• 更新:2025年09月10日

補助金・税制を活用した販促支援で、中小企業の投資と設備メーカー・施工会社の成長を共創する

Taigen株式会社

Taigen株式会社
  • 建設設計
  • コンサルティング
  • 士業
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

Taigen株式会社は、中小企業向けに補助金申請支援・税制活用支援を提供する専門家集団です。経済産業省の認定経営革新等支援機関として、補助金採択率90%以上・累計18億円超の獲得実績を誇ります。新事業進出補助金・ものづくり補助金・省力化投資補助金、IT導入補助金など主要制度に精通し、申請から採択、実績報告までワンストップで支援可能です。設備メーカー・施工会社・ITベンダーとの提携により、顧客の投資意思決定を補助金や税制面から後押しし、パートナー企業の販路拡大や案件化率向上にも直結する仕組みを構築しています。共に顧客企業の成長を実現する「三方良し」の協業を強みとしています。

提供リソース

  • 補助金・税制支援のノウハウ:採択率90%以上の実績に基づく申請支援フロー

  • 情報提供:最新の補助金・税制優遇制度に関するレポート・説明資料

  • 営業支援:パートナー企業の販促活動に組み込める「補助金活用提案トーク」や診断ツール

  • 実務サポート:申請書作成、事務局対応、実績報告まで代行可能な体制

  • 共催企画:パートナーとの共催セミナー、共同提案スキーム
    これらのリソースを活用し、設備投資や新規事業を後押しする仕組みを共創します。

解決したい課題

中小企業が設備投資や新規事業を検討する際、導入コストの高さや補助金・税制に関する情報不足が意思決定の大きな障壁となっています。

一方で、設備メーカーや施工会社の営業現場では「補助金のことは詳しく説明できない」という理由で成約機会を逃すケースが少なくありません。

こうした状況を解消し、顧客にとってもパートナーにとってもプラスとなる提案の仕組みを整備したいと考えています。

共創で実現したいこと

補助金・税制の知見を当社が提供し、設備メーカー・施工会社・ITベンダーの営業活動と組み合わせることで、顧客企業の投資を促進し、パートナーの販売成果を高める仕組みを共創したいと考えています。

具体的には、相互送客の仕組みを作ることによって、補助金を活用した提案実施や共催セミナーの実施、営業トークの整備などを通じて、顧客が安心して投資できる環境をつくります。

その結果、顧客・パートナー・当社の三者が成長できる協業モデルを実現したいと考えています。

求めている条件

補助金・税制活用を営業の武器として取り入れたい設備メーカー・施工会社・ITベンダー・販売代理店などの企業を求めています。

特に、省エネ設備・生産性向上機器・ロボット・IoT機器など、中小企業の投資促進と親和性の高い製品を扱う企業との共創を期待しています。

共に顧客にとって導入しやすい提案を設計し、長期的に販売促進と顧客価値創造を実現していけるパートナーを希望します。地域・規模は問いません。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ゼネコン
  • 土木・特殊土木
  • 建設設計
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • SaaS
  • 専門商社
  • 総合商社
  • マーケティング
  • アプリ開発

オープンイノベーション実績

これまでに設備メーカー・施工会社・ITベンダー等と連携し、補助金を活用した導入提案を支援。中小企業の投資促進に直結する仕組みを共創してきました。

企業情報

企業名
Taigen株式会社
事業内容
Taigen株式会社は、中小企業向けに補助金申請支援・税制活用支援を提供しています。 経済産業省の認定経営革新等支援機関として、採択率90%以上・累計18億円超の実績を有し、申請から採択後のフォローまで一貫支援が可能です。設備メーカー・施工会社・ITベンダーなどとの連携を通じ、顧客の投資促進とパートナー企業の販路拡大を共に実現します。
所在地
東京都荒川区東日暮里6丁目59番6号
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社GNE

▶GNEの強み / トータルソリューションお客様の課題解決に対して、”販売力”・”技術力”・ ”補助金申請コンサルティング”を組み合わせた“ワンストップソリューションサービス”でご支援いたします。・補助金コンサルティング経験豊富な専門チームが申請書の作成から補助金受給までサポート・販売力大手メーカーから安価なベンチャーメーカーまで、お客様のご要望に沿った製品をご提案・技術力求められるスキルに合致した、電気専任の技術スタッフが対応我々の強みと致しましては、メーカーではない立ち位置だからこそ実現できる”販売力”・”技術力”・ ”補助金申請コンサルティング”を組み合わせた“ワンストップソリューションサービスだと考えておりまして、ワンスストップだからこそ①窓口の一本化 ②コストメリット ③アフターサポート ④スムーズ正確な補助金申請支援 などの多角的メリットをお客様へご提供させていただいております。お客様ごとのご要望やニーズに合わせオーダーメイドでご提案の形を組み立てていく我々のソリューション提案においては欠かせないビジネスモデルでございます。▶補助金コンサルティング実績GNEでは、経済産業省の省エネ補助金【エネルギー使用合理化事業】が開始された平成23年度から各種補助事業の申請コンサルティングとして事業者様へ支援を実施してまいりました。特に省エネ補助⾦の申請⽀援においては、コンサルティング実績累計1,480件、採択率は87%を超えています。※GNEはこれからも、2050年カーボンニュートラルと事業継続⼒強化に向けてさらなる地域経済の活性化と脱炭素化促進に貢献してまいります。※2021年4月時点実績

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
株式会社GNE

株式会社フィナンシャル総合研究所

当社は、業務フローの構築や組織化、会計連携を、事業会社様のステージ(創業・成長・安定・衰退再成長期、非上場・IPO期など)に応じて、内部統制・コーポレートガバナンスを配慮したご提案や、それら事業の運用・管理代行もお引き受けする共に事業に並走(共創)するコンサルティング会社となります。提供するサービスの分野として、グループウェアの導入管理、インターネットコンテンツの制作および運営管理などのIT系サービス、弊社顧問の弁護士・税理士・弁理士等、専門家集団と連携して提供する、新規事業・経営改善に関する法令順守・コンプライアンス系サービスとなります。当社では、このIT系サービスと法令順守・コンプライアンス系サービスは、企業様の営業活動において、切っても切り離せない重要なサービスであり、両輪と考えております。その両輪を合わせてご提供し、並走(共創)するのが弊社の最大の特徴となります。共創先企業様の、経営者・事業企画部・経営企画部・総務人事部・経理財務部・法務コンプライアンス部と連携・並走(共創)するケースがほとんどです。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社フィナンシャル総合研究所

FLAGSHIP合同会社

FLAGSHIP合同会社は、元大手日系ファンドの初代CIOが立ち上げたコンサルティングファームで、企業の成長支援を目的としたDX推進、ITデューデリジェンス(ITDD)・PMI支援、実効性あるセキュリティ対策などを提供しております。🔹 CXO経験者や事業会社出身の実行型チーム当社は、CXO経験者や事業会社でのリーダーシップ経験を持つプロフェッショナルによる少数精鋭のチームで構成されており、現場の実情や経営の視点を両立した支援が可能です。単なる理想論ではなく、「実際に動くかどうか」「事業が成功するか」を重視した設計と伴走支援が当社の強みです🔹 戦略と実行をつなぐ、現場起点のDX支援SaaS活用、AI・BI導入、業務効率化といった手段を通じて、組織の変革と成長を支援。構想・選定・実装・定着化まで一気通貫で支援し、変化を実現します🔹 M&AにおけるITリスクと成長の両面支援M&Aや資本提携に際しては、ITデューデリジェンス(ITDD)を通じたリスクの可視化に加え、PMIフェーズにおけるシステム統合や成長投資の視点でのIT戦略支援まで一貫対応投資判断における「リスク」と「チャンス」の両面から、“守り”と“攻め”のバランスが取れたIT活用支援を行います🔹 セキュリティ・GRCも現場に合わせたリアルな支援サイバー攻撃やランサムウェアのリスクが高まる中、中小企業でも実行可能なBCP設計やセキュリティ強化施策を提供GRC領域では、ポリシー整備、運用体制構築、監査対応まで、企業フェーズに応じて柔軟に支援します

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
FLAGSHIP合同会社

合同会社Potato

【使える助成金診断】補助金・助成金申請をご検討されている中小企業様を対象とした助成金診断サービス「使える助成金診断」の提供https://jyoseikin.rakulia.com/

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
合同会社Potato