• 更新:2023年02月08日

株式会社Ubiq

株式会社Ubiq
  • インターネットメディア・アプリ
  • その他ITサービス
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 大学発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

Ubiqは「ビジュアル情報」に特化したメディアプラットフォームです。

我々は生活に必要な情報を、画像や動画、グラフや図など、視覚的な形式で表された「ビジュアル情報」を用いてユーザーに届け、「活字離れ」している現代人にとって最適な情報収集ソリューションを提供します。

ニュース/旅行/グルメ/ファッション/ブログ/マンガ/スポーツなどの様々な情報収集が、Ubiqの「ビジュアル情報」で圧倒的に早く簡単に行えます。

クリエイターやユーザーには、投稿の閲覧数に応じてトークンが付与されます。

このトークンを用いて、ソーシャルEコマース、アドネットワーク、決済機能をUbiqに導入し、様々な経済活動までワンストップでサービスを行う、次世代のメディアプラットフォームの構築を目指します。

企業情報

企業名
株式会社Ubiq
事業内容
Ubiqは「ビジュアル情報」に特化したメディアプラットフォームです。 我々は生活に必要な情報を、画像や動画、グラフや図など、視覚的な形式で表された「ビジュアル情報」を用いてユーザーに届け、「活字離れ」している現代人にとって最適な情報収集ソリューションを提供します。 ニュース/旅行/グルメ/ファッション/ブログ/マンガ/スポーツなどの様々な情報収集が、Ubiqの「ビジュアル情報」で圧倒的に早く簡単に行えます。 クリエイターやユーザーには、投稿の閲覧数に応じてトークンが付与されます。 このトークンを用いて、ソーシャルEコマース、アドネットワーク、決済機能をUbiqに導入し、様々な経済活動までワンストップでサービスを行う、次世代のメディアプラットフォームの構築を目指します。
所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

Retty株式会社

信頼できる人の口コミから、自分にあったBESTなお店を見つけることのできる実名型グルメプラットフォーム「Retty」を運営しています。 インターネットメディアにおいて情報の信頼性が求められている中、弊社では信頼できる「人」から飲食店を探すのがBESTであるという考えに基づき、「実名の口コミ、オススメ情報にこだわり、自分と好みが近い人に尋ねるようにお気に入りのお店を探せる。また、信頼できる情報だからこそ、安心して素早くBESTなお店が選べる。」そんな世界を目指してRettyを運営しています。 現在「Retty」は月間約2,600万人のユーザーにご利用いただくメディアに成長し、2020年に東証マザーズへ上場、会社としても新たな成長フェーズを迎え、2021年12月にはコーポレートビジョンを刷新しました。 『新たな「食体験」を創り上げ、人生をもっとHappyに。』 この新たなビジョンの達成に向け、今後はユーザーだけでなく、飲食店の経営者や従業員、食材を提供する生産者など食に関わるすべての業界と人を巻き込み、テクノロジーの活用により食産業をリードしていきたいと考えています。 現在弊社ではRettyの利用を通じて蓄積された食に関するビッグデータ連携基盤「Food Data Platform」事業を推進中。プロジェクトメンバーによるクイックな事業推進で新たな価値の創出を模索しています。 膨大なデータを活用したお店探しのさらなる進化、飲食店の業務支援や店内体験の向上、新たな食体験の創出などを実現させ、アフターコロナの食の世界を一緒に創り上げませんか?

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
Retty株式会社

株式会社TUUUBE

TUUUBEでは、動画エンタメ領域でコンテンツ事業や動画制作事業、デジタルマーケティング支援事業を展開しております。 ◆デジタルマーケティング 目標の整理・設定から様々なデジタル広告を活用して、ユーザー獲得などのKPIを達成するお手伝いをいたします。特にFacebook、Twitter、Google、アドネットワーク 、リスティング(SEM)が得意です。 ◆動画制作事業 ・VTuberを活用したGoogle広告用の動画制作 ・漫画を使ったデジタル広告用の動画制作 ・アプリDLを目的にしたSNS広告(Facebook、Twitter、YouTube)の動画制作 →それぞれ実績は個別にお問い合わせ下さい。 ◆コンテンツ事業 ・自社YouTubeチャンネルの企画運営プロデュース    20万チャンネル登録越えエンタメ系チャンネルの運営  1年間未満で総再生数7000万越えのキッズチャンネルの運営  再生平均20万を超える漫画チャンネルの運営  →それぞれ実績は個別にお問い合わせ下さい。 ・動画クリエイターを応援するニュースメディア「LogTube」  国内外のYouTubeクリエイター最新ニュースを毎日配信しています。  エンタメや音楽、美容、ファッション、グルメなどの情報から話題のゴシップ、さらには人気クリエイターへのインタビューまで、 世界のYouTube情報が盛りだくさんです。 関連動画欄以外にも、あなたが好きな動画はたくさんあります。  今まで触れてこなかった新しい動画に、新しい情報、それらを「LogTube」で一緒に楽しみましょう!  https://logtube.jp/

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社TUUUBE