• 更新:2023年08月24日

全国のサーフポイント情報を集約したサーフィンデータベース「ナミノリー」と、スポーツテックを盛り上げる共創パートナーを募集しております

株式会社ペアとく

株式会社ペアとく
  • ソフトウェア
  • 課題解決No.14「海の豊かさを守ろう」
  • アウトドア
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
全国のサーフポイント情報を集約したサーフィンデータベース「ナミノリー」と、スポーツテックを盛り上げる共創パートナーを募集しております

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社ペアとくは、「テクノロジーの力で世の中の不を解消する」ことをビジョンに掲げ、ユーザーに喜ばれるWebサービスを運営しております。


例えば、弊社が運営している「ナミノリー」というサービスは、全国のサーフポイント情報を気軽に「検索・共有・記録」できるサーフィンデータベースです。各サーフポイントで情報が蓄積されていないため、最新情報(波、設備、駐車場、注意点など)を得られず、ビジターや初心者がトラブルに巻き込まれるケースが多く発生しています。ナミノリー内で各サーフポイントのデータベースを作成することで、サーファーが最新情報を得られる環境を提供し、情報不足という課題を解決することを目指しています。


このように、世の中に依然として存在するあらゆる問題に対して、最新のITを活用して解消していくのが私たちの使命です。

提供リソース

弊社が運営している「ナミノリー」では、全国のサーフポイント情報を毎日自動的に更新しています。また、サーファーがどこでどのようにサーフィンを楽しんだのか、「ナミ活」というユーザー投稿型のSNS機能によって把握することができます。


弊社の蓄積したサーフィンに関連するデータを用いることで、スポーツ関連企業様商品の販売促進や、アウトドア情報メディア企業様へのデータ連携によるサービス価値向上に寄与することが期待できます。

解決したい課題

■ 海に囲まれた島国である日本でサーフィン文化を盛り上げたい

海洋資源に恵まれた島国である日本は、サーフィンというスポーツに大きな可能性があります。もしこの日本でサーフィン文化を広めていきたいという野心に共感いただけるのであれば、ぜひ弊社のナミノリーと共創できるアイデアを語り合いましょう。


■ マリンスポーツ事業の市場を共に大きくしていきたい

国内のマリンスポーツ事業の市場規模はまだまだ他のスポーツ領域に比較すると小さいままです。この事業領域を共に盛り上げる仲間として共創できるパートナーの方を募集しております。


■ スポーツメディアでの情報提供の質や体験を向上させたい

スポーツという領域でメディアの情報発信のあり方は時代とともに大きく変化しています。「ユーザー発信型」の情報に価値が大きくなっている中で、情報提供の質や体験を向上させたいと願う企業担当者の方がいらっしゃいましたら一度お話しできれば幸いです。

共創で実現したいこと

「海に囲まれた島国である日本でサーフィン文化を盛り上げたい」

そんな純粋で、シンプルな思いから始まった「ナミノリー」というサービスですが、

必ず喜んでくれるユーザー、そして事業者の方が必ずいると確信しています。


もし、この思いにご支持・ご賛同いただけましたら、ぜひ我々と共に未来を作るパートナーとして協業していただきたく存じます。

求めている条件

協創パートナー様と、以下のような施策や提携ができましたら幸いです。



  • 全国のサーフポイント情報を気軽に「検索・共有・記録」できるサーフィンデータベース「ナミノリー」とのコラボレーションイベント・キャンペーン企画
  • 協創パートナー様の商品紹介や販売店舗のご紹介
  • オンライン・オフライン共に相互送客


その他、協創パートナー様のアセット・ノウハウ・ブランド力など、弊社と掛け合わせることでより良い協創アイデアがあればぜひ検討したいと考えております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • スポーツ・フィットネス
  • 環境問題
  • 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
  • 課題解決No.14「海の豊かさを守ろう」
  • アウトドア
  • 地域活性化

企業情報

企業名
株式会社ペアとく
事業内容
サーフィンデータベース「ナミノリー」の企画・運営
所在地
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社セレス

大きく分けてモバイルサービス事業とフィナンシャルサービス事業があります。【モバイルサービス事業】モバイルサービス事業は、「ポイントメディア」、「アフィリエイト・プログラム」、「コンテンツメディア」にて構成されております。 「ポイントメディア」では、創業時より運営しているポイントサイト「モッピー」で会員アクションに応じて現金や電子マネーに交換可能なポイントを付与するサービスを提供しており、これまで累計で900万人以上の方にご利用いただいております。「アフィリエイト・プログラム」では、広告主の商品・サービスに関する広告とアフィリエイトメディアを繋ぐASP「AD.TRACK」を運営しております。「コンテンツメディア」では、スマートフォンゲームや投資用不動産など、各分野に特化したサイトを運営し、最新情報を提供しております。いずれのメディアも、広告成果が発生した時点で広告主に費用が発生する仕組みのため、サイト訪問者、広告主の双方にとって、利便性の高いサービスである点が強みとなります。【フィナンシャルサービス事業】暗号資産販売所「CoinTrade」の運営や世界137か国への海外送金が可能なサービス「Sobit」などの暗号資産・ブロックチェーン関連事業と、セレスの事業戦略に沿う成長可能性を秘めたベンチャー企業への投資を通じたリターンを得ることを目的とした投資育成事業を展開しております。

  • 出資したい
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 買収したい
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社セレス

株式会社セナード

弊社は、公的情報を軸とした独自の"反社社会的勢力"のデータベースを活用した反社チェックサービス事業を主軸に、事業を展開しています。独自のデータベースを保有しているため、APIによるシステム連携が可能で、CRMシステムに組み込むなど、ユーザーニーズに合わせて対応できることが強みです。また、要となるデータ収集には独自開発によるクローラーを24時間運用し、ニュースサイトや各自治体サイトより情報を抽出。民間企業としては最大・最新のデータ収集に努めております。これまでは、オンライン上でのtoC向けサービスとして事業を伸ばしてきましたが、システム連携までできる反社チェックサービスは非常に稀なため、様々な企業様とのアライアンスで企業への導入を進めたく、現在、共創パートナーを探しております。<弊社”反社チェックサービス”の特徴>▪チェック︎精度を上げながら時間・労力が1/10以下▪API連携が可能なデータベースを保有▪「善管注意義務」を果たすための記録整備(収集・分析・保存)・収集・・・どのようなキーワードで収集したか?・分析・・・どのように判断したか?・保存・・・リスク評価の判断プロセスと根拠記事の保存・収集・・・社名or個人名のみ・分析・・・定義付けにて完了・保存・・・1クリックでPDF保存いつ、誰が、どのように検索したか?まで全て記録保存できる検索システムを用意しております。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社セナード

株式会社エージェントシェア

■理念HR(Human Resource)× テクノロジー(Technology)で未来を創造していきます■提供サービス[HR-TECH]事業で、業界初となる下記2つのサービスを提供しております(特許取得済)。採用企業様、人材紹介会社様とオンラインで情報交換などさせていただけますと幸いです。日程調整ツール:https://timerex.net/s/info_6061_9916/556c668c~~~弊社サービス~~~①「AGENT ACCESS」全国約25,000社の人材エージェントに個別契約不要で一括依頼し、最短・最適な採用を実現できます。★サービスの詳細:https://agentaccess.agentshare.jp/◎活用事例・なかなか集客できないポジションの採用が全国のエージェントからの推薦で実現できた!(A社)・すでに複数エージェントと連携しており、管理が煩雑で工数がかかっていたが、採用管理ツールで多数のエージェント候補者を簡単に管理できた!(B社)➁「AGENT SHARE」人材エージェント同士で求人・求職者の情報を共有・マッチングでき、機会損失をなくし成約率を上げることができます。★サービスの詳細:https://service.agentshare.jp/◎活用事例・自社登録の人材が、条件や本人の希望で仕事をマッチングできない場合があったが、他社エージェントと連携・紹介し、成約により手数料を得ることができた!(C社)・クライントから紹介案件を依頼されることも多くなったきており、他社エージェントに依頼することで、効率よく人材紹介事業の売上を向上できた!(D社) ~~~~~~~~~~~~

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社エージェントシェア

株式会社START&ACTION

株式会社START&ACTIONは、社会に存在する「孤独」を解消することを使命とし、様々なアプローチで支援を行う企業です。創業者自身の経験から、孤独や人間関係の悩みに向き合い、誰もが安心して相談できる環境を提供することを目指しています。事業概要株式会社START&ACTIONは、プロジェクト管理、キャリアコンサルティング、コーチング、IoTエンジニアリング、結婚サポートサービス、SESビジネス、ノーコード開発、DXツール提供など、幅広い分野で活動しています。また、対面型のカウンセリングやITを駆使したソリューションを組み合わせた総合的なサポートを提供し、顧客の多様なニーズに応えています。特徴・アピールポイント社会課題の解決に取り組む企業孤独や孤立といった社会的な問題に対して、カウンセリングやコーチングなどの「アナログ」なアプローチと、IT、IoT、AIを活用した「デジタル」なアプローチを組み合わせることで、幅広い解決策を提供しています。柔軟な働き方と健康的な生活の推奨社員や顧客が健康で幸福な生活を送れるよう、柔軟な働き方を提案し、健康を大切にする文化を醸成しています。家庭や仕事のバランスを重視し、自由度の高い働き方を実現することが可能です。豊富な経験と幅広い事業分野創業者が持つ豊富な経験と知識を活かし、幅広い分野での事業展開を行っています。システム開発における技術力、プロジェクト管理能力、そして人材育成に強みを持ち、多くの企業や個人をサポートしています。個人と社会の両方を支えるソリューション提供株式会社START&ACTIONは、個人が直面する孤独感や職場での悩みなど、個々の課題に寄り添うと同時に、社会全体が抱える大きな問題にも取り組んでいます。そのため、コミュニティ形成やサポートプラットフォームの提供を通じて、人々がつながりを感じられる社会を目指しています。将来の展望株式会社START&ACTIONは、社会における「孤独」を解消し、人々が支え合い、成長し続けるためのコミュニティやプラットフォームを構築することを目指しています。今後も、IT技術の進化と共に、アナログとデジタルの融合を推進し、より多くの人々に価値を提供し続けます。このように、株式会社START&ACTIONは社会的な意義を持ちながら、多様な分野で活躍し、顧客と共に成長を目指す企業です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社START&ACTION