦と揶揄されるほど、生き抜くのが大変な状態です。
このような市場環境において、広告費の支出に頼らないゲーム収益の確保は、海外のゲームプラットフォームの利用であったり、ブロックチェーン連携のやり方であったりと、通常のアプローチとは違う方法があり、それらを実現していきたいと思います。
提供リソース
Web3開発エンジニア(海外含む)
ゲーム企画と開発リソースのご提供
Web3、ゲームのアイデアなどの企画立案
海外ゲームの動向、国ごとのマーケット情報
解決したい課題
●ゲーム会社の収益改善
日本のゲーム市場は、レジェンド作品や広告費を膨大にかけたゲームなどしか流行しないレッドオーシャンとなっています。
ゲーム開発案件は、大型案件かイベント連動(ピザのクーポンやイベント向けゲーム)の小型案件かになっています。
そのような市場環境のもと、ゲーム開発会社はとても苦戦を強いられており、ゲームの運用収益の確保も難しくなっています。
●Web3(メタバース、NFT)の発展のための問題解決
Web3(メタバース、NFT)及びゲームの健全な発展には、詐欺撲滅、わかりやすい用語でゲームのチュートリアルを用意し、健全なゲーム内経済とコミュニティを育てることが必要だと考えます。
必要なリソースとしては、ゲームのPR広報、開発資金、海外展開に伴う人員となります。
共創で実現したいこと
1.広告費にできるだけ頼らないゲーム開発と運用方法の確立と実践
ブロックチェーン連動ゲームやゲームプラットフォームに掲載して利用料を得るなど、広告費に頼らないゲーム運用を実現したいと思います。
2.Web3領域での事業発展
Web3(メタバース、NFT)およびゲームの発展のため、詐欺撲滅、わかりやすい用語でゲームのチュートリアルを用意し、健全なゲーム内経済とコミュニティを育てることができるゲームの開発と運用
求めている条件
海外でのゲーム展開を見据えた、事業協力を目指したいです。必要なリソースとしては、ゲームのPR広報、開発資金、海外展開に伴う人員となります。
ゲーム業界に限らず、他の業種業態でもWeb3領域で事業展開したい会社さま
日本のゲーム市場の現状と海外市場の可能性を感じるいただける企業さま
ゲームの企画制作に賛同していただける会社さま
ゲームの広報PRに強みのある会社さま
必要なリソースとしては、ゲームのPR広報、開発資金、海外展開に伴う人員となります。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 投資
- ゲーム
- ソフトウェア・システム開発
- アプリ開発
オープンイノベーション実績
特にありません。
企業情報
- 企業名
- 合同会社デジタリアン
- 事業内容
- ●システム開発提案×資金調達支援事業 ●Web3領域の開発とカジュアルゲームの企画制作事業 今後の事業展開としては、Web3(メタバース、NFTゲーム)の開発提案と自社開発をしていきます。
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら