- 更新:2025年03月12日
調達の未来を共創し、世界市場の成長機会を生み出す
Sourcy Global Private Limited

- 外資系企業
- 海外ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
Sourcy Globalは、ブランドや小売業者が商品調達を最適に行うことができる、AI搭載の商品調達プラットフォームを提供しています。
代表のカール・チャンは、最短・低コスト・最小の手間で企業が商品を探索・調達できる次世代グローバルプラットフォームを構築するために2021年に創業しました。
誰もが簡単に調達チャネルへのアクセスがより容易となることを目指すべく、2021年にKarl Chanによって設立されました。単なる商品探しのプラットフォームではなく、Sourcyでは調達のあり方そのものの再定義を提供します。
企業が抱えている非効率な調達プロセスを解決するべく、Sourcyのプラットフォーム上で以下3つの機能を提供しています。
- トレンド検出:AIがSNSのデータを分析し、最新の市場トレンドを把握
- 素材・商品調達:レコメンデーションエンジンが最適なサプライヤーを提案
- 購入&配送:ドアツードアのオールイン価格、柔軟な支払いオプション、Sourcyによる品質保証・品質管理、シームレスな注文
現在、100社以上のブランドや小売業者がSourcyと提携し、商品調達の効率化を図り、新たなトレンドの特定、納品要件の達成を通じて、調達の複雑さを軽減しています。
今後は、多様なパートナーと共創しながら、完全に自動化されたAI駆動のグローバル調達エコシステムの提供を目指しています。
提供リソース
●テクノロジー&データ
┗AI搭載のソーシングプラットフォームと予測分析機能
┗サプライヤー認証とトレンド予測データの提供
●多国籍人材&専門知識
┗AI、サプライチェーン、Eコマース統合のスペシャリスト
┗事業開発&パートナーシップチーム
┗グローバルな視点での事業推進力
(香港、台湾、マレーシア、インドネシア、バングラデシュ、インドなど)
URL: https://www.sourcy.ai/about
●市場アクセス&顧客基盤
┗インドネシア&フィリピンでの強い市場プレゼンス
┗ブランド、小売業者、メーカーの広範なネットワーク
●戦略的インフラ
┗東南アジア全域のサプライヤー&物流パートナーシップ
┗AI関連事業のスケールアップを支援するための現地ネットワークや現地機関との接点
●製品ソリューション
┗アジアなど世界各地から幅広いカテゴリーの製品調達
┗OEMでの軽微なカスタマイズ
┗プライベートブランドのための独自の商品企画・製造
解決したい課題
約10年前に中国でEコマースやブランドの立ち上げが広まり、現地工場を活用したサプライチェーンが確立され、商品調達が容易になりました。
近年、インドネシアやフィリピンでも同様のECブームが起きているものの、大きな違いは、工場が地理的に離れており、物流面での課題がある点です。
当社では、需要予測を向上させより精度の高い調達を実現させたり、信頼性の高いサプライヤーのネットワークを中国、ベトナム、インドネシア、フィリピンで構築し、小売業者がコストを抑えながら高品質な調達を実現できるよう取り組んでまいりました。
しかしながら、グローバルプラットフォームに成長していくためには、より高品質なデータソースの確保が必要であったり、スムーズな国際物流やコンプライアンスへの対応をし、トレンド予測の精度をさらに向上させる必要があるなど、自社だけでは対応しきれない点が多くございます。
今後、インドネシア&フィリピン以外の地域にも事業を拡大し、グローバルなプレゼンスを強化するためにも、日本のパートナー様のお力をお借りすることで、新たな事業を共創したいと考えております。
共創で実現したいこと
【グローバル調達エコシステムを日本のパートナーと共に更に拡大】
国をまたぐ商品調達におけるプロセスをもっと容易にするため、以下のような共創パートナーを探索しております。
<共創イメージ例>
①AI SaaS企業やデータインテリジェンス企業 × Sourcy Global
→次世代のAI駆動型トレンド予測ツールの共同開発
② Eコマースプラットフォーム運営会社 × Sourcy Global
→ SourcyのAIソーシングエンジンを統合し、自社ユーザーの新たな価値を共同提供
③ 物流オペレーション会社 × Sourcy Global
→ AIを活用したシームレスな越境フルフィルメントを実現し、ブランドや小売業者が効率的に国際調達を行える環境を共同開発
④トレードファイナンス、決済テクノロジー企業
→柔軟なB2B決済オプションを提供し、取引の円滑化を図る
⑤ブランド構築事業 × Sourcy Global
→トレンド、アイデア、ブランド戦略を組み合わせて、新製品の共同開発
※基本的には英語での会議となります旨、ご了承ください。
求めている条件
①AI SaaS企業、データインテリジェンス企業
┗トレンド予測やデータ分析を強みにもつ企業様
┗AI、機械学習技術、自動化、効率化
②Eコマースプラットフォーム運営会社
┗顧客にシームレスなショッピング体験を提供したい企業様
③ 物流オペレーション会社
┗商品の保管から発送、通関手続きなどに強みをもつ企業様
④トレードファイナンス、決済テック企業
┗フィンテック企業
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。