• 更新:2024年04月08日

日本語性能が高い独自の大規模言語モデル(LLM)を開発/提供しています。

カラクリ株式会社

カラクリ株式会社
  • カスタマーデータ
  • 言語AI
  • 音声AI
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • スタートアップ
日本語性能が高い独自の大規模言語モデル(LLM)を開発/提供しています。
日本語性能が高い独自の大規模言語モデル(LLM)を開発/提供しています。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

カラクリ株式会社は、最先端の大規模言語モデル(KARAKURI LM)の開発に注力し、AI技術を駆使したソリューションを提供しています。特にコールセンター・コンタクトセンター向けには、チャットボットやオペレータ支援AIのSaaS「KARAKURI Digital CS Series」を展開し、業務効率化と顧客満足度の向上に貢献しています。また、生命保険会社向けには、AI活用支援や営業活動に必要なナレッジのサーチサービスを提供し、業界特化型のソリューションで差別化を図っています。セブン銀行やSBIといった大手企業への導入実績も有し、AIの実践的な活用を通じて、お客様のビジネス課題解決に取り組んでいます。

提供リソース

カラクリ株式会社は、日本語のオープンソース大規模言語モデル分野で国内トップクラスの技術力を誇り、多岐にわたる業界のお客様のAI活用を支援しています。


加えて、当社は独自のAI技術に関する複数の特許を保有しています。AIの管理を容易にする管理画面や、顧客の行動データから困り事を推定する機能など、これらの特許技術を駆使し、お客様のニーズに応じた高度にカスタマイズ可能なソリューションを提供いたします。


当社の持つ最先端のAI技術と、実践で培ったソリューション提供のノウハウを融合し、お客様のビジネス変革に向けた取り組みを全面的にサポートします。ぜひ、お客様の抱える課題についてご相談いただき、当社の提供するリソースを最大限に活用いただければ幸いです。

解決したい課題

カラクリ株式会社は、AI技術を活用したソリューションを提供することで、お客様の業務効率化や顧客満足度の向上に貢献したいと考えています。特に、コールセンターやコンタクトセンターにおける応対品質の向上と運用コスト削減などの課題解決に注力しています。


これらの課題を解決するために、当社では大規模言語モデルを中心としたAI技術の研究開発に取り組んでいます。さらに、お客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能なソリューションを提供するため、様々な特許技術を活用しています。


当社は、お客様との共創を通じて、AI技術の実践的な活用方法を模索し、お客様のビジネス変革を支援することを目指しています。AIに関する高度な技術力と、業界特化型のソリューション提供のノウハウを持つパートナー企業との協業にも積極的に取り組んでまいります。お客様の課題解決に向けて、ぜひ当社のAI技術とソリューションをご活用ください。


共創で実現したいこと

カラクリ株式会社は、AI技術の力を信じ、その可能性を最大限に引き出すことで、お客様のビジネス変革に貢献したいと考えています。しかし、私たちは一社だけではこの大きな目標を達成することはできません。


そこで、私たちは、AIに関する高度な技術力と、業界特化型のソリューション提供のノウハウを持つパートナー企業との協業を積極的に求めています。お客様の多様な課題に対して、最適なソリューションを提供するためには、互いの強みを活かし合い、共に成長していくことが不可欠です。


私たちは、パートナー企業との共創を通じて、AI技術の新たな活用方法を見出し、これまでにない革新的なソリューションを生み出すことを目指しています。そして、お客様のビジネスの成功に真に貢献できるパートナーとして、長期的な信頼関係を築いてまいります。


AI技術を活用した事業変革に挑戦するパートナー企業の皆様、ぜひ私たちと手を携えて、この挑戦に臨んでいただきたいと思います。共に、AI時代のビジネスを切り拓き、お客様の成功と業界の発展に貢献しましょう。


求めている条件

カラクリ株式会社は、以下のような強みを持つパートナー企業との協業を求めています。


1. 豊富なデータ(カスタマーデータや企業内データ)を保有しているが、活用しきれていない企業

  - 膨大な顧客データや社内データを保有しているものの、その活用方法に課題を感じている企業

  - データドリブンな意思決定や業務改善を目指しているが、具体的な方策が見出せていない企業


2. 業界特化型のソリューション提供のノウハウ

  - 特定の業界に特化した深い理解と知見

  - 業界特有の課題を解決するためのソリューション提供の実績


3. お客様のビジネス変革に向けた強いコミットメント

  - お客様の成功を自社の成功と捉える姿勢

  - お客様のビジネス変革に真摯に向き合い、長期的な視点で支援する意欲


4. オープンイノベーションへの積極的な姿勢

  - 自社の強みに固執せず、他社との協業によるイノベーション創出に前向きであること

  - 柔軟な発想と、新たな価値創造への情熱


私たちは、これらの強みを持つパートナー企業と協力し、当社のAI技術と組み合わせることで、保有するデータの真価を引き出し、お客様のビジネス変革を加速させたいと考えています。データを活用した課題解決に意欲的に取り組み、共に成長できるパートナーとの出会いを心待ちにしています。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • カスタマーデータ
  • 法人データ
  • 生活者データ

オープンイノベーション実績

明治安田生命様の事例〜生成AIを活用した取り組み〜

https://karakuri.ai/seminar/news/meijiyasuda/

企業情報

企業名
カラクリ株式会社
事業内容
・カラクリ株式会社は、大規模言語モデル(KARAKURI LM)の開発を行っています。 ・コールセンター・コンタクトセンター向けにKARAKURI Digital CS Seriesというチャットボットやオペレータ支援のAIのSaaSを提供しています。
所在地
東京都中央区築地2−7−3
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社エーアイスクエア

【事業概要】人工知能(AI)を活用した質問応答、要約・分類等の業務自動化ソリューションの提供及びコンサルティング質問文検索、要約をはじめ、文書やセンテンスへのタグ付けなど、自然言語処理領域の技術を自社開発しています。「要約」「自動分類」「キーワード抽出」「対話行為分類」「質問応答」「感情解析」等、様々な技術を保有しており、FAQ検索やチャットボットなどコンタクトセンター領域への適用のみならず、メーカーでのクレーム・不具合分析、特許やニュースの分析など、当社技術の適用領域は多岐にわたります。(弊社技術適用例)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【電子部品メーカー様】今後の製品トラブルやリコール対応につなげる目的で、過去の大量の製品故障報告書から「症状」と「根本原因」を弊社AIで特定し情報を蓄積。10年計画として、質疑応答エンジンと組み合わせて意味検索AIの開発を実施。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどのような形でも構いませんので、連携のご要望がございましたらお気軽にご相談ください。【強み・特徴】・AIエンジンは全て研究開発部門が自社開発しているため、業務に最適なアルゴリズムをご提供することができます。・AIを業務活用するために必要なプロセス整理や分析に長けたメンバーが、お客様の業務課題を整理した上でAI活用の提案を致します。・弊社AIソリューション導入前のデータ作成や、導入後の運用代行を行う専門の体制(アノテーションセンター) があり、お客様の導入負担を軽減致します。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • スタートアップ
株式会社エーアイスクエア