• 更新:2021年01月30日

まだまだ実験結果の積み重ねが必要な会社です。が、リピーターの方々からの素晴らしい感想と、今現在進行中の大学医学部での実験に於ける好結果が将来を物語っております。実験は、間葉系幹細胞を増殖させる水であるか、という内容です。 今直ぐに医薬系の企業様とのアライアンスは早いかも知れませんが、医薬部外品、化粧品、健康食品系の企業様とのアライアンスは十分に機能して行けると自負しております。

株式会社アクアドリーム

株式会社アクアドリーム
  • 飲料・酒類
  • 医薬品
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
まだまだ実験結果の積み重ねが必要な会社です。が、リピーターの方々からの素晴らしい感想と、今現在進行中の大学医学部での実験に於ける好結果が将来を物語っております。実験は、間葉系幹細胞を増殖させる水であるか、という内容です。
今直ぐに医薬系の企業様とのアライアンスは早いかも知れませんが、医薬部外品、化粧品、健康食品系の企業様とのアライアンスは十分に機能して行けると自負しております。
受注生産で製造しております
役員2名、顧問2名、従業員2名
クリーンルームを完備し製造しております
代理店卸しや小売りをしています

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は特殊飲料水の製造販売会社です。RO化した純水に電気エネルギーを注入する事に成功した世界唯一の水です。大学医学部にて間葉系幹細胞を増殖させているとの中間報告を得ております。来月から再来月に掛けて実験結果を入手出来ますので、医薬品、化粧品、健康食品系の企業様とのアライアンスを希望しております。

提供リソース

養鶏場にて、鶏へ弊社の水を与える前と後の臭いの数値の比較表。ラットによる、各種数値の比較表。野菜の鮮度保持比較実験写真。水質検査表。硝酸塩除去実験比較表等。

解決したい課題

実験、臨床試験等を、期待致します。 各種数値が出揃いましたら、大手飲料水メーカー様との営業活動も実施して頂ける約束が出来上がっております。

共創で実現したいこと

民間営利企業ですから、利益を生み出す事は必須です。が、しかし、人の健康に帰依する事を理念の真ん中に置いておられる企業様とのアライアンスを希望致します。

求めている条件

弊社の水を知って頂いて、可能性を感じて頂き、世の為人の為に何かを産み出そう!と思って頂ける会社様とのアライアンスを望みます。

オープンイノベーション実績

弊社の水をご理解頂きまして、医療機器販売会社、健康食品販売会社、統合医療系の医師、柔道整復師、エステサロンへの継続販売に成功しております。

企業情報

企業名
株式会社アクアドリーム
事業内容
人間用特殊飲料水の製造販売を経て、ペット用特殊飲料水の製造販売に乗り出したばかりです。電気エネルギーを注入する事に成功した世界唯一の水です。既に、大学医学部の実験結果として、ヒト幹細胞の増殖をもたらしている事が判明しております。
所在地
長野県茅野市宮川10415
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

カノンキュア株式会社

・当社は、間葉系幹細胞を、独自に開発した低分子化合物により肝細胞へ分化誘導することで作製した肝疾患治療用細胞シートを再生医療等製品として提供し、新しい治療法の実用化について研究開発を行っています。・本細胞シートは、鳥取大学医学部の汐田剛史教授が2008年に文部科学省の再生医療の実現化プロジェクトで全国で9名の研究者の1人に選ばれ、開発したものです。・開発の基本コンセプトは、間葉系幹細胞のWnt/β-catenin経路抑制が肝細胞への分化誘導に繋がるという発見であり、汐田教授らが2007年に米国生理学会誌に報告した内容に基づいています。・また当社では、Wnt/β-catenin経路抑制性化合物であるIC-2、HC-1、及びPNP3-13 を独自に開発しました。・当社は、間葉系幹細胞を肝細胞へ分化誘導する複数の低分子化合物を活かして、長期的には低分子化合物の創薬事業への展開も予定しています。・以上のシーズを事業化するため、2016年4月25日にカノンキュアを設立しました。・新規に合成した低分子化合物の内、有望なIC-2、HC-1、PN3-13については、物質特許を取得し、米国・欧州・中国・台湾・韓国・モンゴル・インド等に各国移行中です。・IC-2は肝疾患治療用細胞シートの製造に用いるのみでなく、肝癌・大腸癌への抗癌作用を動物実験で証明しました。 HC-1、PN3-13も抗癌作用、線維化抑制作用を有し、これら3化合物をリード化合物とした創薬事業に着手する予定です。・なお、IC-2は、SARS-CoV-2 の感染抑制作用とCOVID-19肺炎の重症化抑制作用を有することが推測され、現在、開発案を検討しています。

  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
カノンキュア株式会社

ファイテン株式会社

弊社は健康商品・機材をご提供しているメーカーになります。 <スライド写真①> お客様のセルフボディケア:ご自身で継続的な体のケアに使って頂ける製品作り を主として掲げ、テーピング・マッサージローションといったケア用品を中心に展開しております。 代表的な商品として、RAKUWAネックという健康ネックレスを販売しており、多くのアスリートから一般の方にご使用頂いております。 上記の他にも【健康を支える】をコンセプトに生活に即した日用品 【お水・健康食品・アパレル・サポーター・化粧品・寝具等】から健康機材を展開しております。(https://www.phiten.com/about-phiten/activities/) ■国内専門店 170店舗 海外専門店 114店舗 展開 <スライド写真②> 小型・大型の健康機材から弊社独自のオリジナル機材を展開。 最近では健康機材を用いたサロン展開も行っており、健康づくりをより身近に 感じていただけるスペース提供を行っております。<スライド写真③> ■ご自身が愛用されているアイテム・車・空間にファイテンの技術を付加することのできる最新技術「ナノメタックスコーティング」が展開拡大中。介護・医療施設からホテルや分譲住宅まで、幅広い施設にも採用頂いています。また脳梗塞リハビリセンターを運営する株式会社ワイズとの共同検証で、「筋緊張の緩和」「疲労回復効果」「集中力の向上効果」が示唆されています。<スライド写真④> ■〚美しさは、健やかな素肌から〛 世界初※1、純金配合無添加※2基礎化粧品の製造 金を水中にナノレベルで分散させた水「アクアゴールド」を使った基礎化粧品も展開しています。お客様のお悩みに合わせた商品開発を行なうため、京都の自社工場で製造し、安心、安全な品質をお届けします。 ※1独自のアクアゴールド技術を世界で初めて化粧品に採用 ファイテン調べ ※2パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、タール色素フリー (https://www.phiten-biyouto.com/)  ■主な取引先様 <スポーツ事業者様,宿泊・温浴事業者様,介護事業者様,治療院様,美容室様>等。最近は上記の他に該当される企業様も非常に多く、幅広い業種のお客様とお取引いただいております。

  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
ファイテン株式会社