• 更新:2022年04月18日

中小企業のデジタル化を推進する2つの事業のパートナーを募集

PJ-T&C合同会社

PJ-T&C合同会社
  • Webマーケティング
  • 中小企業
売上に直結するデジタル化『フィードバックマーケティング』を提供
弊社に依頼することでウクライナの子どもたちとITエンジニアをサポートできるキャンペーン
売上に直結するデジタル化『フィードバックマーケティング』を提供
弊社に依頼することでウクライナの子どもたちとITエンジニアをサポートできるキャンペーン
売上に直結するデジタル化『フィードバックマーケティング』を提供
弊社に依頼することでウクライナの子どもたちとITエンジニアをサポートできるキャンペーン

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

【事業概要】


弊社は『日本一アナログなデジタル化支援』を展開して、

中小企業の売り上げに直結するデジタル化サポートを提供しています。


多くの中小企業は、デジタル化に出遅れたりツールを活かしきれなかったりして、

デジタル化そのものに抵抗を感じています。


弊社は、フィードバック収集やメールマーケティングなど、

『売り上げに直結する』基本的なデジタル業務を代行して、

そのような企業をサポートしています。


中小企業に広く顧客基盤を持つ方とのパートナーシップにより、

ニーズを持つ多くの中小企業にアプローチしていきたいと考えています。



【特徴】


デジタル化支援に加えて、ウクライナのIT企業との業務提携、

及びスウェーデンと台湾の認証セキュリティ製品の正規代理店販売も行っています。


また、メンバー全員が外国在住経験と多言語能力を有し、

更に各言語ネイティブの外注スタッフの協力により多言語対応が可能です。



【アピールポイント】


ウクライナのIT企業との業務提携を起点として、

ウクライナのITエンジニアと子どもたちをサポートする『Stand with Ukraine』キャンペーンを展開中。


こちらも、『中小企業にできるウクライナ支援』として提案しています。

提供リソース

①中小企業のデジタル化をサポートする『フィードバックマーケティング』

※『日本一アナログなデジタル化支援』を中小企業に提供しています。


②弊社に依頼することにより、クライナの子どもたちとITエンジニアを支援

『Stand with Ukraine』キャンペーン

解決したい課題

弊社は中小企業のデジタル化とグローバル化を支援しているIT企業です。


多くのデジタル化ツールは業務効率化やクラウド化を推進することを目的としています。

そうしたツールは、規模の大きな会社が導入すれば、

数千万円数億円の経費削減になったり経営の効率化が達成されたりして大きな効果を生みます。


しかし、1つの事務所しか持たず数十人の従業員で運営されている中小企業においては、

経費削減や経営の効率化はあまり大きな効果を発揮しません。

そして、効率化を図ったところで昔から働いている従業員を解雇できるわけでもありません。


これはグローバル化に関しても言えることで、

中小企業には圧倒的に社内リソースが不足しています。


こうした状況を鑑みて、

弊社は中小企業に特化したデジタル化とグローバル化支援を提供しています。


1つは売り上げに直結するデジタル化として

『フィードバックマーケティング』のパッケージプランを提供し、


2つ目は『中小企業にできるウクライナ支援』として

ウェブサイト制作のパッケージプランを提供しています。


こうしたサービスを多くの企業に知ってもらい活用してもらうため、

中小企業に広く顧客基盤を持つ販売パートナーを探しています。

共創で実現したいこと

より多くの中小企業が、コロナやウクライナ戦争というマイナス要因を

チャンスに変えられるようお手伝いしたいと考えています。


中小企業に顧客基盤を持つパートナー様と一緒に、

デジタル化を売上の増加に直結させたいと考えている経営者様や、

世界で起きていることに少しでも関わりを持ちたいという中小企業の社長様をサポートします。


それにより、日本の産業構造を支える中小企業のデジタル化とグローバル化を支援したいと考えています。

求めている条件

・中小製造業、卸売業、小売業者に顧客基盤をお持ちで付加価値サービスを探していらっしゃる企業様


・中小企業経営者様のお悩みに精通していらっしゃる士業やコンサル業の方


上記以外でも、私たちの事業を共に展開できる企業様など、

興味を持ってくださる方からのご連絡をお待ちしております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • コンサルティング
  • 士業
  • マーケティング

オープンイノベーション実績

■UI/UXデザインのパイオニアであるウクライナのOTAKOYI社と業務提携:

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000056807.html


■スウェーデンの認証セキュリティ企業Yubico社製品の代理店契約:

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000056807.html


■台湾の認証セキュリティ企業AuthenTrend社製品の代理店契約(2022年4月から)

企業情報

企業名
PJ-T&C合同会社
事業内容
『中小企業のデジタル化は売り上げに直結しなければ意味がない』をモットーに、デジタル化をサポートする「フィードバックマーケティング」サービスを展開。2020年よりウクライナ企業と業務提携を行っており、現在ウクライナのITエンジニアと子どもたちを支援する緊急キャンペーンを開催中。
所在地
東京都中野区沼袋四丁目29-17
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社DIVERT

<p>世界品質のエンジニアリングを誇るウクライナのAI/IT企業「MUTEKIグループ」の日本プロジェクトの営業とマネジメントを行っております。いわゆるオフショア開発がメインの事業です。</p><p>ウクライナは旧ソビエト連邦時代から宇宙工学や原子力などをリードしてきた実績があります。その後もシリコンバレーのオフショア先として実績を多数積んできた経緯もあります。Gitlabの創業者やPayPalの創業時のCTOもウクライナの出身です。</p><p>数学や物理学が盛んなお国柄もあり、突出した人材を多数輩出しています。</p><p>Machine Learningからアプリケーション・システム開発まで一気通貫で皆様のIT投資をサポートいたします。</p><p>戦禍の中でも続々とスタートアップが生まれているお国柄でもあります。</p><p>日本のエンジニア不足を世界基準のウクライナのエンジニアリングでサポートいたします。英語がメインの開発にはなりますが、別途日本人通訳をジョインすることも可能、エンジニアリングにお困りの際はぜひ当社まで。</p><p><br></p>

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社DIVERT

日本アジアファイナンシャルサービス株式会社

<p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">弊社は、法人向けシステムソリューションとしてシステムインテグレーション・システムコンサルティング・社内情報システムインフラサポートの、この3つの機能を軸に、中小規模の企業様むけに社内システム全般の構築から運用管理までワンストップで迅速に解決できるITアウトソーシングサービスを提供しています。</span></p><p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">&nbsp;</span></p><p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">IT人材不足による社内システムの維持管理に不安、働き方改革への対応、そしてテレワーク普及に伴うシステム対応をはじめ、時代にニーズマッチしたIT環境構築、さらに自然災害やハッキングなど多くの脅威から社内のシステムを守り、デジタル化社会に対応するための競争力を強化することが求められています。</span></p><p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">&nbsp;</span></p><p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">私どものサービスでは、そんな自社ITインフラを改善したいと思いながらも、ご予算の都合やITに明るい担当者がいないためにITインフラ整備が進まず、課題を抱えている中小企業様にむけて、ソルーション提案から運用管理に至るまでを支援させていただきたいと思っています。</span></p><p><span style="color: rgb(47, 58, 58);">&nbsp;</span></p>

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
日本アジアファイナンシャルサービス株式会社

プライドワークス株式会社

プライドワークスは、中小・ベンチャー企業の経営課題を解決するために、5000名を超える大企業OBの経営顧問や独立コンサルタントをネットワークし、日本最大級の顧問契約マッチングサイトを運営しているプラットフォーム企業です。

日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」
https://kenjins.jp/

一般的な人材紹介会社とはスタンスが大きく異なり単なる人の紹介で終わらせることなく、知識・経験・人脈を保有する顧問のチカラを活用し、顧問や専門家の方々と一緒にどうしたら問題の解決に繋がるか考え、売り上げ拡大などのミッションに対して結果を出すことにコミットしています。

そのため、大手コンサル会社にありがちな現状分析や経営アドバイスのみを行い、実行は顧客に任せて全く支援しない会社とは違い、クライアントの売上アップのための実行支援を行うことを約束し、ポジショニングの違いを打ち出しております。サポートの領域としては、大口の販路・新規顧客開拓サポート、大企業との業務提携支援、新規事業の立ち上げ、海外進出、資金調達等、各種経営課題に応じた人材ソリューションを提供しております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
プライドワークス株式会社

株式会社START&ACTION

<p><br></p><p>株式会社START&amp;ACTIONは、社会に存在する「孤独」を解消することを使命とし、様々なアプローチで支援を行う企業です。創業者自身の経験から、孤独や人間関係の悩みに向き合い、誰もが安心して相談できる環境を提供することを目指しています。</p><h3><br></h3><h3>事業概要</h3><p>株式会社START&amp;ACTIONは、プロジェクト管理、キャリアコンサルティング、コーチング、IoTエンジニアリング、結婚サポートサービス、SESビジネス、ノーコード開発、DXツール提供など、幅広い分野で活動しています。また、対面型のカウンセリングやITを駆使したソリューションを組み合わせた総合的なサポートを提供し、顧客の多様なニーズに応えています。</p><h3><br></h3><h3>特徴・アピールポイント</h3><p><br></p><ol><li><strong>社会課題の解決に取り組む企業</strong></li><li>孤独や孤立といった社会的な問題に対して、カウンセリングやコーチングなどの「アナログ」なアプローチと、IT、IoT、AIを活用した「デジタル」なアプローチを組み合わせることで、幅広い解決策を提供しています。</li><li><strong>柔軟な働き方と健康的な生活の推奨</strong></li><li>社員や顧客が健康で幸福な生活を送れるよう、柔軟な働き方を提案し、健康を大切にする文化を醸成しています。家庭や仕事のバランスを重視し、自由度の高い働き方を実現することが可能です。</li><li><strong>豊富な経験と幅広い事業分野</strong></li><li>創業者が持つ豊富な経験と知識を活かし、幅広い分野での事業展開を行っています。システム開発における技術力、プロジェクト管理能力、そして人材育成に強みを持ち、多くの企業や個人をサポートしています。</li><li><strong>個人と社会の両方を支えるソリューション提供</strong></li><li>株式会社START&amp;ACTIONは、個人が直面する孤独感や職場での悩みなど、個々の課題に寄り添うと同時に、社会全体が抱える大きな問題にも取り組んでいます。そのため、コミュニティ形成やサポートプラットフォームの提供を通じて、人々がつながりを感じられる社会を目指しています。</li></ol><h3><br></h3><h3>将来の展望</h3><p>株式会社START&amp;ACTIONは、社会における「孤独」を解消し、人々が支え合い、成長し続けるためのコミュニティやプラットフォームを構築することを目指しています。今後も、IT技術の進化と共に、アナログとデジタルの融合を推進し、より多くの人々に価値を提供し続けます。このように、株式会社START&amp;ACTIONは社会的な意義を持ちながら、多様な分野で活躍し、顧客と共に成長を目指す企業です。</p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社START&ACTION