• 更新:2025年03月25日

共同配送によるラストワンマイル配送の効率化

株式会社ネオスタイルロジ

株式会社ネオスタイルロジ
  • 農業
  • 物流・倉庫
  • 働き方改革
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ストレート

弊社は2009年~冷蔵冷凍食品専門配送「白くま便」を運営しております。主に冷凍食品・アイスクリーム・ショートケーキ・ウエディングケーキ・仕出し弁当等をチャーター便にて配送しております。2023年1月、冷蔵冷凍一時保管専門倉庫(1箱1日¥100~)&急速冷凍機時間レンタル(CAS・プロトン・アートロック・凍眠)4機種設置の急冷サービスステーション「白くまストック」を開設しました。「白くまストック」開設の背景としましては配送上の経験から1箱だけ1日だけ受け入れてくれる既存の冷蔵冷凍倉庫が無くお困りになるお客様が年に幾度かございました。そして賞味期限の短い洋菓子や弁当・惣菜等、急遽配送がキャンセルになってしまった際に廃棄せざる得ない状況も幾度か経験しました。急速冷凍機活用により廃棄ロスの削減に繋げられると願い併設しました。急速冷凍機は従来、購入以外の選択肢がありませんでしたが、設置したくても費用面・設置スペース・稼働率等の課題から購入を諦めていた小規模な飲食店様の一助になればと業界初の時間レンタルとしてサービスを開始しました。「白くま便」&「白くまストック」を活用していただける事により課題解決に繋げられる企業様との協業を願います。

  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社ストレート

一般社団法人アジアニューブランド協会

移動難民・買物難民を出さないために「自転車に乗れるようになってもらう」教室を開催しています!1)参加実績!:【11,138名】※自社調べで日本一の実績。「こども=9,343名」「おとな=1,795名」2025年5月27日現在 ※参加者はDB化(傾向分析結果はブログで公開済)2)毎日開催!:コロナ前から継続(CSVでビジネス化に挑戦)。「少人数制、毎日開催、傷害保険・損害賠償責任保険完備」で、7年間休まず継続。これこそが優位性(弊社サービスの特徴・強み) ※高齢者ボランティア教室(支えない教室)/自転車レーサー教室(アスリート宣伝教室/保険無し(自己責任)教室/ストライダー販促教室 等々の教室もあるが不定期3)誰でも先生!:「教え方の手順、こどもの支え方・声のかけ方」マニュアル化で仕事を徹底的にしやすく。20歳の大学生から60代の女性まで指導員登録済み4)オープン協業姿勢!:例として自動車学校様と協業。飛鳥ドライビングカレッジ川崎様とは交通ルール動画も共同制作https://www.youtube.com/channel/UC8KsSl5sXdfN5vEx6UVO2lA

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
一般社団法人アジアニューブランド協会