• 更新:2023年02月08日

株式会社Ubiq

株式会社Ubiq
  • インターネットメディア・アプリ
  • その他ITサービス
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 大学発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

Ubiqは「ビジュアル情報」に特化したメディアプラットフォームです。

我々は生活に必要な情報を、画像や動画、グラフや図など、視覚的な形式で表された「ビジュアル情報」を用いてユーザーに届け、「活字離れ」している現代人にとって最適な情報収集ソリューションを提供します。

ニュース/旅行/グルメ/ファッション/ブログ/マンガ/スポーツなどの様々な情報収集が、Ubiqの「ビジュアル情報」で圧倒的に早く簡単に行えます。

クリエイターやユーザーには、投稿の閲覧数に応じてトークンが付与されます。

このトークンを用いて、ソーシャルEコマース、アドネットワーク、決済機能をUbiqに導入し、様々な経済活動までワンストップでサービスを行う、次世代のメディアプラットフォームの構築を目指します。

企業情報

企業名
株式会社Ubiq
事業内容
Ubiqは「ビジュアル情報」に特化したメディアプラットフォームです。 我々は生活に必要な情報を、画像や動画、グラフや図など、視覚的な形式で表された「ビジュアル情報」を用いてユーザーに届け、「活字離れ」している現代人にとって最適な情報収集ソリューションを提供します。 ニュース/旅行/グルメ/ファッション/ブログ/マンガ/スポーツなどの様々な情報収集が、Ubiqの「ビジュアル情報」で圧倒的に早く簡単に行えます。 クリエイターやユーザーには、投稿の閲覧数に応じてトークンが付与されます。 このトークンを用いて、ソーシャルEコマース、アドネットワーク、決済機能をUbiqに導入し、様々な経済活動までワンストップでサービスを行う、次世代のメディアプラットフォームの構築を目指します。
所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社テーブルクロス

1)グルメプラットフォーム「byFood.com」「テーブルクロス」の運営・システム開発部はトルコに拠点があります。技術力・クリエイティブ力・スピード感が売りとなります。・代表以外の全社員が外国籍チーム。公用語が英語のチームだからこそ世界中の情報にアンテナを貼っています。・「グルメ」「食」に特化した事業実績。 食に特化したコンテンツ制作を始め、システム開発、マーケティングを実施。実績を活用して、次世代ヒット商品を生み出しています。・「食」動画制作。ビデオプロダクションサービスでは、弊社のマーケティングデータを活かして、動画制作を実施します。・インフルエンサー、コラボ企画。大手企業、自治体とコラボを行う際は、食・観光・地域創生というテーマでPR連携を行います。2)ITソリューション事業・「byFood.com」「テーブルクロス」収集したデータを活用し、他社企業様の新規システム開発事業のお手伝いをしています。・トルコでのシステム開発は、コストパフォーマンスも、技術パフォーマンスも高く、さらに弊社のクリエイティブチームが全力でお手伝いしています。・グローバル実績が豊富なITソリューションチーム。SUZUKI、NISSANなどを始め、様々な業界の新規開発事業サポートをしています。3)飲食マーケティング事業・「食」「グルメ」に特化している弊社だからこそ、食関連プロジェクトはお任せください。・飲食店のSNSマーケティング運用、テイクアウト/デリバリー事業の立ち上げ支援、マーケティング企画戦略を行います。・イートイン以外の売上が必要なご時世に、飲食店で広報部を立ち上げるのは困難。我々が御社の社員同様に、企画・キャンペーン構築を実施しています。

  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社テーブルクロス

株式会社GENODAS

私たちは主にDNAの検査・分析を提供しています。私たちは独自の技術であらゆる生物の「DNAの違い」を収集・分析するだけではなく、 DNA情報を用いたサービスを立案・企画することで新たなイノベーションの創出に貢献します。

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社GENODAS

株式会社CTIA

【シンガポール、スイス、ロンドン、日本からグローバルに活動を展開】 私たちはシンガポールに本社を構え、スイス、ロンドン、日本に拠点を置いています。世界各国の情勢や社会問題などをいち早くキャッチし、常に情報をアップデートすることで、世界的なトレンドやビジネスの変化に対して柔軟に対応していきます。 また、私たちは各国のイベントに積極的に出展し、そこで様々な企業とのネットワークを通じて多種多様なニーズを把握し、ビジネスに合わせた最適なソリューションを提供していきます。 【ブロックチェーンベンチャーならではのスピードとイノベーションを創出する力】 私たちはブロックチェーンベンチャーとして、分散台帳技術の研究・開発や、ビジネス・テクニカルコンサルティングを提供し、トークンエコノミーの実現を目指します。あらゆるビジネス領域でトークンによるイノベーションの糸口を見出し、企業が抱える課題をいち早く解決するために取り組んでいます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • 新市場の模索
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社CTIA