• 更新:2023年10月31日

株式会社Funwow

株式会社Funwow
  • SNS
  • インターネットメディア・アプリ
  • 芸能
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

みんなでよりアートを楽しむためのオンライン型の対話型鑑賞アプリ「Funwow.art」を提供しています。

アート作品を通じた問いかけへの回答を共有することで、アーティスト、鑑賞者、および鑑賞者同士の関係を深め、多様な視点と価値観に触れる場を提供しています。

システムは無料でご利用いただけて、オフィスに作品を展示している場合、作品横にQRコードを設置いただくだけで、社員の皆様のご意見を収集することが可能です。

作品の提案や問いの設計、QRコードの設置と合わせたワークショップの実施等をご支援する場合、有償になります。

提供リソース

・多様なアーティストの関係

・コミュニティビジネスの経験

・Webサービスの提供及び共創に向けたカスタマイズ性

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • スペースシェア・リース

企業情報

企業名
株式会社Funwow
事業内容
アート事業、人事コンサルティング事業
所在地
東京都世田谷区船橋7-15-2-308
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社シアン

【事業概要】私たちは恐竜大スクリーンを活用し地域に生活されている方々へコミュニティが活性化する施策をご提供しています。恐竜大スクリーンを使った遠く離れた友人たちと交流だけではなく、地域のみんなで集まって演劇を鑑賞、ダンスレッスン、スクリーンを使わない活動までお部屋まるごと使ったコンテクスト-リノベーションをお手伝いすることが可能です。【製品説明】当社の恐竜大スクリーンはレーザープロジェクションにより専用スクリーンに双方向交流コンテンツや様々な映像コンテンツを投影することが可能です。恐竜大スクリーンには専用コンピューターが内蔵されており様々なアプリケーションを使用することで設置してすぐにリアルな映像体験や交流が楽しめます。設置には工事は必要なく1時間程度で設営が可能です。また素材はRe:boardと呼ばれるエコ素材が使われております。Re-boardは樹齢80年を超えて二酸化炭素の吸収力が落ちてきた樹木のみを使用しています。 FSC認証・SDGs認証を取得した唯一無二のEco資材です。 100%紙で作られている為、使用後は100%リサイクルも可能です。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社シアン