• 更新:2021年07月14日

日本国内のIT人材不足が加速する中、高度なITエンジニアの採用が大きな課題となっています。 東南アジアで培った集客ノウハウを活かし、高精度なマッチングを実現したAIプラットフォームを提供することで、グローバルで人材採用の経営課題を解決をします。

株式会社アンロックデザイン

株式会社アンロックデザイン
  • 採用支援
  • ソフトウェア・システム開発
  • SaaS
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
日本国内のIT人材不足が加速する中、高度なITエンジニアへのリーチと獲得が大きな課題となっています。
アジアで培った集客ノウハウを活かし、企業様に向けて、高精度なマッチングを実現したプラットフォームを提供することで、グローバルスケールでのHR課題解決を可能とし、日系企業の更なる事業成長を加速させていきます。
毎年NASAとコラボしてテックイベントを開催しています。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

定期的に東南アジアにてテックイベントを開催し、イベントに参加する高度外国人材のデータベースを保有しています。ITエンジニアを中心とした人材のマッチング支援・オフショア開発を行っています。 <サービスの特徴> 人材紹介において、HR Techを用いた高度なマッチングサービスの提供。 マレーシア中心に東南アジアで構築したネットワークと実績。 人材紹介・HRテック・システム開発におけるプロフェッショナルが所属。 東南アジアCTO協会など独自のコミュニティを運用。 <強み> ・NASAとの提携を産学官ネットワークを背景としたITイベントの企画・運営実績が多数あり、またイベントを通じたIT人材獲得を実現し独自のデーターベースを保有しています。 ・HR Techを用いた高度なマッチングサービスの提供し、国内・国外における転職、採用の支援を展開しています。 ・オフショア開発東南アジアCTO協会など独自のコミュニティを運用。

提供リソース

①東南アジアを中心としたイベントの企画・運営 ・NASAと共同でアセアン最大規模のテックイベントや独自の AI・データカンファレンスを東南アジアで開催しています。現地の政府系機関、大学、大手・スタートアップ企業が参画するハッカソンや・採用イベントをオンラインにて開催しています。 ・マレーシア中心に東南アジア・インドで AIやデータ解析に特化したテック イベントを開催し、現地のエンジニア向けにカンファレンスやハッカソンを 企画運営します。 ②外国籍IT人材に特化した有料職業紹介 ・テック系イベントに参加したIT人材の中で、日本へ求職する人材を企業様へご紹介しています。 ・国内在住のITエンジニアに特化した転職支援を展開しています。 ③オフショア開発と連携した教育事業の展開 ・アジアCTO協会を連携した新時代のオフショア開発と敎育プログラムを融合し、オフショア開発の促進を行っています。 ④日本の情報を発信するウェブメディアとデジタルマーケティング ・日本の文化をはじめ、ITの最先端事情を配信。 ・SNSを通じてIT分野におけるマーケティンングを展開。 ・地方自治体と連携したアジアでのマーケティングと支援。

解決したい課題

高度なITエンジニアへのリーチと獲得。 人材と企業との高精度なマッチング。 採用までのHR業務効率化。 将来性のあるエンジニア人材の敎育。

共創で実現したいこと

日本におけるHRの課題に対し、弊社のミッション「世界一のプラットフォームの創造と提供」により、グローバルなスケールでの高度人材の獲得とテクノロジーを活用したHRの革新による新しい働き方の実現を目指しています。

求めている条件

国外(東南アジア・インド)および人材事業におけるシナジー効果が期待できる企業様 日本国内でDX(デジタルトランスフォーメーション)へ向けた積極的な投資を行っているVC・CVC。 GX(グローバルトランスフォーメーション)によるHR課題の解決を目指しているスタートアップ。 アジアに特化したオフショア開発と人材敎育等、CX(コーポレートトランスフォーメーション)を目指している企業様。 HRテックによるWX(ワークトランスフォーメーション)を求めている企業様。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 採用支援
  • HRtech
  • ソフトウェア・システム開発
  • SaaS

オープンイノベーション実績

AI & ビックデータイベント@シンガポール(ABCDE Singapore 2021) https://www.youtube.com/watch?v=HM-AjqrfAr8 AI & ビックデータイベント@インド(ABCDE India 2020) https://www.youtube.com/watch?v=2TBJsqJaVb4

企業情報

企業名
株式会社アンロックデザイン
事業内容
東南アジア10ヶ国にて「人」と「テクノ ロジー」を軸に、個人・企業・国の可能性を最大限に「アンロック」し社会に貢献しています。東南アジアを中心としたテック系イベントの運営による高度IT人材の独自データベースを保有し、転職・採用におけるシステムによるHRサービスを展開しています。人材不足の課題解決とテクノジーによる革新的な採用を目指し、求人情報と転職者情報を繋ぐプラットフォーム(JIJ)は国内・海外におけるIT人材のマッチングを可能とします。
所在地
東京都港区西新橋1-18-6 1101
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社エージェントシェア

■理念HR(Human Resource)× テクノロジー(Technology)で未来を創造していきます■提供サービス[HR-TECH]事業で、業界初となる下記2つのサービスを提供しております(特許取得済)。採用企業様、人材紹介会社様とオンラインで情報交換などさせていただけますと幸いです。日程調整ツール:https://timerex.net/s/info_6061_9916/556c668c~~~弊社サービス~~~①「AGENT ACCESS」全国約25,000社の人材エージェントに個別契約不要で一括依頼し、最短・最適な採用を実現できます。★サービスの詳細:https://agentaccess.agentshare.jp/◎活用事例・なかなか集客できないポジションの採用が全国のエージェントからの推薦で実現できた!(A社)・すでに複数エージェントと連携しており、管理が煩雑で工数がかかっていたが、採用管理ツールで多数のエージェント候補者を簡単に管理できた!(B社)➁「AGENT SHARE」人材エージェント同士で求人・求職者の情報を共有・マッチングでき、機会損失をなくし成約率を上げることができます。★サービスの詳細:https://service.agentshare.jp/◎活用事例・自社登録の人材が、条件や本人の希望で仕事をマッチングできない場合があったが、他社エージェントと連携・紹介し、成約により手数料を得ることができた!(C社)・クライントから紹介案件を依頼されることも多くなったきており、他社エージェントに依頼することで、効率よく人材紹介事業の売上を向上できた!(D社)&nbsp;~~~~~~~~~~~~

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社エージェントシェア

株式会社リバネス

5000名の研究者、6000社の技術ベンチャー、300社の大企業からなる「知識プラットフォーム」を基盤として、新たな研究開発・事業開発のプロジェクトを年間300以上走らせる。 WebサービスやITの世界に閉じない「リアルテック」に特化し、大企業に向けて研究開発におけるオープンイノベーション支援、技術ベンチャーとの連携構築、ベンチャーに向けて事業計画策定や助成金獲得の支援、ものづくり設備やバイオラボの貸出等を行っている。2018年4月にはベンチャー、町工場、大企業の三者連携を実現する、リアルテック・ベンチャーのインキュベーション施設「Center of Garage」を設立した。 アカデミアから優秀な知恵を募る「リバネス研究費」、技術ベンチャーの発掘・育成プラットフォーム「TECH PLANTER」等を通じたオープンイノベーションの具体的な実装を進めている。 また滋賀県、熊本県を始めとした各地域で自治体や地銀、大学、地元企業と連携し、地域に眠る技術からベンチャー創業を促す取り組みを進めている。海外においては東南アジア6カ国(シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム)でスタートアップの発掘育成を2014年から継続して実施しており、その背景により各国政府関連機関(イノベーション庁等)、アクセラレーターとの協働を数多く行っている。各国に存在する、日本とは異なる課題に対してスタートアップや研究社と連携しながら、そこに日本企業も巻き込んで課題解決のためのプロジェクトづくりをしている。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社リバネス

株式会社DIVERT

世界品質のエンジニアリングを誇るウクライナのAI/IT企業「MUTEKIグループ」の日本プロジェクトの営業とマネジメントを行っております。いわゆるオフショア開発がメインの事業です。ウクライナは旧ソビエト連邦時代から宇宙工学や原子力などをリードしてきた実績があります。その後もシリコンバレーのオフショア先として実績を多数積んできた経緯もあります。Gitlabの創業者やPayPalの創業時のCTOもウクライナの出身です。数学や物理学が盛んなお国柄もあり、突出した人材を多数輩出しています。Machine Learningからアプリケーション・システム開発まで一気通貫で皆様のIT投資をサポートいたします。戦禍の中でも続々とスタートアップが生まれているお国柄でもあります。日本のエンジニア不足を世界基準のウクライナのエンジニアリングでサポートいたします。英語がメインの開発にはなりますが、別途日本人通訳をジョインすることも可能、エンジニアリングにお困りの際はぜひ当社まで。

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社DIVERT

株式会社SanAn Connect

【会社概要】SanAnは、ベトナムと日本でITソリューションを展開するソフトウェアカンパニーで、保育・幼稚園向けICTソリューション「SanAnキッズ」を提供している。日本でのソフトウェア開発や自社サービス開発の経験を持つエンジニアで構成されており、スムーズなコミュニケーションとプロセスによる受託開発、オフショア開発事業を提供している。また、他のオフショア開発会社・日本人留学生・在日本ベトナム人エンジニア・ベトナムの大学とのアライアンスにより、ベトナム人技術者のHR・労務管理・チーム構築のコンサルテーションを提供している。【我々の強み】①ベトナムと日本のハイブリッド組織弊社は、オフショア開発の経験が深いベトナム人と日本人で構成されており、自社ソリューションであるSanAnキッズも両国にて展開しています。私たちは、ベトナムの労働慣習や日本の商慣習の両方に高い理解度を持っており、一般的なベトナムのソフトウェア開発会社と比較して、要求の理解度とコミュニケーションを高いクオリティーで提供することができます。②多彩な提案力弊社は自社ソリューションの展開をスタートとしているため、ITエンジニアだけでなく、HRコンサルタント、中小企業診断士、UI/UXエンジニア、ソリューションマーケッターなど多彩な職種の人員で構成されています。このダイバーシティーにより、ソフトウェア開発だけでなく、経営課題の分析、開発チーム構築、システム運用・保守など幅広い領域に対して提案を行います。③優秀な人材の確保のためのネットワーク弊社は、HRコンサルタント、中小企業診断士、UI/UXエンジニア、ソフトウェアエンジニアなど、多彩な職種の人員で構成されたチームにより、お客様の現状に合わせた経営分析、システム提案、要件整理、開発、保守、運用の一括提案を行います。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社SanAn

HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人

HRユニティ(HRUNITY)は、HR(Human Resource、人的資源)領域における課題と向き合い、クライアント様に合った最適なソリューションサービスを提供するHRコンサルティングファームです。https://www.hrunity.jp/パーパスとして、「HRを通じて、「人」と「組織」の持続可能な成長を実現する」を掲げて事業を展開してます。HRユニティは人材マネジメントにおける守り(Defense:労務と人事制度)と攻め(Offense:採用と育成)の両側面からHRコンサルティングサービスを提供いたします。【強み】弊社の強みとしては、IPO準備会社の労務改善コンサルティング支援と人事制度設計コンサルティング支援がワンストップでご支援できる点にあります。【主な実績】(IPO支援)100社以上のIPO準備会社の労務改善コンサルティング支援実績あり。(担当クライアント様のうち、10社以上がIPOを実現)(人事制度設計)ITベンチャー企業(現在の時価総額1,500億以上)の人事制度設計支援実績あり。​(採用実績)AIスタートアップにおいて、採用活動を通じて9名の組織を60名相当の規模まで組織拡大に貢献。【事業概要】HRコンサルティング事業及びアドバイザリー事業・労務改善コンサルティング及びアドバイザリー労務デューデリジェンス労務改善コンサルティング労務顧問サービス・人事制度設計コンサルティング及びアドバイザリー人事デューデリジェンス人事制度設計評価者研修・採用コンサルティング及びアドバイザリー採用計画策定候補者ペルソナ設計訴求ポイント設計・人材育成コンサルティング及びアドバイザリー育成方針策定人材要件具体化育成体系整備

  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • スタートアップ
HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人