- 更新:2025年08月21日
- 返信率:100%
・新しい"食の体験型ショールーミングの応用展開 ・消費者の商品評価データの活用と発展 【ご案内】株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「イークラウド」にて、2025年8月13日(水)より資金調達を開始いたします。本資金調達により、日本全国の優れた食品メーカーの販路拡大支援を強化し、国内外への展開を加速してまいります。 プラットフォーム:イークラウド(https://ecrowd.co.jp/projects/55)
株式会社Liva(試食屋 おためし本舗・試食専門店)

- 飲料・酒類
- マーケティング
- プロモーション
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
▼試食屋について
弊社が運営する試食屋は、食品・飲料メーカーのマーケティング支援のサービスを提供しています。企業はさまざまな「想い」や「こだわり」を持って商品開発をしていますが、ネットの時代に見せ方競争が当たり前になり、本質である味やこだわりを届ける機会がなくなってきています。実際に商品の味を知ることができて、こだわりや想いまで届けることができるサービスです。
▼試食屋サービスが提供すること
「コアな商品・企業ファンづくり」、「定量・定性データ収集→分析」のデータマーケティングと「販路拡大への営業支援」、そして「商品開発・改良支援」をワンパッケージで導入企業に提供しています。売れる・売れないを論理的に分析して売れる仕組みを構築することを目的として「全ての企業に確かなマーケティングを」というビジョンを掲げています。
提供リソース
▼店舗
自由が丘・幕張新都心にある、試食屋の店舗とサービスを通じたマーケティングサービス
▼商品データ
サービス導入企業の各商品から取れる、定量・定性的な傾向データや消費者傾向データ
▼食の体験型ショップ運営におけるノウハウ
オペレーション等の運営ノウハウと企業等の誘致営業施策
▼自社での商品プロデュース
売り先ありきの商品開発で実際に商品を開発して市場に流通させる
▼販路拡大への実績
マーケットフィットする商品を量販やお土産、ディスカウントや宅配サービスなどへ提案(卸も担う)
▼店舗スタッフ教育の仕組み
魅力PRの効果を最大化するヒトのスキルUPと平準化のための教育
▼自治体ネットワーク
ふるさと納税PRや地域事業者の事業拡大支援を自治体と連携をして、取り組みを進めています。
解決したい課題
食品・飲料メーカーにおけるマーケティング課題(消費者データ・商品開発・商品PRなど)
自治体の地域・ふるさと納税PRの課題
消費者の食品/飲料の購買における新たな好きを見つけるためのハードル
共創で実現したいこと
新しい食の体験型ストアとして、試食屋はOPENいたしました。多くのメーカーや自治体などの、本質的な課題解決のための第一歩を支援したり、事業拡大を支援するサービスとなっています。この事業の可能性を感じていると共に、より多くのエリアで違う顧客層に対してこのモデルを広げていくことで、新しいアタリマエとして全国に普及すると考えています。弊社の規模ではスピード感を持って広げる体力とリソースが不足しており、協業していただける企業を探しスピード感を持って業界のパイオニアを目指したいと思っています。
このモデルは単純そうに見えて複雑な部分が、立ち上げから運営まで多いため弊社の持つノウハウ各種や、ブランディングなどを生かすことは必要だと考えます。商業施設を持つ企業や鉄道系の企業、百貨店や空港を運営される各社とシナジーが強いと考えています。(あくまでフィールド所有の観点)
また、消費者から取得するリアルな商品評価データや購買傾向データから、最適なマーケティング施策の模索。
求めている条件
・事業シナジーがある企業(事業形態は問わない)
・FC展開や運営委託などでの関わり方を希望される企業
・各地のメーカーや自治体とのリレーションのある広告代理店等
・データマーケティングを主とする企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 新聞
- インターネット広告
- 小売
- 総合商社
- マーケティング
- 地域活性化
- プロモーション
オープンイノベーション実績
【協業プロジェクト】
・イオンモール株式会社
https://www.aeonmall.com/news/index/11094/
・NEXCO東日本
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2024/0131/00013431.html
・おもてなしセレクション(株式会社ENGAWA)との試食屋店舗を活用した受賞商品のプロモーション活動
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000017308.html
・NPO法人ツナグーFootballer(ひとり親への物資支援)と試食屋導入企業での、食を通じた「Well-being」プロジェクト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000119458.html
【自治体による導入】
・千葉県
https://www.pref.chiba.lg.jp/kankou/press/2024/shisyoku.html
・宮城県
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/omo_jyosetu202411.html
・岐阜県
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/430898.pdf
・小規模事業者伴走型支援事業
各地域の商工会や商工会議所との事業者支援
企業情報
- 企業名
- 株式会社Liva(試食屋 おためし本舗・試食専門店)
- 事業内容
- 食品・飲料メーカーや地方自治体に向けて、体験型ショップ「試食専門店 試食屋」・「おためし本舗 試食屋」の店舗サービスを中心とした商品PR・マーケティングリサーチや、販路拡大支援や商品開発を行う。WEB広告にはない、リアルな商品認知→体験による商品ファン作りをはじめ、自社での消費者データ収集から事業者のマーケティング課題を「見える化」する。自社メディアでの商品広告を展開しており、自治体の「ふるさと納税・地域の魅力」PRも首都圏で実施。消費者にとっての新しい購買体験を提供します。 【ご案内】 食品メーカーの本質的な商品PR・マーケティングリサーチを軸に総合支援サービスを提供する株式会社Liva(本社:目黒区、代表取締役:中村 圭吾)は、イークラウド株式会社が提供する株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「イークラウド」にて、2025年8月13日(水)より資金調達を開始いたします。本資金調達により、日本全国の優れた食品メーカーの販路拡大支援を強化し、国内外への展開を加速してまいります。 プラットフォーム:イークラウド(https://ecrowd.co.jp/projects/55)
- 所在地
- 東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘1階
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら