- 更新:2023年05月16日
EGセキュアソリューションズ株式会社

- セキュリティ
- 中小企業
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
クラウド型もソフトウェア型も信頼と実績の純国産WAF
EGセキュアソリューションズは、導入実績100万サイト以上※のWebアプリケーションファイアウォール「SITEGUARDシリーズ」を開発・販売するWebセキュリティの専門企業です。クラウド型WAF・ソフトウェア型WAFの提供を通じて、安全なインターネット環境の実現に貢献するため日々革新を続けています。
提供リソース
「SiteGuard Cloud Edition」
マネージドサービスとして提供するクラウド型WAFです。 DNSの設定変更によりWAFを導入できるため、新たな機器の設置やインストール作業は不要です。 日々の運用もエンジニアの伴走によりサポートし、かんたん導入・かんたん運用を実現します。
「SiteGuard Server Edition」
ウェブサーバーのモジュールとして動作するホスト型WAF(ソフトウェア)製品です。
ウェブサーバー自体にインストールするため、専用ハードウェアが必要ありません。SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)といったウェブアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からウェブサイトを保護するのはもちろんのこと、脆弱性診断で発見されることの多いクリックジャッキング対策やヘッダ情報・CookieのSecure属性不備などにも対応し、安心・シンプル・最適にウェブサイトのセキュリティを向上できる製品です。
国別フィルタによるアクセス制御機能を搭載しているため、昨今の世界情勢をにらんだ柔軟なアクセス制御も可能です。
「SiteGuard Proxy Edition」
リバースプロキシとして動作するゲートウェイ型WAF(ソフトウェア)製品です。多機能型WAFとして、細かなカスタマイズを行うことができます。ウェブサーバーと独立した構成で、複数のWebサーバーを一元的に保護したいお客様に最適な製品です。
オープンイノベーション実績
WAF製品「SiteGuardシリーズ」は、業種や規模を問わず多くの企業・団体様に採用されており、
現在は100万サイトを超えるお客様サイトのセキュリティ向上に活用いただいています。
https://siteguard.jp-secure.com/case/directorz
https://siteguard.jp-secure.com/case/gmocloud
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2107/01/news003.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1512/07/news003.html
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20160526-a001/
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1806/13/news001.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1608/17/news006.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1702/20/news008.html
https://www.kagoya.jp/howto/engineer/infosecurity/waf_siteguardlite/
企業情報
- 企業名
- EGセキュアソリューションズ株式会社
- 事業内容
- 1.情報セキュリティ、情報システムに関する監査、コンサルティング 2.情報セキュリティに関する調査、研究、執筆 3.情報セキュリティ関連の教育及びコンテンツ制作 4.セキュリティ製品の開発、販売、サポート
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー 8F
- 設立年
- 2008年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら