- 更新:2025年01月14日
コンテンツとコンピュータビジョン、機械学習(AI)の融合により新しい価値を創出
Global Walkers株式会社

- 言語AI
- 画像AI
- 働き方改革
- 機械学習
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社CTOが車載用ステレオカメラの開発から製品化まで携わった経験により、 AI(機械学習 / 深層学習)における画像処理技術(コンピュータビジョン)を強みとし、AIの開発から実運用までワンストップで支援するソリューションを提供しております。
また、2020年4月にミャンマーのヤンゴンに弊社完全子会社の現地法人「GLOBAL WALKERS (MYANMAR) CO., LTD.」を設立し、現地採用のAIエンジニアおよびAI開発において重要になる教師データを低価格かつ高品質に作成できるAIデータ作成専門チームを保有しており、AI開発におけるリソース活用および提供を行っております。
【事業内容】
1. AI Solution 事業
コンサルティング、PoC、設計、実装、運用、共同開発/研究
2. AI Platform 事業
・Annotation One
AI学習データ作成(アノテーション)、データ収集(CGモデル、撮影、画像データベース)、データ拡張(画像合成、データオーグメンテーション)、データ運用(誤認識、未検出データ修正を行う再学習体制構築)
・Documentation One
AI-OCR × BPOのハイブリッド体制による文書等テキストデータ化サービス
・Global Walkers Lab
ラボ型(準委任)AI開発、ラボ型アノテーションを行うAI専門人材リソース提供サービス
弊社では、画像処理技術を活用したAI活用、また教師データ作成およびAI専門人材リソース活用にご興味をお持ちのパートナー企業様をお待ちしております。
提供リソース
■ AIソフトウェア・フレームワーク
1. GW-Pose
「GW-Pose」はリアルタイムで3次元姿勢を推定する技術です。Depthカメラから得られるカラー画像と距離情報を活用する事で3次元空間における人の関節位置を計測します。
2. GW-Edge(リアルタイムAIフレームワーク)
GW-Edgeは、モジュール並行処理によるリアルタイム処理、柔軟なシステム構成、複数言語併用を可能とする高い開発効率、豊富なデバイスへの実装を可能とするAIフレームワークで、エッジデバイスへのAI実装にお役立ていただけます。
3. AI-OCR
請求書等の読み取りや手書き文字認識も可能なAI-OCRエンジンを保有しております。文字のみならず設計図等の独特な特殊図形や不定形データの対しての認識もAIを追加学習させることで可能となります。
4. その他
COVID-19に関連したAIの取り組みとして、Deep Learningを活用した体温測定技術やリモートワークマネジメントシステムの開発を進めております。
■ AI学習データ作成ノウハウ
1. AI学習データ作成(アノテーション)
弊社AnnotationOneにて低コストかつ高品質な教師データの作成が可能です。
< 対応アノテーション >
画像系(ファイル分類 / 矩形付与(2D・3D) / 領域分割 / キーポイント付与)、動画(トラッキングによる自動アノテーション、自動モザイク処理)、音声、自然言語など。その他仕様に応じて様々なアノテーションに対応可能です。
2.データ収集
弊社Annotation Oneでは、AI学習データの元となるデータ素材の収集も対応しております。画像データベースからの収集 / 3DCG作成 / 撮影のアプローチでデータ収集の課題解決を行います。
3.データ拡張(画像合成、データオーグメンテーション)
弊社独自のフレームワーク「GW-Augmentation」にてデータ拡張(データ量・種類の水増し)を行うことが可能です。
■AI開発専門人材リソース(弊社ミャンマー法人リソース)
1. AIエンジニア
最適なモデル選定、追加学習、評価などのスキルを保有したAIエンジニアがサポートします。
物体検出、人検知、顔検出、領域分割など多様なモデルに対応可能です。
2.AIデータ作成専門チーム
教師データ作成(アノテーション)作業やトレーニングを通じて蓄積したノウハウで効率的かつ高品質なデータ作成が可能です。なお、作業環境においては、ISO27001に準拠した環境を整えており、データを取り扱う上でのセキュリティ面の配慮も行っております。
共創で実現したいこと
●協業提携パートナー募集
技術提携または共同開発により、新たなイノベーションを生み出す協業提携パートナーを募集しております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ソフトウェア・システム開発
- 言語AI
- 画像AI
- 最適化・理論AI
- 機械学習
- 次世代モビリティ
- スマートシティ
オープンイノベーション実績
▶AI推進のための提携
・株式会社クロスコンパスと業務提携(2019年4月)
→ https://www.globalwalkers.co.jp/2019/04/03/crosscompass/
・株式会社電通国際情報サービス(ISID)と資本業務提携(2019年10月)
→ https://www.globalwalkers.co.jp/2019/10/25/000002/
・株式会社インテージテクノスフィアと業務提携(2020年8月)
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000027037.html
・ピクスタ株式会社と業務提携(2020年8月)
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000027037.html
・飯田通商株式会社と業務提携(2020年11月)
・株式会社インフォメーションクリエーティブと業務提携(2021年5月)
→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000027037.html
▶AI Solution開発事例
・AI物体検出による不審者検知システムの開発
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000027037.html
・不良品異物検知システム
・製造図面の特定文字及び記号認識システム
・ナンバープレート認識システム
等、多種多様の業種にてAI開発実績あり
▶AI 研究開発事例
・「AI・画像処理技術を活用したスポーツ向けデータ解析・記録システムの実証実験」
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000027037.html
・「AIを活用した道路橋メンテナンスの効率化に関する」共同研究
→ https://www.globalwalkers.co.jp/2018/11/30/pwri/
・3次元姿勢推定、AI-OCR、リアルタイムAIフレームワーク等の技術を用いた研究開発事例あり
企業情報
- 企業名
- Global Walkers株式会社
- 事業内容
- 弊社は、AIを駆使することで世界に通用する画期的なビジネスモデルを生み出すことを目的とし、2016年6月に創業いたしました。AI(機械学習 / 深層学習)と画像処理技術を中心とした開発技術とAI教師データの作成・運用サービスにてワンストップでAI開発を支援いたします。
- 所在地
- 東京都 品川区西五反田2-25-2 飯嶋ビル5階
- 設立年
- 2016年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら