• 更新:2025年04月29日

地上波のPR力を活用した地域のSDGs推進と未来につなげるSDGsオリジナルゲームの開発 推し活ビジネスの創出 コンテンツIPの創出 企画展の創出 【BAK PARTNERS CONNECT 2022 共創パートナー募集】

株式会社日テレアックスオン

株式会社日テレアックスオン BAK PARTNERS CONNECT
  • 放送
  • スポーツ・フィットネス
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • テストマーケティング
ご当地版Get The Point開発の広告チラシ
汎用版のボードゲームセット
SDGsゲームイベントや企業研修、出前授業の様子

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

AX-ONは「全員クリエイター主義」のもと、テレビ、映画、CM、ネット配信、PVなどあらゆる映像コンテンツや、字幕、解説放送、アーカイブ映像管理サービス、広告代理店業務、IPビジネスなど様々なサービスや

コンテンツを日本、そして世界に向けて企画・制作し、供給する会社です。特にバラエティ・ドラマ・スポーツ・報道など日テレタイムテーブルの約8割の面積の番組を制作。芸能プロダクションやインフルエンサーとのパイプを活かした大型イベントやPRの企画&運営支援も得意としています。昨今では、そのクリエイティブ思考を活かして、多様な企業とソーシャルイシューの解決を目的とした新規事業の創出に取り組んでいます。Park-PFI事業、アーカイブ活用事業、オウンドメディア運営、SDGsビジネス創出支援、キャラクタービジネスなど。


※ページ右上「応募する」ボタン:

アクセラレータープログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)


※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:

プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)

すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

提供リソース

・JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP(日本一ハンバーガー決定戦)との連携

・WEBメディアentaxとの連携

・明治公園、有明アーバンスポーツパーク、葛西臨海水族園でのイベント

・情報番組へのパブリッシングの相談(有料)

・SDGsボードゲーム「Get The Point」のご当地版の開発

・国内外ロケのノウハウを活かしたツアー造成

・バラエティや音楽ライブなどのスタジオ演出を活かした新たなイベントの創出

・エンタメを活用した学習コンテンツの開発&提供

・SNSプロモーション

・プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、大相撲、箱根駅伝、ボクシング世界戦、ラグビーW杯、夏季冬季五輪の中継ノウハウの活用

・各スポーツ団体との連携

・官公庁プロポーザルへの共同提案

解決したい課題

地域ごとに設定しているSDGs目標に向けて、自治体であれば市民、企業であれば社員へのリテラシー教育が必要と考えています。

ご当地版のSDGs学習ボードゲームを開発することによって、よりジブンゴト化し、結果、行動変容につなげる取組を広げていきたいと考えています。


※ページ右上「応募する」ボタン:

アクセラレータープログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)


※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:

プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)

すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

共創で実現したいこと

エンタメを活用したグローバルコンテンツIPの創出

・イベント、アニメ、ドラマ・映画、キャラクター、フード、スポーツ


SDGsボードゲームを活用したサステナブル教育やマインド醸成

・既に、相模原市、屋久島町、石垣市、市原市では、地域版の取り組みをスタートしており、地場の産品や資源をアイテムとしてゲーム内に取り入れることで、参加者は身近なものとして地元への理解や愛着を深めています。SDGs、17の目標に資する企業サービスや商品・取り組みもゲーム要素に入れ込むことができ、ワークショップの広がりと共に、オーガニックな企業プロモーションにも繋げられます。Get The Pointと連携して、独自のトークンを発行して地域に還元するなどの取り組みも歓迎します。


地域創生、ローカルSDGsの推進

・一次産業のブランディング支援や商品開発、農村漁村プロデューサーによる六次化支援、様々なローカルSDGs事業の創出



※ページ右上「応募する」ボタン:

アクセラレータープログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)


※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:

プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)

すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

求めている条件

・自社で持つIPを成長させたい方

・明治公園や有明アーバンスポーツパークなど場を活用したいお客様

・テレビのパブを利用しながら弊社と共創事業を開発したい企業やベンチャー、自治体

・SDGsボードゲーム「Get The Point」のご当地版を一緒に普及していただける自治体や企業

・Get The Pointと連携して、地域コミュニティへの浸透につながるサービス、技術をお持ちの企業

・Get The Pointを取り入れた観光や教育コンテンツの創出、自社ブランド向上を図りたい企業

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • スポーツ・フィットネス
  • 旅行
  • 環境問題
  • 少子高齢化
  • 働き方改革
  • 地域活性化
  • 貧困
  • 遊休地活用
  • スキルシェア・リース

オープンイノベーション実績

明治公園や有明アーバンスポーツパークなどのPark-PFI事業では、東京建物様ほか数社とコンソーシアムを作り、公園の賑わいを創出すべく2023年以降、20年間にわたりチャレンジしていきます。

https://www.ax-on.co.jp/business-field/regional-development/


ふるさとチョイス様とご当地アイドルふるさと納税を企画&実施

https://www.furusato-tax.jp/feature/a/entcollab2024_idol?srsltid=AfmBOookpFfeEd7gCFXyLLFvvCRMSdY7SGJpuAwScL_iyAk4n_Zd3A6e


年次開催のハンバーガー日本一決定戦JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP(世界大会への登竜門)では全国ハンバーガー飲食店と連携

https://jburgerchamp.com/


企業情報

企業名
株式会社日テレアックスオン
事業内容
■テレビ番組・劇場映画企画及び制作 (ドラマ/映画/バラエティ/音楽/スポーツ/ニュース/情報/ドキュメンタリーなど) ■コンテンツ制作、企画営業 (CM/プロモーション映像/VFX/ミュージックビデオ/4K・8K/3D/VR/デジタルサイネージ/ケータイ・Web動画/官公庁・自治体・民間企業向け各種ビデオ/通販コンテンツ/インターネットホームページ/事業・イベント企画など) ■コンテンツビジネス (字幕・解説放送/映像アーカイブ/番組・映画セールス(国内及び海外)/EPG(電子番組表)/権利処理業務) ■広告代理店業務 (地上波・BS・CSにおける媒体業務(ブランディング・クリエイティブ・メディアトラフィック)) ■各種ビデオソフト制作及び販売 ■新規事業  (JapanBurgarChampionShip、東京都PFI事業「明治公園」「有明アーバンスポーツパーク」「葛西臨海水族園」、WEBメディアentax、アイドルふるさと納税、高田村クルーズほか)
所在地
東京都港区東新橋一丁目6-1 日テレタワー22階
設立年
1970年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業