- 更新:2024年03月20日
WebページやECサイトのデザインと自社のミッションとの乖離度を測定し、売り上げ向上や維持のKPI等の算出。
株式会社Glover Transship

- 言語AI
- 画像AI
- 制御AI
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
売り上げや株価などマーケットの実利に即したデータ利用やKPI策定、アルゴリズム開発が可能。
またアニメやエンタメコンテンツ、アートやデザインなど感性的な分野の数値化が得意。
施策立案からマーケティングの実行までワンストップで対応可能。
さまざまな業種との取引実績から貴社に合わせたアルゴリズムや施策のチューニングが可能。
提供リソース
データサイエンス、LLMのチューニング、今後展開するファッションサービスのトラクションリソース
解決したい課題
自己認識と客観的視点とは再帰性などの理由から必ず乖離が生じてしまうが、その乖離がどれだけ離れているかが自己(自社)認識では気づけない点。
共創で実現したいこと
デザインやファッションの客観的視点の可視化をすることで、行動管理や客観的自己認識を促し自己実現をデータで近づける。
求めている条件
売上貢献やコストカットを行いたいファッション・デザイン関連の事業。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- インターネットメディア・アプリ
- アパレル・ファッション
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- デザイン
- マーケティング
- Webマーケティング
- メンタルヘルス
- 化粧品
オープンイノベーション実績
スタートアップ企業へのLLMチューニング。
企業情報
- 企業名
- 株式会社Glover Transship
- 事業内容
- データサイエンス及びLLMのチューニングやアルゴリズム開発をする一方で、アニメを制作し、コンテンツや販促による売り上げへのインパクトをシミュレーションしている。今年ファッションアプリを買収にて、ファッションとウェブのデザインから客観的な視点と自社・自己認識の乖離度を測定し、その距離を縮めて売り上げを向上させたり、自己実現するためのサービスを開発中。
- 所在地
- 東京都中央区日本橋2-1-17丹生ビル2F
- 設立年
- 2017年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら