• 更新:2024年07月18日

外部人材の活用を推進したい企業様、スモールスタートで営業代行をお探しの企業様

Various.work合同会社

Various.work合同会社
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

業務改善に関するアドバイスはもちろん、プロジェクトマネージャーとして陣頭指揮を執りPDCAをまわしながら業務改善を図っていきます。

またリソースが社内にない業務の場合には、弊社で業務代行を行ったり外注さんの内製化に関してもお取り組みさせていただきます。

社内業務を外部へ切り出すことで、社内はコア業務に集中できる環境づくりをサポートしております。

外注化プロジェクトは管理が必要であることがネックですが、弊社の場合は管理も一手にお受けすることが可能で貴社の手を煩わせることがありません。

提供リソース

私たちは最大限のアウトプットを追求します。ご要望に合わせて私たちが寄与できる付加価値を予算に合わせて、実働分でご請求させていただいております。

この業務代行での最大のテーマは「内製社員と外部人材の軋轢を無くす」


実績のある支援

営業代行

新事業の立上げ

LPなどWEBサイト構築、パンフ作成

事業計画書の策定

採用代行

社内研修

外注化プロジェクトの総監

社内メンバーのキャリア相談

競合、市場調査

補助金、助成金の調査

社内業務のDX化

資料作成

「こんなことはできないの?」に対して常に前向きにチャレンジしております。どんなことでも、お気軽にご相談ください。ご要望、ご予算に応じて柔軟に対応させて頂きます。

解決したい課題

弊社の営業コンサルティングができる人材が少ない(多岐にわたる支援業務のため)

共創で実現したいこと

労働人口が減り続ける日本で外部人材の活用は企業の生命線になります。様々な規制(育児や介護)があったとしても優秀な人材はたくさんいますし、そういう人材をどう活用すればいいのか外部人材を内製化していきたい企業様とそれを一緒に広げていただける企業様と協業したいです。

企業情報

企業名
Various.work合同会社
事業内容
「並走型」業務改善パートナーとして、業務プロセスの見える化と、改善点の提示だけではなく、我々のチームメンバーがプロジェクトマネージャーとして陣頭指揮をとり、社内業務の外注化プロジェクトを一緒にPDCAを回しながら改善を図っています。
所在地
富山県高岡市野村844-13
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Ever Growth

<p><strong>弊社は、東京大学松尾研究室が主催するプログラムの優秀賞メンバーで創業された、</strong></p><p><strong>「AI/DXの専門家集団」です。</strong></p><p><br></p><p><br></p><p>特徴として、下記の3点が挙げられます。</p><p><strong>①生成AIなどの最先端技術の導入</strong></p><p>→最先端の研究知見に基づき、大規模言語モデルのプロンプトやデータ連携を設計。</p><p>外部に情報が漏洩しないようセキュリティ面/個人情報保護も完備。</p><p><strong>②レガシー業界における支援</strong></p><p>→現場中心主義のもと、徹底的なヒアリングに基づき、データ基盤の構築から3Dモデリング・画像認識・自然言語処理などの技術を適切に組み合わせ、業界/業務特有の構造に対応</p><p><strong>③SaaS製品としてプロダクト化し、外販する段階まで伴走することで売上グロースも実現可能</strong></p><p>→Web/アプリのソフトウェアエンジニアのリソース・デジタルマーケティングチームも抱えている事により、</p><p>PoCの企画→社内業務の自動化/コスト削減だけに留まらず、その自動化プロジェクトで得た知見をパッケージ化し、外販していく段階まで共創。</p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 大学発ベンチャー
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Ever Growth

グラハム株式会社

<p>「オトコル」は、企業の電話発信業務を自動化するクラウド型ソリューションです。営業やカスタマーサポートの架電業務を、AIによって効率化し、作業工数と人的ミスを削減。スクリプト管理や発信結果の可視化にも対応し、少人数でも高品質なコミュニケーション体制を構築できます。</p><p><br></p><p>「SmartSales AI」は、企業のWebフォーム営業をAIが自動で実行する革新的な営業支援ツールです。AIがリストに基づいてフォーム入力・送信を代行し、営業担当者の業務負担を軽減。独自のアルゴリズムで97%以上の送信成功率を実現しており、送信文面の最適化やターゲット選定も支援。スタートアップや新規事業部門でのPMF(プロダクトマーケットフィット)検証にも活用されています。</p><p><br></p><p>【特徴・強み】</p><p><br></p><p>電話営業とフォーム営業の両方をカバーする業務自動化プロダクトを保有</p><p><br></p><p>現場業務に即した実践的なUI/UXと導入のしやすさ</p><p><br></p><p>AI技術と自社開発による継続的な機能改善とアップデート</p><p><br></p><p>スタートアップや中小企業の営業DXを推進する高コストパフォーマンス</p><p><br></p><p>高速な仮説検証を支援し、少人数でも成果を出す営業体制を構築可能</p><p><br></p><p>グラハム株式会社は、「営業活動をもっと効率的に、もっと再現性高くする」ことをビジョンに掲げ、アナログ業務の最適化に挑戦しています。AIとクラウドの力で、日本企業の営業・コミュニケーションの未来を再定義する企業です。</p>

  • 事業提携
  • スタートアップ
グラハム株式会社

株式会社Infinity Soar

<p>「もったいないを力にかえる。可能性を未来へ。」をモットーに、</p><p>アドバイスや提案にとどまることなく、実行支援まで弊社が一括してサポートいたします。</p><p><br></p><h3>■ 企業コンシェルジュとは</h3><p>個人事業主様から中小企業様まで、<strong>日常業務の外注先・社外パートナー</strong>として活用いただけるサービスです。</p><p> 経営者や担当者の“右腕”として、煩雑な業務やアイデアの実現を、1つずつ着実に代行・支援します。</p><h4>【主な対応業務】</h4><ul><li>書類作成(提案書/契約書チェック/議事録など)</li><li>請求書・領収書管理、月次収支のレポート作成</li><li>各種フォームや業務フローの整備</li><li>問い合わせ対応、調査・リスト作成、見積もり取得代行</li><li>SNS投稿文作成、キャンペーン設計</li><li>採用支援、補助金申請、業務改善のご提案 など</li></ul><p><br></p><h3>■ 宿コンシェルジュとは</h3><p>旅館・ホテル・民泊など、宿泊業に特化した<strong>バックオフィス・業務改善の伴走型支援</strong>です。</p><p> 予約業務からクレーム対応、販売プランの整備まで、現場を熟知したパートナーとしてサポートします。</p><h4>【主な対応業務】</h4><ul><li>企業への「福利厚生宿」としての紹介・営業支援</li><li>販売プランの企画・設計(OTA掲載の最適化など)</li><li>外注業者(清掃/システム/人材など)との連携・管理</li><li>クレーム対応支援・改善アドバイス</li><li>運営業務の棚卸しとフロー整備 など</li></ul><blockquote>宿泊施設にとって「現場目線の相談相手」としてもご好評いただいております。</blockquote><p><br></p>

  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社Infinity Soar

ソーバル株式会社

主事業であるシステム開発のご相談から開発まではもちろんのこと、第三者検証専門の部門がありますので、品質保証など切り出してお任せいただくことも可能です。一方で上流工程から品質管理者を一緒に参画させることで、上流工程から品質の設計をご一緒することも可能です。

AI・データ解析に特化した部門もありますので、お客様が分析されたいデータをもとに新しい価値のご提案が可能です。

また、やや毛色の違う事業で、映画作品情報に関するオウンドメディアを運営しています。強みとして、メディア事業ではありますが、上記の通りシステム開発が主事業でありますので、ITを活用した新しい取り組み、また付随する動画・HP作成などもご協力できます。コロナ禍、エンタメ・映画、舞台関係の方々にも新しいご提案が可能かと考えております。

いずれも丸投げという形ではなく、一緒になってより良い課題解決や市場価値へと繋げていけるようご協力させていただきます。

有志でのアイデアソン共催や有志でのブレストなどからでも、お気軽にお声かけよろしくお願い致します。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 上場企業
ソーバル株式会社