- 更新:2025年10月24日
- 返信率:100%
当社特許のプライバシーを確保する仕組みで、個人の情報資産を”もしも”の時にも残された人が困らないようサポートするサービス「もしものそなえ」を展開。「デジタル終活」としての活用だけでなく、個人のBCPとも言うべき、各個人の持つ重要情報資産を”保険”としてケアしていく考え方の社会実装を推進しています。 さらに、 自分の人生を可視化し、俯瞰的把握を実現する"人生の作戦ボード"の「ライフダッシュボード」を展開。無意識下にある価値観の優先順位、理想のライフスタイル、強み、人生でやりたいこと、収入や資産の推移、FIREシミュレーションなどによる把握と合わせて、意思決定の支援やAIによるアドバイスで、人生の新しい選択肢の発見を支援します。商標登録、意匠登録済み。 企業では転職による低定着率、仕事への熱意の改善、労働組合では存在価値の維持改善、大学ではキャリア教育・就職活動支援、自治体では就職・キャリアプラン策定支援事業で活用。
シーユーオール株式会社

- シニア
- 研修サービス
- 生保
- 事業提携
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
エンタメでも業務用ソフトでもなく、人や人生そのものを支援できないか。ITで出来ることはもっとあるはず。我々は、後悔しない人生は誰もができると信じています。そして自分の人生を責任を持って生きるひと、自分で人生を切り拓くひと。そんなひとたちの生きるを支援したい。そのためのサービスを展開しています。
提供リソース
以下2つのサービスを展開中。プロダクト、技術、データ、知財を提供可能
1)「もしものそなえ」
当社保有の特許をベースにした、利用者が「もしも」の時の、情報資産等の事前設定相手への情報共有。保険情報、自筆遺言書情報、メッセージ、PC/SNSアカウント情報等をそれぞれ利用者が設定した相手に直接送信。「もしも」のタイミングを取得する仕組みと、事前設定情報送信の仕組みを、完全分離する特許の仕組みで、事前設定内容の秘密が守られるプライバシーを実現。
2)「ライフダッシュボード」
自分の人生を可視化し、俯瞰的把握を実現する"人生の作戦ボード"。無意識下にある価値観の優先順位、理想のライフスタイル、強み、人生でやりたいこと、収入や資産の推移、FIREシミュレーションなどによる把握と合わせて、意思決定の支援やAIによるアドバイスで、人生の新しい選択肢の発見を支援します。商標登録、意匠登録済み。
解決したい課題
共創で実現したいこと
▪️人生をITで支援すること、の社会実装
個人にまつわるデジタル資産/情報資産の増大を背景に、もしものときの消失が大きな損害を招いています。「もしものそなえ」でそれを回避できます
人生100年時代、価値観の多様化、人材の流動化、のお手本がない状態に、企業も、労働組合も、働く人も、困っている状態です。その中で個人が自分で分析、判断、決断し人生を決めていく自信が必要で、「ライフダッシュボード」はそれを支援します
いずれも、みんながワクワク楽しく、生活できることの実現を目指しています。
このサービスの社会実装において、
さらに付加価値をつけて拡張、進化させること
より多くのひとに使ってもらえるよう浸透、拡販させること
を共創で実現したいと思っています。
求めている条件
保険、損保、人事、フィンテック、金融、福利厚生提供等の企業
企業人事、労働組合、大学の就職支援センターなど
特に限定はしません。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- シニア
- 教育サービス
- 生保
- 損保
- タレントマネジメント
- HRtech
- 士業
- 働き方改革
- アウトソーシング
- 相続
企業情報
- 企業名
- シーユーオール株式会社
- 事業内容
- ITサービス/オンラインサービス デジタル終活サービス、キャリアプラン・ライフプラン支援サービス 企業、労働組合、大学向け 保険、金融、士業向け
- 所在地
- 東京都港区六本木4-3-11-223
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら











