• 更新:2023年08月04日

御社の製品・サービスにパスキーの導入より、ユーザーエクスペリエンスを向上し、御社の優位性を確立

amiPro合同会社

amiPro合同会社
  • セキュリティ
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
パスワードを置き換え、より高速で、アクセスしやすく、
安全なウェブサイトのサインインができる「パスキー・クラウド・サービス」

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

パスワード難民を救出する技術を持って、新しいビジネスを作りたい。調査によて、93.9%の人はパスワードを忘れてログインができない“パスワード難民”となり、やっと2023年にApple、GoogleやMicrosoftなどの大手企業が完全な“パスワード難民”を救出できるパスキークライアント機能を正式サポート始めました。 当社はこの機に、パスワードを置き換え、より高速で、アクセスしやすく、 安全なウェブサイトのサインインができる「パスキー・クラウド・サービス」を提案しております。パスキー導入によって、フィッシングや認証情報の盗難が【99.9%】減少、ヘルプデスクチケットも【75%】削減できます。パスキーは、ウェブサイトを守るだけではなく、 より高速なログインでユーザーのCV率の増加や運用コストの削減などより、 導入企業様のビジネス価値を高めることもできます。


共創例1:ECサイトにパスキー導入し、ユーザーのログイン時間を短縮して売上を増加


共創例2:Webサイトにパスキー導入し、パスワード忘れの対応コストを低減

提供リソース

1,当社はパスワードを置き換え、より高速で、アクセスしやすく、 安全なウェブサイトのサインインができる「パスキー・クラウド・サービス」を提案しております。

2,弊社の「パスキー・クラウド・サービス」はFIDOが測定した標準を100%パスできましたコアの部分をオープンソース化して、自社製品・サービスの開発運用にサポートを提供します。

解決したい課題

1,パスキーの導入方法を改善し、シナジ効果をより向上

2,次のステージへのマーケティングや営業の戦略の共同策定

共創で実現したいこと

協業企業のビジネス成長や優位性の確立はできる上に、一緒にこの基本的なサービスを日本、アジアそして全世界へ普及したい

求めている条件

1,ウェブサイト、ECサイトやアプリの開発企業 2,ウェブサイト、ECサイトやアプリの運営企業 3,ウェブビジネスのコンサルティング企業

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • Eコマース
  • セキュリティ

企業情報

企業名
amiPro合同会社
事業内容
当社はパスワードを置き換え、より高速で、アクセスしやすく、 安全なウェブサイトやアプリのサインインができる「パスキー・クラウド・サービス」を提案しております。 今年、iOS、AndroidなどのOSでパスキークライアント機能の正式サポートが始まりました。 弊社のサービスと連携すれば、パスワードのリスクを完全に解消できます。
所在地
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

グラハム株式会社

「オトコル」は、企業の電話発信業務を自動化するクラウド型ソリューションです。営業やカスタマーサポートの架電業務を、AIによって効率化し、作業工数と人的ミスを削減。スクリプト管理や発信結果の可視化にも対応し、少人数でも高品質なコミュニケーション体制を構築できます。「SmartSales AI」は、企業のWebフォーム営業をAIが自動で実行する革新的な営業支援ツールです。AIがリストに基づいてフォーム入力・送信を代行し、営業担当者の業務負担を軽減。独自のアルゴリズムで97%以上の送信成功率を実現しており、送信文面の最適化やターゲット選定も支援。スタートアップや新規事業部門でのPMF(プロダクトマーケットフィット)検証にも活用されています。【特徴・強み】電話営業とフォーム営業の両方をカバーする業務自動化プロダクトを保有現場業務に即した実践的なUI/UXと導入のしやすさAI技術と自社開発による継続的な機能改善とアップデートスタートアップや中小企業の営業DXを推進する高コストパフォーマンス高速な仮説検証を支援し、少人数でも成果を出す営業体制を構築可能グラハム株式会社は、「営業活動をもっと効率的に、もっと再現性高くする」ことをビジョンに掲げ、アナログ業務の最適化に挑戦しています。AIとクラウドの力で、日本企業の営業・コミュニケーションの未来を再定義する企業です。

  • 事業提携
  • スタートアップ
グラハム株式会社

AMO環境デザイン株式会社

弊社は昭和50年より太陽熱暖房集熱システムを研究してきた技術をもとに、『SDGsを目指した再生可能エネルギー事業』を展開しています。長年、北海道大学大学院工学研究院農学院、酪農学園大学と共に研究を重ねてきた研究開発力が強みです。 長年の研究成果として、グラフェンを利用した高機能樹脂を開発し、・太陽光のエネルギー密度の高い短波長域の電磁波を効率よく大量に集熱することが出来、 従来太陽集熱システムの集熱効率40%を71%にするシステムを実現。 これにより冬期のマイナス気温でも暖房熱源を取得することに成功。・高機能樹脂内部を加熱(加温)すると、太陽光の物を暖める近赤外線の波長を、高機能樹脂表面から 大システムを実現。 これにより、従来の暖房機が空気を加温して室温を上げ人や物を暖めるのに対して、空気を加温せず、 人や物を直接暖める輻射暖房に成功。 従来多くの場面でつかわれてきたポリエチレン樹脂と比較して表面積が40倍になるため、従来よりも効率的に集熱・放熱できることが学術的にも証明されています。 ・従来システムより燃料消費コスト、機器システムコストが下げられる。・燃油由来のCO2が削減出来、環境にやさしい。 この技術を持ってカーボンニュートラル、再生可能エネルギー、地方創生などあらゆる文脈での社会課題の解決に寄与したいと考えております。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
AMO環境デザイン株式会社