• 更新:2025年02月22日

『不動産売買』『リフォーム』『介護施設』で多くのマッチング・成約を実現。 業界トップクラスのサービスを運営しております。 リアル産業DX事業で「住まい」に紐づく課題に対して、誰もが本当に必要な情報にアクセスでき、 不安のない「住まい」選択ができる社会を一緒に実現しませんか?

株式会社Speee

株式会社Speee
  • 介護
  • 住宅
  • リフォーム・リノベーション
  • 出資したい
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
Speeeは、データドリブンな事業開発の連鎖でDXを推進するIT企業です。マーケティングDX事業、リアル産業DX事業、ブロックチェーンやバックオフィスDXなど幅広い領域に展開しています。
不動産売却一括査定サイト『イエウール』
リフォームのマッチングプラットフォームサービス「ヌリカエ」
有料老人ホームの紹介サービス「ケアスル 介護」
日本を代表するDXカンパニーを目指し、ブランドステートメント「DX Democracy」を策定

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

 当社は2007年に設立し、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。

クライアント企業のマーケティング課題を解決するコンサルティングビジネスを祖業とし、データやテクノロジーを活かしながら既存のビジネスを柔軟に組み合わせ、新しいサービス・価値の提供を続けてまいりました。

近年は、中古不動産の売買や住宅リフォーム領域を中心に、デジタル化の恩恵を受けづらい産業領域に対する、産業特化型アプローチとしてDX推進も行なっています。


現在は、「DX democracy」を掲げ、「従来のバリューチェーンの部分最適を進める置換型DXアプローチ」ではなく、「デジタル活用を前提としたバリューチェーン全体の最適化を実現する創造型DXアプローチ」を行っております。

一部の既存業務プロセスのデジタル化による生産性の向上ではなく、エンドユーザーから事業者までの一気通貫した価値提供活動全体に対して、これまでSpeeeが培ってきたデータ利活用ノウハウと真摯な顧客理解によって一貫して最適化し、これまでとは全く異なる形態の価値連鎖システムを実現します。

提供リソース

<DX事業本部>

●不動産売却領域

  • 「イエウール」「すまいステップ」といった一括査定サイト
  • 特にイエウールは業界でもNo.1の利用者数、参画社数を保有しております。
  • 2000社を超える不動産会社とのネットワーク


●リフォーム領域

  • リフォームのマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」
  • 業界No.1の利用者数、施工実績を保有しております
  • 2000社を超える施工業者ネットワーク
  • 専門スタッフによるリフォーム施工までのサポート
  • 幅広い対応領域(外壁塗装、内壁塗装、水回り、解体 など)


●介護領域

  • 介護施設マッチングサービス「ケアスル 介護」
  • 全国トップクラスの介護施設情報
  • 専門スタッフによる介護施設入居までの相談対応


※他にも「土地活用」「不動産購入」のマッチングサービスも展開しており、協業のご検討が可能です。

解決したい課題

当社は「住まい」に紐づく、以下の課題にアプローチしたいと考えています。


・情報の非対称性を解消し、満足のいく体験を創出する

・高齢化社会において「住まい」の選択の幅を増やしたい

・誰もが「住まい」の選択に必要な情報に簡単にアクセス出来るようにしたい


例えば、大きな金額が動く不動産売却は人生でもそう何度も経験することのない体験です。

そのためどの業者がいいのか、どの担当者がいいのか、どのくらいで売れるのかなど

情報の不透明さや判断材料の少なさが課題となっており、理想の売却体験が実現できていないケースも多いです。


また、空き家を購入し、リフォームして暮らすという選択肢を選ぶ人々も増えていますが、リフォームの費用や施工する技術などにおいても不透明な事が多く、頼む会社によって総額などに大きな差が発生しているのも事実です。


まずはユーザーと業界の情報の非対称性を改善し、満足のいく「住まい」体験を目指していきたいと考えています。


加えて、日本は既に「超高齢化社会」に突入しておりますが、

理想の介護施設・有料老人ホームと出会うことも、暮らし・住まいの延長線上にある事だと考えており、

高齢化社会において「住まい」の選択の幅を増やしてまいります。


以上のように、業界の課題、時代の特性などを踏まえながら、我々はこれらの「住まい」に紐づく課題に対して、誰もが本当に必要な情報にアクセスでき、

不安のない「住まい」選択ができる社会にしていきたいと考えています。

共創で実現したいこと

●社員さんのエンゲージメントを厚くしたいと考える企業様

---

イエウール、ヌリカエを多くの人々にとどけるため、

この2つのプラットフォームをより良いサービスにしていきたいと考えております。

そのためイエウール、ヌリカエをテスト的にでもご使用いただける企業様と共創し、

実際のお声をいただくことで、より必要とされるサービスにしていきたいと思っています。



●シニア向けサービスをお持ちの企業様

---

当社のプラットフォームと親和性の高いサービスを掛け合わせることで新たな価値を創出し、

「住まい」に対して選択できる幅をより広げていきたいと考えています。

求めている条件

・40代以降の世代の方に繋がりのある企業様

・シニア向けコミュニティ、サービスをお持ちの企業様

・従業員へのエンゲージメントを高めたいと考えている企業様

・引っ越しのような人生の節目に関連するサービスをお持ちの企業様

・当社のビジョンに共感し、スピード感のある実証実験を一緒に行ってくださる企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • シニア
  • 介護
  • 住宅
  • リフォーム・リノベーション
  • 土地活用
  • 少子高齢化

オープンイノベーション実績

●不動産DXのSpeee、損保ジャパンと業務提携を開始

~大規模自然災害からの早期復旧を目指し、リフォームの「ヌリカエ」とトライアルサービスを展開~

https://speee.jp/news/10906/


● リフォームのマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」、業界最低水準金利の「ヌリカエローン」サービスを開始

https://speee.jp/news/5658/


●リフォームのマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」において「ヌリカエ かけつけサービス」を開始

https://speee.jp/news/9714/


●BuySell Technologiesとの業務提携において関係性を強化し、住まいに関するトータルサポートを実現

https://speee.jp/news/6605/


●鎌倉新書との業務提携を開始し、住まいに関するトータルサポートを強化

https://speee.jp/news/9025/

企業情報

企業名
株式会社Speee
事業内容
Speeeは、データドリブンな事業開発の連鎖でDXを推進するIT企業です。マーケティングDX事業、リアル産業DX事業、ブロックチェーンやバックオフィスDXなど幅広い領域に展開しています。
所在地
東京都港区六本木4-1-4
設立年
2007年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

合同会社クロスコム

 BtoB領域に特化したマーケティングオートメーション(MA)/CRMツールの運用代行とマーケティング戦略策定を支援する会社です。見込み顧客を商談・受注へとつなげるためのマーケティング・コンテンツの戦略をご提供します。特に「商談化数」「新規顧客数」に課題を持つBtoB企業様をご支援するために、MAツールを活用したメール配信で少ない予算・人員で課題解決に取り組んでいます。数あるマーケティング支援会社の中でも、以下の3点で他社にはない価値をご提供できます。①ターゲットセグメント・サービス価値の設計(=マーケティング戦略)からのご支援による「成果を出す基盤づくり」②バイヤーイネーブルメントを軸にしたコンテンツ戦略の企画、制作による「商談数の獲得」③法人営業経験による、マーケティングx営業の連携強化で「気付けなかった失注機会の削減」メール配信会社・MA運用会社はたくさんいらっしゃいますが、その基盤となる「マーケティング戦略」としてターゲット・バリューまで設計にかかわってご提案できるMA/CRM運用会社は弊社だけだと考えています。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
合同会社クロスコム