- 更新:2025年08月18日
- 返信率:100%
子育てを支援していくプロダクト開発
株式会社noniin

- インターネットメディア・アプリ
- ソフトウェア・システム開発
- 少子高齢化
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
子供が5人いる創業者のもとで設立された会社。
全ての子供たちの未来を幸せにする という理念のもと、子育てをより良くしていく世の中を作るべく、情報の提供や支援活動をおこなっている。
提供リソース
子育て向けのSNS、メディアを利用したプロモーション。
Webサービスの企画、開発。メディアや記事制作。
解決したい課題
子育て支援に関する課題解決を中心に活動している。
少子化問題や、育児における課題解決をITの力を活用しておこなっていきたい。
5人の子供の育児中であり、かつ男性で育休1年間を取得した代表齋藤の経験を活かし、これまでにない発想の子育て支援などを発信して、世の中を変えていこうと考えている。
子育て世帯に関するモニタリングや課題抽出など行うことができ、メディアやウェビナーを通してのプロモーション活動もしている。
共創で実現したいこと
社会が子育てしやすくなり、子育てしたい人が障壁なく子供が産める社会の実現を目指している。
多様な価値観がある中で、人はなぜ子育てを選択していくのか?という問いに、ポジティブに回答できるような社会の実現には、物質的にも、時間的にもメンタル的にも、多くの支援サービスや情報発信が必要と考えており、まだまだ世の中でやれることはたくさんあると考えています。
弊社はまだスタートしたばかりの企業のため、アイデアと開発力はあるものの、事業を推進する協力な資本と営業力には乏しい。
そのため、アイデアを一緒に膨らませることができ、開発資金や営業支援のアセットを持つ企業と共に一つ一つ、支援の形を表現していければと考えています。
求めている条件
一緒にアイデアを実現していけるパートナー
子供向けのプロダクトやサービス、イベントを提供している会社
子育てなど、少子化課題に向き合おうとしている会社
知育や教育などの新規事業を考えている会社
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 子育て・保育
- シェアリングエコノミー
- 少子高齢化
- 働き方改革
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 結婚支援
オープンイノベーション実績
なし
企業情報
- 企業名
- 株式会社noniin
- 事業内容
- 子育て支援のSNS/メディア開発、運営。 マーケティング支援、プロダクト開発の企画から開発もおこなっている。
- 所在地
- 神奈川県川崎市
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら