• 更新:2025年10月29日

SI企業様とAI時代のシステム開発モデルを共に築く

株式会社レトリバ

株式会社レトリバ
  • SaaS
  • 言語AI
  • 音声AI
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社レトリバは、「AI技術で、人を支援する。」を掲げ、自然言語処理(NLP)および機械学習を専門とするAI開発企業です。 大規模言語モデル(LLM)や生成AIなどの先端技術を活用し、企業向けに高度で実用性の高いAIソリューションを企画・開発・提供しています。

RAG(検索拡張生成)やAIエージェント構築など、自然言語処理を軸とした独自技術を強みに、企業のデータ活用と業務変革を支援しています。 創業以来、ことばを知識へと変える技術の探求を通じて、より豊かで生産的な社会の実現に貢献しています。

提供リソース

  • AIエージェント「モックアップ作成AIエージェントソリューション」

会議の議事録をAIに入力するだけで、要件定義書・機能仕様書、さらにはモックアップを自動生成。従来のシステム開発仕様検討フローをAI中心に再設計し、スピードと品質を飛躍的に向上させます。

解決したい課題

システム開発の現場では、会議での要件整理や仕様検討後、議事録のまとめや文書化、モックアップ作成に数日〜数週間を要し、開発スピードや改善サイクルが大きく制約されています。また、要件定義書や機能仕様書は担当者の経験やスキルに依存し、属人化や品質のばらつきが課題となっています。

加えて、日本全体として労働人口が減少していく中、企業が従来と同じやり方で売上維持・売上成長をし続けることは困難になりつつあります。そのため、これからの時代は、AIを活用することで業務プロセス自体を根本的に再設計し、スピードと品質を飛躍的に向上させるイノベーションが不可欠です。こうした背景から、私たちはAIエージェントを活用し、従来のシステム開発仕様検討プロセスを抜本的に変革するソリューションを開発しました。

共創で実現したいこと

私たちは、「モックアップ作成AIエージェントソリューション」をSIer企業の皆さまと共に実用化へと進めていきたいと考えています。 まずは実際の開発現場で活用しながら、現場の知見をもとに改善を重ね、より実践的で価値あるプロダクトへと磨き上げていきます。

将来的には、共に作り上げた「モックアップ作成AIエージェントソリューション」を他のSIer企業にも広く展開し、業界全体で新しい開発プロセスのスタンダードを築いていきたいと考えています。 パートナーとして共に歩みながら、SI業界のDX化と持続的な進化を実現していくことを目指しています。

求めている条件

解決したい業界課題に賛同してくれるSIer

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • AdTech
  • Eコマース
  • 放送
  • 新聞
  • 出版
  • 印刷
  • インターネット広告
  • SNS
  • 地域活性化
  • 化粧品

企業情報

企業名
株式会社レトリバ
事業内容
自然言語処理及び機械学習を用いたソフトウェアの研究・開発・販売・導入およびサポート
所在地
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14F WeWork内
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ユニロボット株式会社

弊社はAIスタートアップとして、あらゆる生成AI、ディープラーニング等のDeeptech領域の開発から、音声AIテクノロジーの開発、提供を行っており、AIについては全般ご支援させて頂く体制がございます。以下が弊社がご支援可能、共創が可能な領域でありますので、ご協業等に関心がある方はお気軽にご連絡くださいませ。・生成AIのオーダーメイド開発事業弊社に在籍しているAIエンジニアは表彰歴などがあるトップクラスのAIが在籍しており、御社独自のAIモデルの開発、生成AIをベースとしたあらゆる分野の開発のご支援、コンサルテーションが可能です。これまでスタートアップから大企業まで多数のご支援実績がございます。・AI電話サービスまるで人のように会話ができるAIによる電話応対の自動化サービスです。インバウトコール、アウトバウンドコールの両方の対応が可能で、業界でもトップクラス水準のコール数を対応しております。この領域ではOEM提供や受託開発含めて、あらゆるAIコールの協業スキームが可能です。代表事例:飲食店向けの電話予約サービス、保険の更新案内電話、人材業界向け掘り起こしAIコール、資料請求後のリード即応AIコールなど・AIエージェントサービス「ナレッジポケット」お客様のあらゆる資料や社内ナレッジをAIが速やかに学習をし、いつでも検索ができるナレッジ検索AIエージェントを2025年9月より提供開始。現在、無料トライアルを受け付けております。・最先端のAI議事録ツールの提供累計1000社を突破してご利用いただいているAI議事録ツールを提供中。2週間無料トライアルでご体験可能です。人材サービス・SES事業 高いスキルをもったソフトウェア、ハードウェアエンジニアサービスを提供しております。・営業代行サービス お客様に沿ったテレアポ代行、資料作成代行サービス、フォーム営業代行、決裁者アポ取り等のあらゆる営業支援を低価格でご提供しております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
ユニロボット株式会社

株式会社Purpom Media Lab

Purpom Media Lab (PML) は、日本のプロダクト開発の再構築を目指し、世界最先端の技術を日常社会で活用するためのソリューションを提供する企業です。主な事業領域は以下の通りです。◾️MVP開発事業「リーンクエスト」リーンクエストは、プロダクト開発を、迅速に、低コストで、小規模にプロジェクトを始めるためのサービスです。クライアントのアイデアを具体化し、最小限の製品(MVP)を作り上げ、フィードバックを元に改善を重ねます。デザイナーもチームの一員として参加し、ユーザー目線に立ったシステム開発を行います。単なる受託開発ではなく、クライアントのビジョンを深く理解し、共に創り上げていく点が特徴です。◾️生成AIプロダクト事業・ビジネスモデルジェネレータ生成AIを用いて、新規ビジネスのビジネスモデルを自動生成するサービスです。企業や起業家が持つビジネスアイデアを形にし、チーム内での議論を促進します。新規事業の構築や展開において、ビジネスモデルジェネレータは0から1を生み出すプロセスを支援します。・テイラードAIチャットテイラードAIチャットは、企業独自のAIチャットを構築するサービスで、Retrieval-Augmented Generation (RAG)技術を使用し、企業固有の情報やルールに基づいた最適な回答を提供します。これにより、業務に特化した効率的な応答が可能となり、企業内の知識管理や顧客対応を改善します。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Purpom Media Lab