- 更新:2025年09月29日
折り畳みEV“Jo-Car”を共に量産・市場展開するパートナーを募集!
株式会社DOKE

- 次世代自動車
- 地球温暖化対策
- 次世代モビリティ
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
共創における事業内容
当社は「Jo-Car」を中心に、折り畳み可能な次世代EVや階段移動を補助する3輪キャスター等、都市生活を革新するモビリティソリューションを開発しています。単なる製品ではなく「未来のライフスタイル」を創造することを目的とし、設計から試作、ユーザー検証、販路開拓まで一貫して取り組んでいます。
共創における自社の強み
構想力と実行力を兼ね備えた少数精鋭のチームで、スピード感ある開発が可能です。大企業にはない柔軟性と、世界基準で通用するデザイン発想により、協業先と共に新市場を切り拓くことを得意としています。
提供リソース
当社は「Jo-Car(折り畳み可能な次世代EV)」をはじめ、都市モビリティを革新する製品・技術を提供可能です。電動モビリティの設計・試作・UI/UXデザインに加え、スーツケース用3輪キャスターや建築業界向けアプリ開発など、複数の実績があります。また、クラウドファンディング・海外展開を視野に入れた事業構想や知財戦略も有しており、協業パートナーとの製品共同開発・新規市場開拓に柔軟に対応可能です。スピード感ある試作力と、生活者目線のデザイン発想を強みとして共有できます。
解決したい課題
当社は「Jo-Car」をはじめとする次世代モビリティを社会実装するにあたり、以下の課題を抱えています。
1.プロトタイプから量産へ移行するための製造パートナー・技術支援
2.海外展開を含む販路開拓・マーケティング連携
3.成長フェーズを支える資金調達およびスポンサーシップ
私たちは「構想と試作」に強みを持つ一方で、大規模製造や販売網の構築は共創が不可欠です。協業いただける企業・投資家・スポンサーと共に、新しい市場を切り拓きたいと考えています。
共創で実現したいこと
ビジョンミッション
私たちの使命は「都市の移動を再定義し、誰もが自由に移動できる未来を創る」ことです。Jo-Carをはじめとする折り畳み型EVや新しいモビリティを通じて、駐車スペースに縛られない都市生活、持続可能で人にやさしい社会を実現したいと考えています。
創出したい事業
単なる移動手段ではなく、暮らしそのものをアップデートするライフスタイル・プラットフォームを構築します。量産や海外展開に向けて、製造・販売・資本面で共創いただけるパートナーとともに、新しいモビリティ市場を世界へ発信していきたいです。
求めている条件
・量産化に向けた製造パートナー:小ロットから量産まで対応可能なメーカー様
・販売・マーケティング連携:国内外での販路拡大、プロモーションを共に推進できる企業様
・資本提携・スポンサー:長期的な視点で共に成長を描いていただける投資家・企業様
私たちはスピード感ある試作・開発力を強みに持っていますが、製造・流通・資金の面では強力なパートナーとの共創が不可欠です。新しい都市モビリティ市場を共に創造していただける方との出会いを求めています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 次世代自動車
- 地球温暖化対策
- 次世代モビリティ
オープンイノベーション実績
折り畳み式EV「Jo-Car」の開発を進め、国内外で複数の企業・投資家との協議を実施中。建築関連企業とアプリ開発の共同プロジェクトや、クラウドファンディングに向けた構想も進行。メディア掲載実績(Yahoo!ニュース等)もあり、社会的関心を集めています。
企業情報
- 企業名
- 株式会社DOKE
- 事業内容
- 当社は「Jo-Car(折り畳み可能な次世代EV)」を中心に、都市モビリティを革新する事業を推進しています。加えて、旅行者向け3輪キャスターの開発、建築業界向け寸法・見積管理アプリの開発など、生活や産業の課題を解決する複数のプロジェクトを展開。構想力とスピードある試作開発を強みに、社会実装を目指しています。
- 所在地
- 大阪市淀川区西宮原1-8-10-3F
- 設立年
- 2012年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら