- 更新:2024年03月04日
先端科学技術の事業開発 脳波を計測し、リアルタイムに感性(興味度やストレス度、集中度等)を取得技術を保有 脳波や感性取得技術で共創できるパートナーを募集中
株式会社電通サイエンスジャム

- ヘルスケア
- ヘルスケア
- リサーチ
- マーケティング
- 未病
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
【生体信号解析技術で新たな価値創造に挑む】
2013年創業期から脳波計測から感性を取得する技術を中心に、ニューロサイエンス・ニューロエンジニアリングを推進してきました。その技術でこれまでに様々な分野の様々な領域で「ヒトを知る」ことに関わってきました。
脳波研究に基づくプロダクト・サービスは以下のようにあります。
・感性アナライザ:簡易型脳波計とタブレット端末で人の気持ちをリアルタイムに可視化するプロダクトを開発
・脳波による感性評価:脳波計測器から得られた感性指標の推移から製品、環境、サービスの感性評価調査を受託
・VA アナライザ:活性不活性・快不快を計測し、感情を二次元でマッピング
・脳パシー:音の聴き取り、そこに関連する脳波を捕捉することでコミュニケーションを可能としたコミュニケーションツール
電通サイエンスジャムでは技術を出し合い、共創する「共創プログラム」を立ち上げ、新しい事業創造を進めています。
提供リソース
・共同研究開発
信号解析による新指標の開発
脳波計測による感性把握技術を用いた研究
・共創プロダクト
Brain Computer Interface技術
脳波計測による感性指標を用いたプロトタイピング
共創で実現したいこと
・既存技術と他のテクノロジーを組み合わせた新規ビジネスの創出
・新しい販売パートナーとの協業
求めている条件
・成果を利用したビジネス展開を含めて一緒に作り上げることができる企業
・マーケティング、広告、商品開発、ヘルスケア、福祉分野で強みを持つ企業
どんなことができるかを話し合いながら研究、開発を進めることができます。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 介護
- 医療従事者向けサービス
- ゲーム
- 映画・映像
- コンサルティング
- リサーチ
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 動画制作
- マーケティング
オープンイノベーション実績
・脳波計測による感性評価実績
活用例
https://www.dentsusciencejam.com/kansei-analyzer/
NEWS
https://www.dentsusciencejam.com/news/
企業情報
- 企業名
- 株式会社電通サイエンスジャム
- 事業内容
- サイエンス領域における研究成果のビジネス化 生体情報を元にR&D領域での協業、共同研究を行っている
- 所在地
- 東京都港区赤坂 4-2-28 TRES 赤坂 102
- 設立年
- 2013年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら