• 更新:2022年03月31日

【スポーツに興味のある企業・行政の方必見!!】【年間300大会を企画・運営する日本最大のバスケに特化したイベント会社】バスケ・スポーツをテーマにした事業を一緒に共創しませんか?

株式会社BOOKS

BOOKS株式会社
  • スポーツ・フィットネス
  • イベント
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
【スポーツに興味のある企業・行政の方必見!!】【年間300大会を企画・運営する日本最大のバスケに特化したイベント会社】バスケ・スポーツをテーマにした事業を一緒に共創しませんか?

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

基本的な事業としては、スポーツイベント・販促イベントの企画運営事業を主としております。

特に注力している競技としては、「バスケットボール」

年間400大会以上を開催し、全国各地で約20,000人以上が弊社主催イベントに参加者として参加していただいております。

JBA主催の3x3大会の運営をはじめ、関東圏にあるBリーグのチームとはパートナー契約を結び、オフィシャルのイベントもサポートさせていただいております。

また、ストリートボール「SOMECITY」との共同イベントとして「SOMECITY SCHOOL WARS」を開催し、全国の学生をターゲットに日本最大規模の3on3イベントも開催しております。


コロナ渦で人との接点が薄れていくなか、リアルイベントのメリットである顧客との直接接点の持てる機会の創出はより価値が出てくるのではと考えております。

ご興味ある方いらっしゃれば、ぜひ一度お話をさせてください!

提供リソース

スポーツイベント・販促イベントの企画運営。

企画書、運営マニュアル、進行台本などのご提案はもちろん、会場の手配、ノベルティの手配、タレントやアーティストのブッキング、スタッフの手配、当日の進行・管理まで、トータルにプロデュースいたします。

解決したい課題

・バスケをする場所/する機会の減少

・リアルイベントの再燃


新規ビジネスに伴い、資金的・人的にもリソース不足でございます。

こういった点をバックアップして頂ける企業様と繋がれればと思います。

共創で実現したいこと

・バスケットボールプレイヤーの引退のない世界をつくる。

・スポーツで社会の課題を解決する。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • スポーツ・フィットネス
  • イベント
  • 音楽
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 旅行
  • 観光
  • アウトドア
  • eスポーツ

オープンイノベーション実績

・年間300大会以上のイベントを開催

企業情報

企業名
株式会社BOOKS
事業内容
スポーツイベントの企画・運営をメインの事業とし、特にバスケットボールのイベント事業には注力をしております。企画書、運営マニュアル、進行台本などのご提案はもちろん、会場の手配、ノベルティの手配、タレントやアーティストのブッキング、スタッフの手配、当日の進行・管理まで、トータルにプロデュースさせていただいております。
所在地
東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル5F
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社オマツリジャパン

お祭りは全国で年間30万件も実施されているとても大きな市場であり、地域で多くのファンを抱える強い集客力を持ったコンテンツです。さらに、企業のニーズに応じて時期・地域・来場者規模・ターゲットなどの設定をすることができ、企業のマーケティング活動において非常に最適な場であると言えます。弊社は日本最大級のお祭り専門WEBメディアを運営しており、全国各地のお祭り主催関係者との広く深い繋がりと豊富な知識を保有しております。お祭りのこの特性を活かした、他社では真似のできないプロモーション施策や詳細な販促計画の設計が可能です。プロモーションの他にも、全国の魅力的な祭り団体とのネットワークを生かした祭り団体の出演コーディネートやイベントコンサルティングも実施。さらに、WEBメディアを活用したオンラインプロモーションの実施、全国にいるお祭り専門ライターによる特集記事の制作など、リアルとオンラインを連動させたさまざまな企画の展開も可能です。祭りに精通する専門家集団として、ニーズにあわせた祭りの選定、主催者調整、企画制作、運営までワンストップで承り、オフライン・オンラインをかけ合わせた施策により、企業の認知度向上、ブランディングに貢献します。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
株式会社オマツリジャパン