- 更新:2025年11月27日
日本におけるローカル、グローバル課題をデザインで解決。
quest合同会社

- 建設設計
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ラボ設立
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- 外資系企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- 海外ベンチャー
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
共創における事業内容
建築デザイン、ブランディング、コミュニケーションデザインの分野で、ローカル、グローバルな企業様のビジネスを、共創いたします。
共創における自社の強み
国内外のデザイナー、日本語、英語で質の高いデザインを制作します。またコンサルティング、マーケティングもお受けしております。チームの一員となってデザインチームとして伴走します。
提供リソース
建築設計、インテリア設計、ブランディング、
3D模型作成、高画質レンダリング、AIを用いたデザインサポート、SNS運用など、幅広いデザインと企業の人材不足にも対応します。
解決したい課題
社内にデザイナーがいない、PMがいない、
建築、インテリアデザイナーや
SNSやマーケティングのチームがいないなど
プロのチームがサポートします。
共創で実現したいこと
ビジョンミッション
ローカル、グローバルへビジネスのデザインを促進し
成功へと導きます。
創出したい事業
AI、海外進出、プロモーション、建築、インテリア、不動産など分野は問いません。
求めている条件
フルリモートで協業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 課題解決No.1「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。」
- 課題解決No.2「飢餓をゼロに」
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.6「安全な水とトイレを世界中に」
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
オープンイノベーション実績
ブランドにおける空間設計について私たちがお手伝いいたします。
・京都のオーナー様と開発案件
・某車メーカーショールームにおけるデザイン開発
・ドイツのデザイン、ブランド、建築の講演会(滋賀大学)
特にドイツのデザインをわかりやすく、楽しく講演しご好評をいただいております。
企業情報
- 企業名
- quest合同会社
- 事業内容
- 建築のブランディング関連設計 インテリア設計、ブランデイング、ビジュアルコミュニケーションデザインの企画、制作、設計、デザインディレクション、デザインに関わるクリエイティブ分野の支援、3D設計
- 所在地
- 京都市下京区中堂寺南町134番地ASTEM8F
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら










