- 更新:2025年03月10日
株式会社サウンド&ヴィジョンテクノロジーズ

- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
音声解析によるメンタル、画像解析によるフィジカル(血圧、心拍、血中酸素等)のデータを非接触かつ短時間で計測、可視化し、スタッフの生産性を向上させるサービスを小型端末内で実現します。
共創で実現したいこと
少子高齢化する日本は構造的に人手不足の状態にあります。コンピューターによる業務の自動化と音声および画像解析による一人一人のスタッフ生産性向上により、人手不足問題の解決に貢献します。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- フレイル予防
- メンタルヘルス
オープンイノベーション実績
TOKOWAKA-MIE オープンイノベーション推進事業 2024に採択。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800076.htm
企業情報
- 企業名
- 株式会社サウンド&ヴィジョンテクノロジーズ
- 事業内容
- 音声と画像の解析により、健康リスク管理と業務のDXサービスを開発、提供しています。技術的にはハード/ソフトウェアを小型化、高速化するエッジコンピューティング技術の蓄積を行っています。これにより、専用小型AIカメラデバイス(Care Cube)で3秒の音声の解析によるストレス、メンタルのチェックを実現しました。現在、8秒の映像を解析して血圧、乳酸値などのバイタルデータを測定するサービスを開発しています。
- 所在地
- 東京都港区南青山3-1-36青山丸竹ビル6階
- 設立年
- 2024年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら