• 更新:2023年02月15日

株式会社BBANDSB&CO.

  • スポーツ・フィットネス
  • イベント
  • コンサルティング
  • 資金調達したい
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

自社特徴

スポーツエンターテイメントにおける 企画からマーケティング・実行、検証に至るまで 全てをワンストップで行える企業です。 特に、代表がアメリカのプロスポーツ市場で得た知見と、音楽やファッション等のエンタメ市場で得た知見から、日本のスポーツ市場の伸び代を信じ、新たなスポーツエンタメ領域でのイノベーション創出に、強みを持つ会社です。

提供リソース

企画力、実行力、国外知見の提供

解決したい課題

新たな知見を得る事により、自社の強みをより高めていく。 それに伴い、事業拡大(主には人的資源の獲得)と営業販路拡大を行えるだけの資金調達。

共創で実現したいこと

既存プロスポーツ市場の拡大、 これからプロ化を目指すスポーツ市場の支援、 等を行い、日本国内においてスポーツを人生の楽しみと置く方を増やしていく。

求めている条件

プロスポーツチーム、 スポーツ領域に強みを持つベンチャーキャピタル、 スポーツチームを保有する企業

企業情報

企業名
株式会社BBANDSB&CO.
事業内容
 日本内における”人気スポーツ”である「野球・ソフトボール」が近年の少子高齢化や、時代にそぐわないルールや行いによって「人気低下」が叫ばれている。 BBANDSB&CO.は、その課題を「エンターテインメント」や「マーケティング」の力で解決し、“より楽しい”野球・ソフトボールの新しくも変わらない良さを持った姿を共に作り上げていきます。
所在地
設立年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社moreover

私たちの会社は、骨盤底筋をテーマにしたセルフケア製品の研究・開発を行うスタートアップです。尿漏れや頻尿などのデリケートな悩みを解決するため、スポーツ医学の知見を基に設計された革新的なプロダクトを開発しています。現在は製品の開発段階にあり、プロトタイプの制作や市場テストを進めています。性別や年齢を問わず使用できるジェンダーレス設計と、日常生活に溶け込むデザイン性を追求した製品を目指しています。将来的には、個人のお客様への販売(BtoC)および法人向けの販売(BtoB)を計画しています。【アピールポイント】■ ヘルスケア分野のイノベーション 骨盤底筋ケアという未開拓の分野において、先進的かつ実用的な製品を提供。■ 高い社会的意義 健康寿命を延ばすだけでなく、個人の精神的負担・身体的負担・経済的負担を減少、日常生活の質(QOL)向上を目指し、日常生活をより豊かにする取り組み。■ 多様なコラボレーションの可能性 フィットネス・健康関連事業、下着メーカー、ヘルスケア・スポーツ関連事業、保険会社、フェムテック関連企業、下着メーカーなどとの協業により、さらなる市場価値の創出が可能。■ 研究基盤 筑波大学にて実施した研究成果に基づいた信頼性の高いプロダクト開発を実現。私たちはオープンイノベーションを通じて、デリケートな症状に対して自分自身で根本的な改善対策に取り組むことのできるセルフケア文化を創造したいと考えております。人知れず悩むのではなく、誰でもが起こりうる症状であること、根本的な改善対策があること、そしてその方法が社会に浸透し、骨盤底筋ケアをに取組むことが当たり前の社会になることを目指します!

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 大学発ベンチャー
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社moreover

株式会社NOKID

クリエイターが居心地のいい世の中へ既存の概念をクリエイティブの力で世の中を変革し、クリエイターにとって居心地の良い環境を作るため「NO KID(NO KIDDING)」なアイディアを探し続けます。「クリエイター=新しい概念や価値を創造する全ての者」と捉え、クリエイターの想像力・コミュニティの柔軟性・組織のスピーディーさにより市場の変化に強い組織であり続けます。クリエイティブの源泉となるコミュニティ創出企業コミュニティを通じて、次世代のクリエイターが新しいクリエイティブの着想やきっかけを得られる環境の構築やサポートを目指します。コミュニティをすでに持つクリエイターやこれからコミュニティを作りたいクリエイター、コミュニティに入りたいクリエイターにとって最良のコミュニティを次々と構築・サポートし国内No1のコミュニティ創出起業を目指します。                                                                                                                                     

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社NOKID

株式会社TUUUBE

TUUUBEでは、動画エンタメ領域でコンテンツ事業や動画制作事業、デジタルマーケティング支援事業を展開しております。 ◆デジタルマーケティング 目標の整理・設定から様々なデジタル広告を活用して、ユーザー獲得などのKPIを達成するお手伝いをいたします。特にFacebook、Twitter、Google、アドネットワーク 、リスティング(SEM)が得意です。 ◆動画制作事業 ・VTuberを活用したGoogle広告用の動画制作 ・漫画を使ったデジタル広告用の動画制作 ・アプリDLを目的にしたSNS広告(Facebook、Twitter、YouTube)の動画制作 →それぞれ実績は個別にお問い合わせ下さい。 ◆コンテンツ事業 ・自社YouTubeチャンネルの企画運営プロデュース    20万チャンネル登録越えエンタメ系チャンネルの運営  1年間未満で総再生数7000万越えのキッズチャンネルの運営  再生平均20万を超える漫画チャンネルの運営  →それぞれ実績は個別にお問い合わせ下さい。 ・動画クリエイターを応援するニュースメディア「LogTube」  国内外のYouTubeクリエイター最新ニュースを毎日配信しています。  エンタメや音楽、美容、ファッション、グルメなどの情報から話題のゴシップ、さらには人気クリエイターへのインタビューまで、 世界のYouTube情報が盛りだくさんです。 関連動画欄以外にも、あなたが好きな動画はたくさんあります。  今まで触れてこなかった新しい動画に、新しい情報、それらを「LogTube」で一緒に楽しみましょう!  https://logtube.jp/

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社TUUUBE