- 更新:2024年06月10日
【中小企業様向け】展示会を起点としたBtoBマーケティング ~マーケティングプロセス全体の“繋がり”と打ち手の“積み重ね”でご支援します。
合同会社プロモットワークス

- マーケティング
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
プロモーション&マーケティング施策実施をサポートします。
【3つの特長】
1.BtoBマーケティングプロセス全体の“繋がり”と打ち手の“積み重ね”でご支援します
2.マーケティング施策のプロセス全体に対して横断的に対応します
3.「プランニング(企画)」と「ディレクション/管理(実施)」の両輪で業務を推進します
提供リソース
●BtoBマーケティング領域に関するノウハウをご提供
・集客活動(展示会出展、オウンドメディア活用、Web広告)
・顧客の興味・関心を高めるための活動(メールマーケティング、Webコンテンツマーケティング)
・MAツール導入、運営支援
●市場・競合分析に基づいた制作提案(貴社特長、他社との差異化)
・プロダクト/サービスカタログ
・店頭POP
<企業広報>
・会社案内(紙媒体、Web)
・新卒採用サイト
解決したい課題
「展示会出展だけでも高額な費用が掛かるのに、そのフォローに使うリソース(費用、人的資源)も膨大」
そのような状況の解決に向けて取り組んで参ります。
そもそも、展示会に出展するのだから「その場で商談をなるべく進めて確度を上げたい」とお考えではないでしょうか?
一方で、展示会はなるべく多くのリードを獲得してMAツールなど活用してナーチャリング(育成)する方が
効果的であるとの考え方もあります。
では、どのような取り組みが必要なのか?
製品・サービスのポジショニング、出展する展示会、小間位置など複数の要素を
丁寧に分解・分析して取り組みたいと考えます。
共創で実現したいこと
中小規模の企業様向けに「オンライン」と「リアル」で
様々な接点を提供したいと考えております。
多くのイベントやオンライン上のプラットフォームは
営業活動、企業広報(PR)、採用が分断されて構成させています。
中小規模の企業様にとって、それぞれにリソースを分配することは困難です。
デジタルツールやSNSなどの手段もありますが
運用に高額な費用が必要なケースが多くあります。
※集客のための広告、運用が重いためアウトソーシングするなど
これらの課題を解決するための仕組み、仕掛けを創出したいと考えています。
求めている条件
特に中小企業様を対象とした
・オン、オフを融合したマーケティング活動にご興味がある企業様
・採用とマーケティング活動の融合にご興味がある企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- プロモーション
- BtoB SaaS(業務効率化)
企業情報
- 企業名
- 合同会社プロモットワークス
- 事業内容
- プロモーション/BtoBマーケティング/広報関連業務 ~ 企画・制作から実施(運営)までトータルで対応 ~ プロダクトプロモーション 製品カタログ/フライヤ 店頭販促ツール(POP) BtoBマーケティング 展示会マーケティング(ブース装飾、運営含む) メールマーケティング Webコンテンツマーケティング 広報関連 会社案内(Web/紙媒体) 採用Webサイト プレスリリース 社内報(Web/紙媒体)
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿三丁目3番13号西新宿水間ビル6階
- 設立年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら