- 更新:2023年12月21日
ムツミ産業株式会社
- 製造
- 部材
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
プロジェクトメンバー

自社特徴
昭和40年創業の老舗プラスチック成形加工メーカー。真空成形加工技術を用いたブリスターパッケージや部品トレーが主力製品である。従業員はパート含め約30名内5名はベトナム人を雇用している。弊社の強みは金型設計から納品まで弊社内で一括して対応できることである。外注先含め商品情報が広まらない点では信頼いただいている。保有設備として金型切削機、成形機9台に加え裁断機9台、自動折曲機も保有している。
提供リソース
金型切削機もあるので、アイデア一つで形あるものを作れる製造業特有の強みが
ある。
解決したい課題
toC向けの商品開発をしたいが、知見が無く販路もない。ただ作る技術・アイデアは持っているので上手く共創出来ればと思っている。
共創で実現したいこと
現状の大きな柱となっている部品トレーをベースとして5年後・10年後には自社開発製品が枝葉として多角的に広がっていく状態にしたい。売上割合が1社に集中しているので、分散出来る様に新規顧客開拓を続ける。従業員の高齢化の課題もあるので、若い人材の採用も進める。また加工現場では社内DXを進めていき、省人化していきつつも従業員満足度を高めるワークライフバランスのサポートを充実させたい。外国人従業員もいるので従業員同士の言語の壁を無くす社内環境を目指す。
求めている条件
立体成形技術が面白いと思っていただき、面白い商品を一緒に開発しようと意欲のある企業やデザイナー。
企業情報
- 企業名
- ムツミ産業株式会社
- 事業内容
- 商品の特性に 合わせたパッケージ、精密部品の搬送用トレーなど多様なニーズに対し提案
- 所在地
- 設立年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社ヨシザワ
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
誠模精密科学技術株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 外資系企業
- 3カ月以内の提携希望
株式会社ヤマト製作所
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社ライフモールド
- 中小企業
株式会社 京都プラテック
- 中小企業
株式会社PUZZLCE
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
KPファクトリー株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 新市場の模索
- 中小企業
曙機械工業株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
ワエストロ株式会社
- 事業提携
- 中小企業
府中プラ株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社 共栄製作所
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望